• 締切済み

15年以上前のビデオのコピーガードについて

本当はいけないのかもしれませんが、15~17年ほど前に販売されていて今は入手不可能のビデオをダビングしたいと思っています。 15年前のビデオでも、コピーガードはかかっているのでしょうか。

みんなの回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

たぶん当時でもコピー制御の仕組みはあったでしょう。レンタル市販ビデオならコピーしたものでは画面が明るくなったり暗くなったり、同期乱れて縞の画面になったり。 ただVHSは著作権保護機能以前の製品だから(^^)、コピー制御信号(内容がコピー禁止でも)かまわずコピーできる機種はありました。 D-VHSなんかハイビジョン画質で録画もできた(W-VHSはコピー禁止信号ごとハイビジョン画質でコピーできた。もう市場では見つけられないが) 古いVHSテープをDVDにしたいという要望ならたいていはできません(やってみればわかる)。DVD録画機がコピー制御信号検出すると録画停止するでしょう。 冒頭の映画会社のタイトル(会社名ロゴのあたりまで)は録画できること多い(本編は無理そう)。自分で撮影したもので著作権侵害にならないときにはコピー自由です。運動会ビデオでも市販の曲が収録されているとコピーはまずいです。 (テレビ番組のユーザービデオ紹介コーナーが画面だけなのはそういう配慮です。個人が権利持つ音源はまずない)

  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.2

セルビデオのことでしょうが、これはやってみないとわからないというのが正解ではないでしょうか? 文面だけではどういうタイプのセルビデオかがわかりません。 例えばメジャーなものなのか、インディーズものなのかとか・・。 仮にわかったとしても、販売側の意図によってあったりなかったりで 答えが出しにくいですね。 >入手不可能のビデオをダビングしたいと思っています。 ・入手不可能ならどうやって入手するの? ・現在入手しているなら、ダビできるかどうか何故やってみないの? というような疑問が残りますが・・・。

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

原始的なマクロビジョンによるコピーガードは、1989年頃から採用されています。 ただ当時はさほど多くに採用されていたわけではありません。 またビデオデッキ自体にAGC回路を搭載しているものが少なく、マクロビジョンが 掛けられていても普通にダビング出来たものが多かったようです。 コピーガードが掛けられていない場合、自己の所有するビデオを私的な範囲内で ダビングすることは合法的です。 それを超える用途については規約上、お話し出来ません。

関連するQ&A

  • コピーガードのかかっているビデオからDVDへは

    娘のお遊戯会のビデオテープ(放送会社制作)ですが、保存用にDVD-Rにダビングしておきたいと思っています。 いままで他のビデオテープをビデオデッキとパソコンをつないでDVDに落としたことがあるのですが、「コピーガード」と書かれたビデオテープでもできるのでしょうか?制作会社の説明にはコピーガードがついているので複製はできないとなっているのです。 落としたい元のテープはまだ手元には来ておらず、DVDの販売もないので先になにか方法を考えておきたいのですが、よい方法はありますか? また娘のお遊戯会のビデオをダビングするのはコピーガードをつけるほど違法にあたるのでしょうか?

  • コピーガード

    レンタルビデオ店のビデオで 最近のは、ほとんどかかってるんでしょうけど・・・ 『コピーガードがかかってます』などの文言が 書いてないのに、ダビングしようとするとコピーガード がかかってることがあるんですが パッケージなどを見て、ガードがかかってるかどうか判断 することはできないんでしょうか? あと、(古いのを除いて)全てのビデオにガードをかけてる 配給会社ってありますか?

  • レンタルビデオのコピーガード

    1997年とパッケージに書いてある「踊る大捜査線」のレンタルビデオですが、この頃のものは既にコピーガードがかかっているんでしょうか。推測でも構いませんが教えて下さい。ダビングできた方なら、なおさら情報を頂けるとありがたいです。

  • ビデオ(日本のドラマ・フジやTBS)のコピーガードについて

    ビデオ(日本のドラマ・フジやTBS)コピーガードついてますか? 実は、うまく表示されないビデオがあるのですが、配線の関係か、コピーガードなのかの切り分けをしたいと思いまして。ビデオは、1年程前のドラマです。 よろしくお願いします。 ※決してダビングする方法とか聞こうっていうのではないです。(^^;;

  • 強力コピーガードACー2000は本当ですか?

    ある業者のVHSビデオを拝見していたところ、その冒頭にコピーガードについての注意書きがありました。 「このビデオは強力なコピーガードのAC-2000(ソフト会社が作成したもの)を用いており、一度コピー(ダビング)をすると映像信号中の色信号が約1~2ヶ月で消えてしまいます。 無理なコピーガード除去機を使用しダビングしてもコピーセンサーがコピー信号を感知して2,3ヶ月後にはマスター・ダビングビデオ共に映像信号のみ消去する構造になっています。」 とありましたが、、これって本当ですか? 「このようになります」とまであり、その映像もあるのですが、今までそのようなコピーガードは聞いたことがありません。 ご存知の方、また実際映像が消えて(というか、例えでは異常に明るくなっていく)しまった方いらっしゃいますか? 知識としての参考に教えてください。

  • 古いセルビデオのコピーガードについて

    自分で購入したセルビデオがわりと沢山あります。ビデオテープの耐久性を考えると廃盤作品をDVD化したいと思います。試しに一本ダビングしてみるとコピーガードがかかっていないらしくすんなりとダビング出来ました。ガードのかかってない作品分だけDVDディスクを買ってダビングしようと思います。セルビデオでガードがかかっているか否かはどうやって見分ければ良いのでしょうか?おおまかにリリースが何年頃ならガードがかかっていないなどの情報でも結構ですのでお教え下さい。 ちなみに使っているデッキはビデオ、DVD一体型のものです。

  • ビデオガード

    ビデオコピーガードをかけれる機械って何処で売ってるんでしょうか?。よく、秋葉原では「除去」するものは沢山みかけますが、不正にダビングされないようにしたいので、逆にコビーガードをかける装置を捜してます。 専門業者に頼めば良いのですが、まずはそういう機械が あるか知りたいです。ガードにも種類があってただ単に暗くなるものや、ノイズやばらつきがあるものもあります。教えてください。

  • コピーガードのかかったビデオ

    コピーガードのかかったビデオを少しでもきれいに録画するためにはどのようにすればよいでしょうか?ネットとかで売ってるコピーガードを消す機械などは使わずにです。あくまで個人で楽しむものなので。回答おねがいします

  • コピーガード

    こんばんわ。 先月結婚式の時の映像を業者さんに頼んでDVDに入れてもらったのですが何故かコピーガードが入っていました。 私としてはDVDからビデオにダビングして親戚に配ろうと思っていたのですがどうしてもノイズが入ってしまいます。 何か簡単に取る方法は無いのでしょうか? その出したお店に聞いてみると、「1本3000円」と言われました。

  • ビデオのダビングについて

    2001年の冬に発売されたビデオを購入しました。 それはアニメなんですが、小さい妹がいたずらして 壊してしまいました。 それで、もう一度新しいのを買ったんですが…… それでも投げつけたり、かじったりしてるんです。 この調子で壊れて、同じのを購入し続けるととんでもない出費が・・・ だからと言って買わないと、それはそれで文句言いますし… で、何か言い方法が無いかと聞いてみたんですが ビデオってダビングできるんですね。 そこで、説明書とかを見ながらその購入してきたビデオを 保存用に(また壊されたときのために(^^;)ダビング しようとしたんですが、ダビングしたやつが一定の間隔で (10秒くらいの間隔で)、色が乱れたり、色が極端に 暗くなったりで、とてもまともに見れる風じゃなかったんです。 あとで聞いたんですが、これは「コピーガード」っていう ものが施されていて、違法なコピーを防ぐため という事を知りました。 世の中にはビデオをコピーして売ってしまう人がいるそうですね・・・ で、何がいいたいかと言いますと。 その「コピーガード」というのがあるので、 ダビングができなくて困った…ということです。 (もちろん保存用に、ですけど) 聞いた話ですが、コピーガードというのを外す機械が あるらしいんですが、現在では違法ということで お店には置いてなくて入手できない、とのことでした。 何とか入手する術はないでしょうか? こういった、保存目的のダビングも違法行為と見なされて しまうのでしょうか?