• ベストアンサー

前線が通過した時の風向は

中学理科の天気の範囲で、低気圧の寒冷前線と温暖前線が通過したときの風向の変化の理屈がわかりません。どのように考えればいいのでしょうか?

  • yukiz
  • お礼率77% (208/269)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

低気圧に伴う前線でお答えします まずお風呂で(プールでもよい)板で水を押して見てください 押された水は板に対して直角に流れるはずですこれが前線の前で風が前線に対して直角に吹く原理です この板が前線に相当し板の動きが前線の後ろの風に相当します これで前線を挟んで風向が直角に変わる理由が分かってもらえたと思います 前線は二つの方向から風が向かい合って吹くので形成されます 低気圧が出来ると前線がほぼ直角に折れ曲がり寒気が暖気を押し(寒冷前線)暖気が寒気を押す(温暖前線) 前線が折れ曲がったところが低気圧になります 寒気は暖気を押し上げ暖気は寒気を上から押さえつけながらほぼ東へ移動する これを図に描いてみれば前線の風は一方にしか吹かないのかその理由が分かると思います

yukiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • dempsey2
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.2

簡潔に。 『前線に向かって風が吹きます。』 温暖、寒冷それぞれで覚えるのではなく、たったコレだけです。 だから、(低気圧の)右側にある前線が通過する前は北風、通過後は南風。 通過後に(南風で)暖かくなるから温暖前線。のように考えれば意外とわかりやすいでしょう。

yukiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • org1
  • ベストアンサー率34% (60/173)
回答No.1

風は等圧線に対して低気圧方向に吹きます まず直角に低気圧に向かってふくと考えましょう そしてその矢印を右向きに変えれば それが北半球での風の向きです 温暖前線や寒冷前線の前後で 等圧線の角度が変わりますね? だから風の角度,つまり向きも変わるわけです 図が書ければ説明が早いのですが…

yukiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 温暖前線と寒冷前線

    温暖前線と寒冷前線の天気図の見分け方が分かりません。低気圧から黒い線が二本出ているのですがそれがどちらの前線なのかわかりません。▲が寒冷で●が温暖なのは分かります。しかし天気図を見ると低気圧から2つの▲と●の線が1本ずつ出てますよね?それが温暖か寒冷かがわかりません できるだけ簡単にお願いします

  • 前線通過後の風向き

    寒冷前線通過後は北より,温暖前線通過後は南よりの風になる理由を教えて下さい。 先日天気予報を見ていて,ふと疑問に思いました。 温暖前線通過後は半○のまっすぐの方向から向こうへ移動しているので南向きなのは分かるのですが, 寒冷前線の場合,△の下から上に移動するので,やはり南向きのような気がするのですが。

  • 温暖前線と寒冷前線

    温暖前線と寒冷前線の天気図の見分け方が分かりません。低気圧から黒い線が二本出ているのですがそれがどちらの前線なのかわかりません。 できるだけ簡単にお願いします

  • 温暖前線の後に寒冷前線。風の向きは?

    ある問題でつまづいています。 「ある地点で温暖前線の後に寒冷前線が過ぎると風の変化はどうなるか?」というもので、 答えは「温暖前線の通った後は風向が南に変わり、寒冷前線の通った後は風向が北に変わる」とあるのですが、 単純になぜ?と思うのです。ご存知の方、教えてください。

  • 寒冷前線、接近中は気圧↓、通過後は気圧↑。なぜ?

    寒冷前線が接近中は気圧が下がっていき、通過後気圧が上がるのはなぜですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149233019 上記のような解答をみつけましたが、いまいちピンときません。 よろしくお願いします。

  • 中学理科

    寒冷前線が通過すると風向が南から北に変わると習いましたがどうしてですか?中学レベルでは暗記しておけばいいのでしょうか? 高気圧ではどうして時計回りに風が吹き出すのですか?また下降気流が生じるのはどうしてなんでしょうか。

  • さまざまな前線について

    (2)梅雨に入っているのに梅雨前線が時々現れていないのはなぜ? (3)梅雨前線の定義は小笠原高気圧とオホーツク高気圧の間に形成されるものですが、梅雨時期なのに冷たい空気の原因が明らかにオホーツク高気圧とは考えられない前線の場合もありますが、この様な場合も梅雨前線と呼んで良いのでしょうか?それともだだの停滞前線? (3)移動する前線は寒冷・温暖・閉塞前線?移動しないのは停滞前線?ちょっとでも天気図上で移動していたら停滞前線ではないのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 高気圧 低気圧 前線

     天気図から、高気圧と低気圧がわかりません。 高気圧では風は右回りに動き、風力は小さい→なぜ 低気圧ではこれと逆に風は左回りに動き、風力は大きい→?  停滞前線と閉塞前線の違いについて で寒気団と暖気団の勢力が同じくらいで、ほとんど南北方向には移動せず、だいたい東西方向に気圧の谷にそって伸びる→?  閉塞前線 寒冷前線が温暖前線より早く進むために温暖前線に追いつき、暖気団を地面から上空へ押し上げるとできる→?

  • 前線について

    天気図で温暖前線はなぜ右側で、寒冷前線は左なのでしょうか?

  • 低気圧の特徴について

    「低気圧が発達しているとき、地上の低気圧の中心と上層の気圧の谷を結ぶ軸は、上層に向かって西側に傾いている」 「発達中の低気圧に伴う温暖前線のすぐ東側の地点では地上から上層に向かって風向が時計回りに変化し、逆に寒冷前線のすぐ西の地点では風向が反時計回りに変化する。」 という記述に対してそれぞれなぜそうなるのか、(できれば非常に簡潔な図を用いて)説明していただけると嬉しいです!よろしくお願いします(´・ω・`)