• ベストアンサー

披露宴の招待客選びについて

招待客について 今年の6月に結婚が決まり披露宴を行うことになりました。 当初、海外挙式を考えていたのですが、急に彼のお父さんに披露宴代は出してあげるから披露宴をあげるように言うわれ あわてて予約を取ることになりました。 式まであと3ヶ月しかないため、現在招待客を選んでいる状況です。 しかしそこで問題が・・・招待客の比率です。 彼側は23人(親戚16人・友人7人)ですが、私の方は28人(親戚9人・友人19人)です。 皆さんはどういう基準で招待客を選びましたか? 人数を調整しようとするとこの19人の中で招待できない人を選ばないといけません。 そこで私は下記の人達をはずすかどうか迷っています。 1. 3,4年前に披露宴に呼んでくれたが現在はあまり付き合いがない人 たま~にメールくらい 2. 幼馴染で今一番親交が深いが、まだ独身であるため披露宴に呼ばれていない人 3. 式には呼ばれたが、披露宴をしなかったた人    この人は、式をした後その会場でそのまま会費制の2次会だったため、ちょっとしたお祝い品を送っただけなんです。 やはり全額彼の両親が出してくれる以上、新婦側の人数が上回るのもおかしいし、 招待してくれた人を呼ばないのも失礼かなと思い悩んでしまいます。 彼はこれからも付き合いが続く人を優先に考えたらと助言してくれたのですが、 皆さんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77324
noname#77324
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 招待客は悩みの1つですよね。。 私も質問者様と似ていて、若干こちら側の友人が多かったのです。 やはり最初はよくないかなと思っていたのですが、彼も彼のご両親も気にしないという意向を示してくれたので安心はしました。 でもやはり気がひける部分もあり調整しようと考えていたところ、彼の招待客が増えたので均等になりました。 金銭面での問題というよりも、質問者様と質問者様の彼の招待客の比率で、親族と友人の数にギャップがある点がしいて言うならば心配かもしれませんね。 例えば、彼の親族の目など。 まず彼に大丈夫か聞いてみてはいかがでしょう? また、直接質問者様が彼のご両親に聞くことは今は避けた方がいいと思うので、もしもご両親の意向を聞くにしても彼にお願いしてみるなどしてみてはいかがでしょうか? 金銭面、親族のことなどについてこちらが立ち入るのはよくないので。。彼を通して、がいいですよ。 そして、基準ですがご参考までに。。 1.付き合いで出席される方が多いと思います。 2.きっとお相手のご友人自身、呼ばれなかったらショック受けるのではないでしょうか。。。 3.2次会からではなく、式から参加ならばけっこう仲が深いのでしょうね。 経験上のことですが、1の方達はお声掛けした時も反応が微妙に感じました。。 こちらとしても「呼んで悪かったかな」と思いましたね。。 2の方達は真っ先に報告しました。 心から喜んでくれて「何が何でも行くね!」と心強い言葉をかけてくれて本当嬉しかったです。 3の方達も「呼んでくれてありがとう」という気持ちをもっていてくれているようで嬉しかったですよ。 質問者様ご自身が「来てほしい」と思う方達は喜んで出席することと思います。 逆にちょっと付き合い程度で招待した方達はあちらもその程度でこちらを見ているものなんですよね。。 大抵の場合、自分の気持ちと相手の気持ちって比例しているのでしょうね。 私はこれまでの感謝とこれからも仲良くしてね、という気持ちをこめて友人達を招待しました。 招待されたから、というよりは質問者様の招待したい気持ちを大切にされた方が楽しい素敵な披露宴になると思いますよ☆

noname#208236
質問者

お礼

やっぱりむずかしいですね。1.の友人は高校時代の友達で今はそんなに連絡しないんですが、昔はすごく仲がよかったんです。 考えた末、やはり今一番仲がいい友人。そしてこれからも付き合いのある友人を優先的に声をかけようと思いますが、なかなかスッキリしないですね。 彼がもう少し友達を呼んでくれるといいんですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nobumama
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.2

新婦側が新郎側より人数が多いのは問題ないと思います。私の場合、私は地元で彼は転勤して来たため招待客は私のほうが多かったです、もし金銭的な事が気になるのでしたら、招待客が多くなった分を貴方が負担したいと申し出てみてはいかがですか?彼のお父さんが気にする事は無いと全額出してくれるかもしれませんし、自分で出せば呼びたい人を気兼ねなく招待できます。

noname#208236
質問者

お礼

そうですね。多くなった人の分を出すと気分が楽ですね。でもなかなか金銭的なことは言いにくいなぁ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224892
noname#224892
回答No.1

やはり、お互いがお互いの費用を持つのならともかく、婚約者のお父様が費用を持つのであれば同じ人数か、少ないほうがいいでしょうね。 私だったら・・・・ 1.これからもお付き合いがあるかどうかがキーワードになるのではないでしょうか?呼ばれたから呼ばないといけないということはないと思います。逆を言えば、呼んでいないのに呼ぶ人もいますから、呼んだか呼んでないかより今後のお付き合いと質問者さんが来て欲しいかを優先されたらいかがですか?私だったら、年賀状程度のお付き合いだろうなと思えば呼びません。 2.絶対に呼びます。一番親交が深い人を呼ばない理由はないと思います。 3.呼ばないかな~。あちらもお祝い金を出さなきゃいけない以上、既婚者だと大変な思いをさせてしまうこともありますよね。 いずれにしても招待をする際に、電話か直接会って結婚が決まったことを報告して、招待をします。私は招待するつもりでも「絶対招待してね」と声賭けがあった人のみ招待しましたよ。参考にして頂ければ幸いです。

noname#208236
質問者

お礼

>年賀状程度のお付き合いだろうなと思えば呼びません。 確かにそうですね。納得です。 やはりその時その時の旬の友達がいるわけだからしょうがないと割り切って考えてもよさそうですね。 私の場合、2次会があればそちらで招待することもできたのですが、ナイトウエディングをするため2次会をしないんです。 でも、呼べないのに結婚の報告をするのは気がひけますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • おまかせ引越 Pro 2をWindows11で利用できるか質問があります。
  • 購入製品、パソコンのOS、お困りごとの詳細について詳しく教えてください。
  • おまかせ引越 Pro 2を購入したいが、HDDのクローン作成は可能か問い合わせたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう