• ベストアンサー

初めての香港旅行

abbyabbyの回答

  • abbyabby
  • ベストアンサー率38% (46/120)
回答No.3

お子さんの年齢がわからないので、サクサク歩けるのか、だっこしないといれない年齢なのか・・・それにもよると思いますが。 1.もしいろいろな乗り物を使ってピークに行く予定でしたら、まだすこし明るいうちにピークトラムで山頂にいくことをオススメします。山頂でまず夕暮れを楽しんで、まわりにショッピングモールやレストラン、カフェがありますから、食事したりお茶飲んだり買い物したりして、暗くなったところでまた夜景を見るのはどうでしょう。2つ楽しめます。 帰りは今度はバスで帰ります。 15番なら中環まで15B番なら銅鑼湾(天后行きとなってるかも)まで。もしくは緑色のミニバス1番でも中環まで帰れます。 いずれもおつりはないので、小銭かオクトパスが必要です。 行きはピークトラムの駅を探すほうがバスを探すより簡単だと思います。 所要時間はピークトラムの混雑具合にもよると思います。 またスタート地点がわからないのと、トラム駅まで歩くのかタクシーなのかもわからないのでなんとも言えません。 2.個人旅行ならツーリスト用のオクトパスはいかがですか。 まず、普通のオクトパスは払い戻しできますが、3ヶ月以内の払い戻しには7ドルの手数料がかかります。 ツーリスト用オクトパスは片道だけエアポートエキスプレスが使えるもの220HK$があります。往復ですと300HK$です。 7ドルがもったいないと思わないなら、ツーリスト用でなくてもいいと思います。 払い戻しをコンビニでできるかわかりませんが、私は旅行の最後に空港駅で払い戻しした事あります。 3.香港と九龍でしたら個人でもまわれると思いますから、マカオをオススメします。マカオも雰囲気があって楽しいです。 4.いろいろあるので、地域を指定してもらわないと提案は難しいです(^^;;

olive203
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 ビクトリアピークには5時ごろに登り、山頂でゆっくり買い物や食事を楽しみたいと思います。帰りは教えていただいたバスで中環まで降りたいと思います。このルートは考えていなかったので・・・有難うございました。 今回は私と21歳、17歳の娘と行きます。 自分達で、色々と活発に行動して、おいしい食事、あまーいスイーツ、 ブランドのショッピングと楽しんできたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 香港のツーリストオクトパスカードについて

    香港旅行で三日間滞在する予定です。 片道は空港からAELを使いたいと考えています。 ツーリストオクトパス220ドルですが三日間使用可能で 片道だけAELが使えて地下鉄が乗り放題とありますが、 その他の二階建てのトラムとかバス、ミニバスやビクトリアピークトラムやスターフェリーなんかも使用した分だけの料金が引かれて 乗れるのでしょうか? もし乗れるなら普通のオクトパスカード150ドルよりも 使いかってがよさそうですので ツーリストの方を買いたいと考えていますので 教えてください。 また、空港ロビーのどこにいけばオクトパスカードが 買えるのでしょうか? お願い致します。

  • 1月末の香港旅行

    こんにちはです。 1月末に女2人で3泊4日の香港旅行に行ってきます。1日目は空港に22時着く予定なので、何もできないと思いますし、2日目は1日観光付です。自由時間は1日半しかないのですが、何をしようか考え中です。 そこで、皆さんに質問です。2人共香港は初めてなのですが、どこかお勧めのところはありますか?本を見てても分かりにくくて・・・。露店など、安くて楽しい場所等もいいですね。 あと飲茶や北京料理(北京ダック)、上海カニの美味しいお店があったら、教えて下さい。 2人の語力は、英語がある程度できる程度です。 下記に2日目の観光に行くコースを書いておきます。 朝鮑のおかゆを食べる→ピークトラム乗車→ビクトリアパーク(下車)→2階建て路面電車乗車→リーユエンストリート→世界一長いエスカレーター→ハリウッドロード、骨董品街、ガラクタ市(下車)→文武廟(入場)→スターフェリー乗船→香港島より九龍半島へ→ショッピング→ラーメンと小龍包の昼食→ショッピング→2階建てバス乗車→ヒスイ市(下車)→DFS→ホテル→夕食(北京・広東・四川・朝州から選択)→ビクトリアパークで夜景鑑賞→終了 長くなりましたが、お願いします。

  • 香港に旅行

    香港についてのアドバイスお願いします。 2月の後半に,3泊4日で香港に旅行に行き,そのうち真ん中の二日間は自由行動です。 しかし,初めての香港のためわからないことばかり・・・。香港の地理から勉強しています^^; 一緒に旅行する友達は,夜景が好きなので,シンフォニーオブライツを見て,そのあとに,100万ドルの夜景とやらを見たいのですが・・・。 今考えているのは,2日目に「香港島」でアバディーン観光(サンパンに乗って水上生活を見てみたいです),時間があるならオーシャンパーク,そしてその日にシンフォニーオブライツを見たいのですが・・・。ルートはどうすればよいのでしょう。シンフォニーオブライツを見てから,ピークトラム(?)やケーブルカーで100万ドルの夜景を見に行きたいのですが・・・。 そして3日目ですが・・九龍中心に観光したいです。 九龍について調べたところ「アベニューオブスターズ」というのがでてきたのですが,これはシンフォニーオブライツとは別でしょうか?? 九龍ではどのように行動するのが,初めての観光者にはよいのでしょう??九龍の行った日の夜には,2階建てのバスでネイザンロードのネオンを見たいです。 こんなに無知な質問,かつ乱文で失礼いたしました。 簡単にまとめると ・「香港島」と「九龍」での観光モデルルートを教えていただきたいということです。 よかったら,なんでもよいので助言お願いします。 ちなみに,泊まるところはパンダホテルというところです。

  • 香港、ピークトラムについて

    12月の上旬の平日に香港に行こうと思っています。そこで質問なのですが、 1、平日のピークトラムの混雑状況はどのようになっているでしょうか?一番混むのは夜景がきれいな時間帯でしょうが、平日の昼間でも並ばなくてはならないくらい混んでいるのでしょうか? 2、トラムは往復HK$30ですが、オクトパスを使用した場合は往復割引は効かないのでしょうか? 3、この時期の服装はどんな感じがいいでしょう?日本より気温は高めなので、ダウンジャケットでは変ですか?オプショナルツアーでオープントップバスにも乗ろうと考えています。 よろしくお願いします。

  • 香港のお勧めの観光スポットを教えてください!

    こんにちは。今度、女子二人で香港に旅行に行きます。 ツアーで3泊4日ですが、実質遊べるのは2日目と3日目、あとは4日目の午前中です。 今のところ、二日目の半日で香港ディズニーランドに行くことは決まっています。 行きたい候補としては、ビクトリアピークで夜景、オープントップバスを体験してみたい、飲茶、ペニンシュラホテル内のお店でショッピング、ifcモール、黄大仙のお寺、女人街・男人街で雑貨を見てみたい、マカオの世界遺産を見てみたい、香港ならではのお土産を買って帰りたいなどです。ちなみに宿泊ホテルは香港島地区のホテルです。 一応候補としては、2日目ディズニー→どこかお土産がたくさん売っているショップで買い物→夜景を見る(オープントップバスで)。3日目黄大仙のお寺→チムサーチョイやペニンシュラホテル内のお店でショッピング・お土産(ランチで飲茶希望)→有名なレストランでご飯もしくは、3日目全部をマカオにする。4日目の午前中→どこかお勧めのショッピングモールでお土産調達 という案を考えているのですが、時間的にいっぱいいっぱいな感じもします。3日目はマカオの方が楽しめるかもしくは香港を満喫した方が良いか迷っているのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。 また、お勧めのショッピングモールや飲茶のお店などありましたらおしえていただけると嬉しいです。さらに、香港ならではのお菓子や雑貨、キーホルダー等のお土産が売っているお店を知っていたら教えて頂けると嬉しいです。香港だとゲッペイやペニンシュラのチョコレート、ジェニーベーカリーのクッキーなどと伺ったのですが他にも何かお勧めがありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 初めての香港旅行

    4月に11歳の子供と30代の女性3人の4人で香港旅行を予定しています グルメを中心にアドバイスお願いします♪ 九龍という地区にある、 THE CITY VIEW(ザ シティビュー)というホテルに泊まります 一日目は15時ごろにホテルに就く予定 Q1 【1日目の夕食】 初めての香港なので、ツアーのオプショナルにあるオープントップバスツアー(女人街へも行きます)を申し込む予定です 20:30にホテル集合なので、20:00ぐらいにはホテルに戻ってきたいのですが、お薦めのレストランはどこでしょうか? 子供もいるのであまり辛いのはどうかと思い、北京料理?や小龍包などがいいかと思っていますが・・ Q2 【ディズニーランドまでの交通とチケット購入】 2日目はディズニーランドを予定しています 今の所4/2(月)になりそうですが、オプションで頼むと大人ひとり7500円で地下鉄一日券とdayパスポートが付いています どちらにしても送迎が付いていないので、ホテルから自分たちで移動しなくてはいけません 質問なのですが、初めての香港でも地下鉄に乗ってディズニーに行くのは問題ありませんか? またオプショナルに頼らず、地下鉄やディズニーのチケットを自分たちで現場で購入するのは難しいでしょうか? 7,500円は高い気がするので、自分達で買えたら・・とも思っているのですが。。 Q3 【2日目の夕食】 2日目もお薦めのグルメスポットなどありましたら教えてください^^ Q4 【夜景はお薦め?】 今回は特に夜景観賞ツアーを入れていませんが、やはり夜景はお薦めですか? 子供もいるので一日目にオープントップバスツアーを入れてみたのですが・・ 2日目はディズニーで一日中遊ぶので、夜帰って美味しい物を食べて寝るだけにしようか、それともせっかくなので夜景も見るツアーも行くか迷う所です・・ Q5 【お粥とスイーツ】 3日目は夕方香港を発つので、朝はお粥を楽しみ、あとはショッピングとスイーツも楽しむ予定 ちなみに今の所スイーツは“許留山”という所をチェックしています^^ お薦めのお粥のお店とスイーツのお店があれば教えてください♪ なんだか沢山質問してしまいましたが、1つでも教えて頂けたら嬉しいです また、お薦めスポットなどありましたらお願いいたします 読んで頂きありがとうございました★

  • 香港の海洋公園への行き方

    香港の海洋公園(オーシャンパーク)に自分達で 行きたいと思うとります。 そこで香港島のスターフェリー乗り場からどのバスに 乗ればダイレクトにいけるのでしょうか? 出来ればロープウエイで公園まで行きたいと思うとります。 それとオクトパスカードもバスでは使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 香港旅行のおすすめを教えてください!

    9月の最後の連休にツアーで3泊4日で行く予定です。 香港はグルメとマッサージと夜景を楽しみたいと思っています。 行くツアーは、下記の1つが選べるのですが、大変迷っています。 Bコースがいいかなと思ったのですが、ビクトリアピークでは夜景を見たいので、日中行くと2度行く事になるので。。。 他のコースにして夜景が見れる時間に個人でみに行く方がいいのかな、と。 そうなると興味のあるのはCコースですが、どうでしょう? 香港初心者で、急に決めてしまったので、ツアーコースの選択を迫られていて悩んでいます。 また、夜景のクルーズもしたいと思っています。 夜景のみえるおいしいレストラン、マッサージのオススメ店など、教えてください。(わりと予算は控えめで) 【A:基本観光コース】セントラルプラザ(車窓)、ハッピーバレー競馬場(車窓)、海洋公園(車窓)、ディープウォーターベイゴルフ場(車窓)、レパルスベイ(下車)、ジャッキーチェン邸(車窓)、ビクトリアピーク(中腹展望台)(下車)、香港コンべンションセンター(下車)、自由市場(車窓)、カイタク空港(車窓) 【B:香港乗り物観光コース】スターフェリーにて香港島へ、観光バスにてビクトリアピークへ、ピークタワー(下車)、下りはピークトラムにて、二階建てバスまたはオープントップバスにてランドマークと上海灘で散策、中環からワンチャイまで2階路面電車試乗。カイタク空港(車窓)、自由市場(車窓 【C:下町観光コース】翡翠市場(下車)、青空市場(下車)、金魚街(車窓)、フラワー街(下車)、バードガーデン(下車)

  • 香港旅行へアドバイスをお願いします

    3月中旬に3泊4日で香港へ行きます。 ホテルはシティビュー (旧 YMCA インターナショナル ハウス)です。 近辺においしいお粥のお店とかオススメの所がありましたら教えてもらえますか? 2日目にはツアーで スターフェリー乗船(九龍半島より香港島へ) 2階建て路面電車乗車 文武廟、ハリウッドロード骨董品街 ピークトラム乗車 ビクトリアピーク へ行きます。 3日目はフリーで予定はこれからです。 お勧めの場所がありましたらアドバイスお願いします。

  • 香港のツーリストオクトパスの返却について

    香港とマカオに旅行予定です。香港入国でマカオに出国し、マカオからフェリーで香港空港へ向かい帰国します。ツーリストオクトパスの片道を購入し、幾らかチャージのうえでバスやスターフェリーで使用するつもりですが、ツーリストオクトパスの返却(精算)は、MTRの客務中心でも行えるのでしょうか?それとも、MTRの客務中心では、普通のオクトパスのみとなるのでしょうか?