• ベストアンサー

邦画ではなく洋画でした・・この映画のタイトル知って居る方

suvatubaの回答

  • suvatuba
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

一つ目の方ですが、 「悪魔の追跡」かな、と思いました。 でも倉庫みたいなところというのが違うような・・・。

noname#60765
質問者

お礼

ご回答有り難う御座居ます。 カーチェイスが主体というのがどうも違うようです・・ 兎に角ご回答有り難う御座居ました。

関連するQ&A

  • この映画のタイトル知っている方

    どちらも古い映画で、TVで1度見たきりなのですが、どうしてもタイトルが分かりません; 何方か知っている方宜しく御願いします。完全にオカルト系です。 1つ目の映画 ○黒魔術で悪魔を復活させている話 ○鳥などの血を使ってペンタクルを描いてある ○そのペンタクルの周りにロウソクが並べてある ○倉庫みたいなところを宗教団体が使用している 2つ目 ○白い豪邸 ○家自体が悪魔にのっとられている(?)家が意思を持っている ○小さな子供は家に入れるのに、大人が入れない ○クライマックス時子供(多分女の子)を助けようと母親が必死に家に入ろうとする ○母親が家に入った瞬間に、家が大炎上する ○最後辺りに、家の前がロウソクで囲まれているシーンがある(無いかもしれない) これしか記憶が無いのですが、このようなシーンがある映画を知って居る方宜しく御願いします。

  • タイトルが分かりません

    8年くらい前にTVでたった1度だけ見た映画なので、内容をほぼ覚えていないのですが もう1度みたいので、知っている方宜しく御願いします。 多分ホラー?悪魔(悪霊)系だと思います。 ○クライマックスに家が焼き尽くされる ○床に書かれたペンタクルのような物の周りにおびただしい数のロウソクが立てられているワンシーンがある ○少女(女性)が主人公だと思われます。 たったこれしか記憶が無いので探すにも探せず、店で探しても量が多すぎて分かりません。 どなたかこのようなシーンの出てくる映画をご存知の方教えて下さい。

  • この映画のタイトルが分かる方

    一度質問させて頂いたのですが、あまりにも記憶が曖昧で解決出来なかったので 一応自分なりに記憶を整理してみました。 何年か前(といってもかなり古いので)最低でも6年以上前にテレビで放送されています。 なので公開されたのは7~10年くらい前だと思います。(もっと古いかもしれません) 少しオカルト・ホラー系の映画です。 大きな白い大豪邸が出てきます。 小さな女の子と母親が出てきたと思います。 何かがきっかけでその家が呪われたとか悪霊がとりついたとかいう話だったと思います。 その悪霊?は家の中の小さな女の子にだけ認識できるというか、その女の子だけが悪霊の存在を知っていたといいますか・・・ 兎に角その女の子の何かがきっかけで家の悪霊が動き出したかもしれません。 ラストシーン付近で家が炎上して、中にいた女の子を母親か誰かが必死で助け出すシーンがあったと思います。 ちなみに、前回「キャリー」や「悪魔の棲む家」ではないかと御回答頂いたのですが、どうやら違うようです。 どうしても気になるのです。何方か御存知でしたら是非教えて下さい。

  • 悪魔払い系の映画を教えてください

    悪魔払い系の映画(悪魔vs人間(神)みたいな)があれば教えて下さい。 洋画、邦画(こっちはあまりないと思いますが、、)問いません。 エクソシスト、オーメン、エミリーローズが大好きです! これら以外であったら教えて下さい!!

  • 悪魔 サタン 宗教 映画

    こんばんは。 最近TVでやっていたエクソシストビギニングを見て、 悪魔が出てきたり、宗教的な映画を探しています。 見たことがあり面白かったのは、 ディアボロス・コンスタンティン・エンドオブデイズ オーメン666・エクソシスト・サイレントヒルなど。 単に見たことがあるだけは、 エミリーローズ・悪魔を憐れむ歌・パッション ポルターガイスト・ダヴィンチコードなどです。 他にもあるかもしれないのですが、今思い出せるのは これくらいです。 結構グロイのも平気なので、これ以外にも面白いものが ありましたら、教えてください。

  • 突っ込みたくなる映画(邦画・洋画)教えて下さい。

    突っ込みたくなる映画(邦画・洋画)教えて下さい。 先日TVでカイジが放送されていましたよね。 私も見たのですが原作が漫画なだけに、おいおいwwwって思わず突っ込みたくなる シーンがありました。 鉄骨渡りのシーンであの極限の状態で石田のオッサンとの長ったらしい会話は 吹いてしまいました。 自分があの場所にいたら会話なんてまず出来ないし、早く渡る事に専念します。 そんなの言いだしたら鉄骨渡り自体どうなのよwwって思うかも知れませんが それは許容範囲内だし、そんな事言いだせば映画自体見るなって事になりますしw あとカイジ役の藤原達也が何言ってるのか3割くらい分からないw 叫び声が多いのですが・・聞きとりにくいわw 邦画なのに字幕くれ!って思いましたw ま。そんな感じで他にも思わず突っ込みたくなる映画あれば教えて下さい。

  • 25年~30年位前に「月曜ロードショー」で見た悪魔払い系のホラー映画のタイトルを探しています。

    初めて投稿します。 25年~30年位前に「月曜ロードショー」で見た悪魔払い系のホラー映画のタイトルを探しています。子供の頃家族と震えて見ていた記憶があり、タイトルがわかればどうしてももう一度見てみたいと思っています 以下、その記憶の断片(シーン)を箇条書きしてみました。 ↓  ・25年~30年位前のおそらくは「月曜ロードショー」  ・物語の設定はおそらくは「悪魔と契約をなんらの理由で交わした女性」  ・女性が寝ていると、ベッドの周囲で見えない悪魔が布団に近寄ってくるようなシーンがあります。その時、女性の夢?の中では周囲に悪魔の姿をしたような獣が周囲で儀式を行うようなシーンにも切り替わります。  ・どこかの墓場だか遺跡に女性が行った時に、どこかの青年と良い関係になるが、それがどうしてだが、女性が去った後に、クビがとぐろのようにネジれて殺される(今見るとかなりチープなアニメ合成だと思います。)  ・エクソシストに似た悪払いシーンが後半のクライマックスに行われる。  ・牧師と思われるものが悪魔払いを執行。  ・悪魔払い中、女性は椅子に縛られている。  ・悪魔払い中、定番のスライム(汚物)を吐いた。  ・エクソシストのブームから、おそらくは放送されたものであり、これを見たときはエクソシストに似てるな、と思ったことがあります。 ↑ ・・・と、可能な限り思い出しましたが、この辺が限界です。 心当たりのある方教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • ホラー映画のタイトルを教えて下さい

    昔見た、ホラー映画ですが、タイトルが思い出せないためレンタル出来ません。 悪魔払い系の洋画です。 全体的な内容は忘れましたが、 ラストシーンだけ憶えています。 エクソシスト(悪魔払い師)が悪霊と闘うが、なかなか追い払えない。 そこで、最後の究極の技「自ら命を絶つ」という方法を使うことにして、 自分で自分の腹を刺して死ぬ。 一度は死ぬが、神の力で復活。 復活すると強力な神の力が使えるようになり、悪魔に勝つ。 というのような内容です。 エクソシスト(悪魔払い師)は黒人だったような気がします。 また、日本語は字幕のみの対応だったと思います。 ご存じでしたら、ご回答宜しくお願い致します m(_ _)m

  • 音楽に詳しい方宜しくお願い致します。

    映画、オーメンやエクソシストなど、オカルティックなシーンとか流れるコーラス調のバックミュージックは、どのジャンルに入るのでしょうか? コーラススキャットのような?クラシックにあるのでしょうか?曲名とかあるのでしょうか?

  • 洋画のタイトルが分かりません。

    どうしても見つからないので質問させてください。 子供の頃にテレビで観た映画です(軽く10年以上前です) ある夫婦がいて、主人公は奥さんの方だったと思います。 そして奥さんが妊娠します。 家には一緒に住んでいる小さな女の子(娘?)がいて、 奥さんはその子が自分のお腹の子を殺そうとしていると思い込むんです。 その女の子が悪魔か何かだと思っていたのかもしれません。(記憶が曖昧です) 旦那さんが奥さんをなだめるんですが、奥さんの恐怖はなくなりません。 奥さんは無事に男の子を産みます。 女の子は赤ちゃんに近付くと、にこっと微笑んで抱きます。 ほっとするお母さん。けれど、その赤ちゃんの首(他の箇所だったかも) には666の数字が…。 お母さんは発狂。 最後は、お父さんが二人の子供を連れて墓場を後にするシーンで終わります。 調べてみるとオーメンやローズマリーの赤ちゃんがヒットしたのですが、どうもストーリーが合いません。