• 締切済み

ヤフオクで問題が・・

現在出品中で17000円程になってます。 このまま終わるとヤフオクに利用料金800円程かかります。(5%の利用料金等) この800円をどうにかして、なしにして、出品を取りやめたいのですが、やり方はありますか? 入札者は6人で、そのうち一人は友達で最低ラインまで吊り上げてもらいました。 どうしたらいいでしょう。 もちろん出品取り消しは500円かかるんでムリです。 入札取り消しという機能がありますが、これを6人にして、入札者を0人にして消せばタダですよね。  入札を取り消す場合もありますと明記しているのでこの方法は大丈夫だと思いますがどうでしょう。 

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

>そのうち一人は友達で最低ラインまで吊り上げてもらいました。 吊り上げは禁止されていたように思いますが?自業自得では?

noname#31741
質問者

お礼

吊り上げはダメなのですか・・知りませんでした。 リスクがないんで安心して出品してました。。 今後は気をつけ今回は支払います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

吊り上げ行為自体、違反行為です。 利用料金がかかることを了承して出品したのだから、あきらめて支払いなさい。あなたは最低の出品者です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクで

    ヤフオクをたまに利用してます。 出品した際,ずっと「入札なし」や「最低金額」なのに残り時間間際になるといつもいい値が付いて落札になります。 自動入札システムは知ってるんですが,これはそれとは違いますよね? ただウォッチリストを見ながら入札してるだけなんでしょうか? ずっと気になってるんです。 ご存知の方,ご教授よろしくお願いします。

  • ヤフオク側に取り消されたとして

    出品中に一方的にヤフオク側に出品を取り消されたとして、その場合も出品取消システム利用料として525 円(税込)を取られるのでしょうか?取られませんよね・・取られるとしたらみんなこわくて出品できなくなっちゃいますもんね。あっという間に赤字になっちゃいますもんね。あくまで自分から入札者がいる状態で取り消した場合のみですよね?ヤフオク側に入札者がいる状態で取り消されても出品料10円×数量がドブに捨てられるだけですよね。

  • ヤフオクで入札を取り消されました

    ヤフオクは初めての初心者です。 品物が安かったので入札したところ落札時間の少し前で取り消しにされてしまいました。 別の出品者の商品を入札してもまたも取り消しになりました。 出品者からは何の説明もありません。 何が悪かったのでしょうか?

  • ヤフーオークション

    ヤフオクで本を出品しました。入札がないので「オークションの取り消し」をしました。そしてもう一度同じ本を再出品で出品しました。ご利用明細を見ると「出品取消システム利用料525円 」が課金されています。入札がない状態で取り消しをしても、出品取消システム利用料は取られるのですか?

  • ヤフオクからの取消しについて

    今ヤフオクから1点取消しのメールが届きました(数点出品中) 理由がハッキリ分からないのですが、出品していた物がコピー商品だからかな?と思います。 頂き物のブランド品で使わないので出品しました。商品説明にもそのような内容を書き、開始価格は低くしました。 今までオークションを楽しんできたのに、取消しの理由も明確でないので少しショックです(TT) そこで教えてほしいのですが、 1.再出品はもう無理ですか?できれば再出品したいと思っているのですが、その際何に気をつければいいでしょうか?また時期は開けた方がいいですよね? 2.入札があったので¥525の取消料を支払わなければいけないのでしょうか?利用明細を見ると今のところ加算されていませんが・・・もし請求されるのなら腑に落ちません! やっぱりコピー商品を出品するのは難しいんでしょうか・・・。 初めてのことなので上記以外にもいろいろと教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ヤフオクについて

    教えてください(>_<) ヤフオクでバッグを買いたいのですが、わからなくて…。 開始価格が1380円のものなのですが、出品者に即決価格を聞いたら、2980円だと言われました。 今日、確かに2980円で入札を入れたのですが、出品者から返事がなくておかしいなと思ったら、入札履歴が私の名前で1380円と表示されてるんです。 それで、もう一度、金額を入れ直そうと思ったら、[現在の最高額入札者はあなたです、2980円]と言ってきて、3080円以上で入札する事を求められてしまいます。入札履歴を見ても、外の人が入札を入れている様子はなく、入札を入れているのは私だけです。 ヤフオクはたまに利用しますが、こんな事は初めてです。機械の不具合でしょうか?どういうことかわかりません。教えてください。

  • ヤフオクで入札取消されるとどうなりますか?

    ヤフオクで同じ出品者の方の商品二点に入札しました。 一点は既に落札しており、もう一点は三日残して入札継続中です。 実は勘違いで重複して入札してしまったため、今継続中の入札の取消しを出品者の方にお願いしました。 出品者の方は快く承諾してくださったのですが、「取消しの操作をしたことがなく、入札を取り消すと全ての入札がキャンセルになるらしい」との返事を頂きました。 現在決済関係が利用できないためまだ支払いが終わっていないのですが、この状態で入札の取消しをされると、現在落札したオークションもシステム上キャンセル扱いになってしまうのではないかと心配になっています。(入札取消しになって、次点の落札者に権利が移ってしまうのではないかと・・・) この件についてはヤフーに問い合わせ中なのですが、まだ返事がこないためこちらで質問させていただきました。 入札の取消しをされると、同じ出品者の全てのオークションの入札がまとめて取り消されてしまうというのは理解しましたが、これは入札して落札したオークションにも適用されてしまうのでしょうか。それとも決済完了前であっても、終了したオークションには適用されませんか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • ヤフオクで出品を取り消すときの費用

    ヤフオクで無料出品していた場合、入札している人がいなかったら手数料無料で取り消し可能ですか? 有料のオプションサービスも利用してないので無料かなと思うのですが、ヤフオクの説明がいまひとつよくわからず。

  • ヤフオク 入札できない?

    先ほど、ヤフオクで700円の品物に入札しようとすると、 利用登録してくださいとう案内が出ました。 昨日まで入札できていたので意味がわかりません。 普段は出品もしていて、利用登録のステップ5まで済んでいます。 試しに他の出品者の出品物にも入札しようとしましたが、 同じ案内が出ます。 どうしてでしょうか?

  • ヤフオクでわからないこと

    今日、ヤフオクである物に入札しました。 100円のものを500円と入れました。 そのうち、オークション終了となりましたが 終了メールなどは来ませんでした。 最低落札価格なども表記されていなかったのですが これはどういうことでしょう? もっと高くないと売れないという意味でしょうか? こういうことは今までで初めてで、 出品者が新規であったのでそちらに聞くのも どうかと思ってこちらで聞きました。 よかったら教えてください!

インク残量の確認方法
このQ&Aのポイント
  • パソコンでインク残量の確認ができない
  • 製品名:MFC-J6980CDW
  • 環境:Windows10, 有線LAN, BROTHERのユーティリティソフト, 光回線
回答を見る