- ベストアンサー
専修学校の詐欺行為について
専修学校の勧誘での話、パンフレット、HPの内容 (実践中心の授業で即戦力の人材を育てる)と 学校の実際の授業の内容が全く違っていた (実践中心どころか、 問題を取り組ませてほったらかし、テキストの内容を ノートにまとめさせて終わり、フィードバックなし等)ので、 卒業後に支払うことになっている授業料を払うまい と思っています。 しかし、私が払わない場合は請求は保証人に行きます。 このような場合、泣き寝入りせずに、高額な費用もかけずに(弁護士費用) 授業料を払わずに解決させるには、どうすればよいのでしょうか。 どこか、異議を申し立てる機関があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
このQ&Aのポイント
- TS8030プリンターの用紙情報登録ができない問題に関する質問。
- 後ろトレイをタップしても登録できず、買い替えのタイミングを考える必要がある状況。
- キヤノン製の古いプリンターの性能が影響している可能性についての考察。
お礼
ご回答ありがとうございます。 司法書士さんに相談ができるのですね。 sinkyouさんもそれに似た学校に通われたのですね。 どうもありがとうございました。