• ベストアンサー

ファストパスのとり方

ORFLの回答

  • ORFL
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.7

 特にフリークというわけではありませんが、海外のパークを含め、ディズニーのパークにはかなりの回数行っております。  確かに、開園直後はみなさん我先にと走っていますが、確か、、、パークサイドとしては園内は走らない様にというのが基本だったのではないかと認識しています。  頻繁に行く事の出来ない人にとって乗り物が第一の目的になるのは当然だと思いますが、ディズニーのパークは乗り物だけでなく隅々まで演出されています。目の向け方次第で乗り物に乗れなくてもパークの中に居るだけでも楽しめる要素が沢山あります。だからこそリピーターが多いのだと思います。 みなさんがおっしゃるようにオープンと同時に入園してファストパスが取れないという事はないと思います。安全の為、マナーの為、ダッシュはお勧め出来ません。落ち着いて行動して、心にゆとりをもって楽しんで来てほしいと思います。 ちなみに、三日間のうちでは4日が一番空いていると思います。月曜日は意外と混む事があります。 ↓参考にしてはいかがでしょう? http://www.kjps.net/~ace/

noname#22073
質問者

お礼

今回も2年ぶりのパークなので、みたいものを決めて後悔のないようにと思っているので力が入っちゃってます。でも、ダッシュして怪我でもしようものなら、元も子もないですね。気をつけて楽しんできたいと思います。

関連するQ&A

  • ディズニーランドのファストパスについて

    ファストパスはディズニーランドが開園したらすぐに発券できるのでしょうか。 ファストパスは時間帯などによって発券できなかったりなどもするのでしょうか。 理想は、開園してすぐにファストパスをとってから他のアトラクションを回りたいのですが・・・

  • ディズニーシー、ファストパスの仕組みを教えてください。

    5月の平日にディズニーシーへ行く予定です。 入場はなるべく早く入るつもりです。 ファストパスの仕組みが具体的にわかりません。 開園と同時にみんな走ってファストパスを取りに行く? 人数が終了したら終わり?(何時までに取ればいい?) 朝取って、夕方の時間とか? ファストパスの発券機(何台もあるのですか?)の前で並ぶ? その他有効な回り方があったら教えてください。

  • TDL ファストパスについて

    今度友達とディズニーランドに行くことになりました。 そこでファストパスの仕組みについてお聞きしたいのですが・・・ ファストパスを発券すると次のパスがとれるまでの時間は 「1時間半」「2時間」など定期的に決まっているのですか? それとも最初に発券したファストパスの使える時間になったら、次のファストパスを発券できるのですか? よくわからないので回答お願いします。 それと混雑時の裏技などがあればお願いします。

  • 東京ディズニーランドのファストパスについて

    7月24~25日でTDLへ行きます。朝1番でハニーハントのファストパスを取りに行こうと思っています。色々調べたのですが、ファストパスは一度発券すると、その予約時間を過ぎないと次のファストパスの発券は、同じアトラクションはもちろん他のアトラクションの発券も不可能になるのですか? ハニーハントは超人気なので朝1番で発券しても、もし予約時間が午後からだったとしたら、それまでビックサンダーとかのファストバスの発券ができないという事ですか?(公式ホームページにはこのような意味合いの事が書かれていました。) 他のホームページには発券後、2時間過ぎると次の発券が可能とか、最初に発券したファストパスに次の発券可能の時間が記載してあるとか書いてありました。 詳しい情報をご存知の方、教えてください。 もしそうだったとしてもハニーハントは是非乗りたいので、ファストパスが午後の遅い時間だったとしても、朝1番にファストパスを獲得して、その時間を過ぎるまでは、他のアトラクションは普通に並んで回るのが1番いい方法なのでしょうか?

  • ディズニーのファストパス

    来週はじめて旦那と二人でディズニーランド&シーに行きます。 初歩的なことですが、ファストパスについて教えてください。 ファストパスを1枚発券してから、2枚目をとるには、1枚目の利用時間を過ぎないと発券できないのでしょうか?インターネットの体験者さんの記載では、1枚目の発券から二時間が経過すれば(利用時間になっていなくても)とることが可能というものもあったのですが・・。 自分で調べた限りでは、そこまで詳しく分からなかったので、教えてください。 あと、18日、19日で入園前から並ぶ予定でいます。朝一の開演直後でも、ファストパスの発券では並びますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディズニーのファストパスについて

    来年4月に10年ぶりくらいにディズニーへ行きます。 今4歳の娘の初めてのディスニーで5歳の誕生日プレゼントで行きます。 そこで、時間配分や娘の体力娘の意向などを考慮して今回はバケーションパッケージを予約しました。 そのバケーションパッケージにはファストパスチケット【D】というのが4枚付いているのですが、このファストパスは自力で発券したファストパスの時間を待っている間でも使用可能なのでしょうか? 自力で発券したファストパスの場合、次のファストパスを発券するまで数時間発券できない時間があると聞きました。 その時間はバケーションパッケージに付いているファストパスの使用もダメなのでしょうか? 最近のディズニー事情が全く分からず、見当違いな質問をしてしまっておりましたら、申し訳ありません。 あと、4枚のファストパスの有効な使い方などありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドのファストパスって何時頃なくなりますか?

    ディズニーランドのファストパスって何時頃なくなりますか? 7月上旬の平日(火曜日)にディズニーランドへ行く予定です。 新幹線から京葉線に乗って舞浜駅に着くのは12時半です。 ですのできっとランドに入園するのは13時近くなんだろうと思っているのですが、その時間でもファストパスは発券されていますか? モンスターズインクに乗りたいのですが、人気のあるアトラクションなので到着したときにはすでに1日分のファストパスの発券が終わっているのではないかと思ってしまいます。 もしファストパスの発券が終わっていたら、何時頃乗るのが一番街時間が少ないですか? 3歳と4歳の子供を連れていこうと思っているので、できるだけ待ち時間は少ないほうがありがたいです。 最近行かれた方、教えてください。

  • 先のTDLの質問に便乗して…ファストパスについて

    先の質問の方と同じく、3/24.25にTDLへ行くのですが、 24日は遠方から飛行機で行くため、入場は11:00頃になります。 25日は開園から入れますので、ファストパスをとろうと思っています。 ファストパスを取るコツを教えて下さい。 24日のパス取得は困難ですか? 開園直後に数箇所のパス発券所にダッシュし、取りまくるのがいいのでしょうか。 同じアトラクションで、数回分を取る事は不可能ですか? パス取得競争で勝つためには、開園の?時間前にゲートに並ばなければいけませんか? めったに行けないほどの遠方なので、気分はバトルモードです… パレードのお薦めの場所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドのファストパスについて

    ディズニーランドのファストパスは一番早い発券は時間は何時~の時間が発券されるのでしょうか?1つの時間帯に発券されるのは何枚位なのか?分かる方、教えて下さいm(__)m

  • FPファストパスについて

    TDRで まだ入場していない人の分のファストパスを発券することは可能ですか? 自分だけ先に入場してFPをとる予定ですが 可能ならば、未入場者の分のFPもとりパークを一度出て FPの時間になったら入場しようかと思っています 入場履歴とかでチェックが入るのでしょうか? ご存知の方教えて下さい よろしくお願いします