• ベストアンサー

郵貯の送金について

aoi35の回答

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.3

>送金依頼書の記載内容が正しいかどうかを >身分証明書で確認するのでしょうか? そんなに難しい事でもないですよ。”記入内容に間違いないですね” ぐらいの簡単な会話をしながら身分証明書を見て終わりです。 それよりも気になるのは150万円を下ろす時です 窓口で本人確認し、払い戻しは基本的には問題無いのですが 最近の小さな郵便局などでは犯罪防止の為に大きな金額の紙幣を 郵便局そのものに置いていない場合が多いです。 ”一度に100万円以上お引きだしの方は事前にご連絡ください”のような 張り紙をしている郵便局もありますよ。 勿論、ガードマンさんなどが常駐する大きな郵便局では大丈夫だと思いますが

yourvoice
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無事送金できました。 皆さん、ご協力ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ゆうちょの送金手数料

    いつもオークションで利用するのですが、自分は、インターネットバンキングでも出来るようにしてあるのですが、ゆうちょ同士でも、110円手数料が取られてしまいますよね?それとも、手数料が取られない方法ってあるのでしょうか? ATMで送金したほうが安かったり、窓口で送金したほうが安かったりするのでしょうか? ちなみに土日も、郵便局ATMからゆうちょ口座あてに、送金って出来ますか? 手数料高く取られますか?

  • 郵貯銀行から他銀行への送金手数料

    郵貯銀行の口座有ります。 郵便局まで行かなくても自宅からネット操作で他銀行へお金を振り込みできるのですが、この場合の送金手数料はいくら引かれるのでしょう。 ネット、ATM、窓口とそれぞれ手数料は違うのですよね。

  • ゆうちょ銀行について

    最近ゆうちょ銀行に口座を作ったのですが使い方がよく分かりません。 ○ATMを使うには何円の手数料がかかりますか?(24時間使えますか?) ○ゆうちょ銀行から無料で送金できる銀行はどこですか? ○郵便局に行かなくてもATM以外に入金・出金・送金できる所はありますか? 他にも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ゆうちょからゆうちょへの送金 手数料は?

    はじめてネットで買い物をしました。 ゆうちょへ振り込むように指示があり、明日にでも行おうと思うのですが 少し調べたり人に聞いてみると手数料がかかるとかかからないとか・・混乱してきました。 ATMを利用して、ゆうちょの口座からゆうちょの口座へ送金(振込?)する場合のみ手数料がいらないと言う事でよいのでしょうか?

  • ゆうちょとぱるる

    ぱるるとゆうちょの口座にお金を送金したいのですが,郵便局に行ったら両方できますか?また手数料はかかりますか? ゆうちょはATMでもできると聞いたのに実際できませんでした(--;) 私は口座はなく現金で送金したいです。

  • ゆうちょATMを使った送金の方法

    楽天ショッピングでの支払方法を「郵便振替」を選んだところ、販売店から次の口座に送金してくれと口座番号(1**** ********)と名義(有限会社** 代表取締役**)が記されたメールが送られてきました。 私はゆうちょ銀行の総合口座を持っているのですが、ゆうちょATMを使って相手の口座に送金するにはどうしたらいいんでしょうか? また、5月3日に送金する場合その日の内に販売店の方は入金があったか確認することができるのでしょうか? 今まで郵便振替はしたことがないので、やり方がわからず困っています。 どなたかご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行ATM送金方法

    ヤフオクで買い物をした時の代金を、 ゆうちょの口座で払おうと思ったので 先日口座を開設したのですが、その時に『キャッシュカード』という物を ボクは作りませんでした。 その口座の主な目的が、ヤフオク等での買い物の際の代金の送金に利用することなのですが 今のボクには、ATMを使って送金することが出来ないそうです。 何故か聞いてみたところ、 『パスワード』を決めていないからですよと言われたのですが、 何の事だかさっぱりで分かりませんでした。 分からないので、とにかくどうすれば送金することができるのか? という風に聞いてみたところ、 今の貴方が送金したい場合は、『貯金通帳』と『印鑑』を持って 直接郵便局まで来ないと無理。 また、その際に手数料として140円かかります。 と言われました。 ATMでの送金なら、空いている時間が郵便局よりも長いので楽なようですし、 手数料も0円だそうなので、 ボク的にはATMで送金できるようにしたいので どうすればできるのかという事と、 時間がかかるのか(面倒な作業が必要なのか?) という事を分かり易く教えて頂きたいです。 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします

  • 郵貯について

    ネットで、お買い物をしたいのですが、VIZAカード引き落としで購入しいのでまず、ネットバンキングに、残高を入れておきたいのですが、 1郵便局に足を運び、窓口、もしくはATMで自分の郵貯口座に入金して一旦残高を増やしたいのですが、手数料はかかりますか? 2そこから、ネットバンキングに振込みするのは手数料かかりますか? 3なるべく、手数料0でネットバンクか、郵貯銀行に残高を増やす(入金?)方法ありませんか? 田舎なので、あるのはローカルな信用組合と、郵便局のみです。手元に『現金』は足りる分あるのですが、ネットバンクや、郵貯口座(ネット含め)目に全く残金が入っていなくて、便利なクレジット引き落としが使えずに困っています。。 何か情報なり、アドバイスください

  • ゆうちょATMからの送金ができません、急いでます!

    はじめまして。 ゆうちょ銀行からの送金ができません。 通常 送金を選ぶ→ゆうちょ同士を選択→暗証番号入力→記号入力→口座番号入力→金額入力ですよね。 しかし記号入力をして口座番号を入力したらまた記号入力になってしまいます。 窓口があいてなかったためもう一個の郵便局に行って送金しようと思ったらまた同じことになってしまいました。 相手の記号は 1※※※※の5桁で 口座番号は※※※※※※※※の8桁です。 送金できない理由をおしえてください。 また、どうすればいいのでしょうか? 月曜日までの振り込みで窓口もあいてなくてとても急いでて非常に困ってます。 ゆうちょ銀行に詳しい方、知ってる方お願いします。

  • 郵便振込みで口座間送金手数料について

    ATMでの郵便口座間の送金は無料なのですが、窓口で送金する場合でも無料なのでしょうか? 郵便口座間の送金が5件あり、ATMで送金すると時間がかかり他の お客さんに迷惑が掛かると思ので、手数料がかからないなら窓口で入金しようと思っています。 ご存知に方がいらしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。