• 締切済み

65ビットと32ビット?

皆さん、こんにちわ。PCの初心者です。 VISTAには64ビット版と32ビットがありますが、どう違うのでしょうか。またホームユースですが64ビットが必要でしょうか。 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Albatron
  • ベストアンサー率53% (84/156)
回答No.4

32bit(x86)版は大容量のBigMemryを扱えない「4GBの壁」(実際は3GBまで)が存在しますが 64bit(x64)版も各エディション毎に「メモリ容量の壁」が存在し 扱える最大仮想/物理メモリ量が違います。            最大仮想メモリ   最大物理メモリ Home Basic       4GB         8GB Home Premium       :         16GB Business           :         128GB Ultimate            :          : また 64bit版VISTAは x64bit Editinやサーバー向けOSにも搭載していて32bit版アプリを動かせる 「Windows on windows 64」(WOW64)という互換機能を搭載しているのをご存知でしょうか? 詳しくは下記URLをご参照下さい。※あくまで32bitに変換処理をする機能です。  http://search.yahoo.co.jp/search?p=Windows+on+Windows+64&ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop&x=wrt

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

64ビット版Vistaを使用するにはPCが64ビットCPUを使用 している必要があります。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.2

32bitが基本でしょう。64bit版だと動かないソフトがあるでしょう。 64bit版しか売られなくなったら64bitを買えばいいだけのことです。 まだ64bitは時期早々です。 次の次くらいでは64bitだけになるでしょうか。 4GB以上のメモリを標準で必要とするようになれば かならず移行すると思います。 ドライバ、アプリケーションの対応がまだまだです。

  • rouxkt
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.1

VISTAだけじゃなくてXPにもあるんですけどね。32BIT版と64ビット版。 それはともかく。 違いは扱えるメモリーの総量の差です。 32ビット版は、4GBまでしか扱えません。 しかし、64ビット版はそれ以上を扱えます。ただそれだけです。 ただし、64ビット版のOSを用いたとしても、ソフトが64ビットOSに対応していない限り、その恩恵を受けることは出来ません。そして、ホームユースでは、ほとんど全く64ビットに対応したソフトがないので、全く恩恵にあずかることはなく、逆に32ビット用のソフトを動かすための互換モードで不具合が発生することもあるので、基本的にはどうしても64ビット版でないとダメな人以外は32ビット版がいいです。 また、現在のVISTAはまだ不具合が多すぎるので、出来るだけSP1が出るまで待った方が安全だと思います。

Kaoru355
質問者

お礼

親切なアドバイスありがとうございました。もうVistaのマシンを購入してしまいました。プリンタードライバーのインストールでDVDが使えなくなるなど、トラブル多発でした。おっしゃる通り、急いで購入するのはよくありませんね。 またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう