• ベストアンサー

おすすめのJALラウンジは

aladdin2の回答

  • aladdin2
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

まちがっていたらごめんなさい。 86番は確かサテライト側ではないです。 サテライトいったら帰ってくるのちょっとやっかいですよ。 本館が工事中であれば旧ANA側を狙うのが良いかもです。 ただし、グローバルラウンジにしたほうが良いです。 飲み物も違うし、おにぎりは常時全種類が確保されています。 ラウンジチケットはJGC会員のものでしたらどなたでも入れます。

HEATE
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれっ、80番以降はサテライトのようですが…。 http://www.narita-airport.jp/jp/guide/map/apt2s3f.pdf

関連するQ&A

  • 関西空港国際線のJALラウンジについて

    5月にJGCプレミアになり 7月にラウンジ初デビューします。 免税店の隣に さくらラウンジ、その奥にJGCラウンジさらに ファミリーサービスラウンジがありますが、 各ラウンジはどんなサービスがあるのでしょうか。 今までは、ゴールドカードラウンジを利用していました。 よろしくお願いします。

  • JALグローバルクラブ会員の他社ラウンジ使用可否

    JGC会員です。(ステイタスは3月までサファイアでしたが4月からはクリスタルです。) 旅行会社のツアーでキャセイに乗るのですがJALのサクララウンジは 入れますでしょうか?また、同行者が2名いますが1人はJGCカードで、もう1人はラウンジクーポンでラウンジ利用可能でしょうか? また、キャセイのチェックイン時にJGCカードで優先チェックインは可能でしょうか? キャセイとJALは同じワンワールドですがどれだけ互換性のあるサービスなのか良く分かりませんので教えてください。

  • 関西空港の国際線JALラウンジの内容について

    今度、知人が関西空港を経由して海外に行くのですが、関西空港での乗り継ぎ時間が3時間ほどあって退屈しそうです。 なので、JALのサクララウンジ使用を勧めようと思っているのですが、施設や、軽食の有無など、関西空港ではラウンジ利用経験がないので分からないでいます。 実際ご利用経験のある方、ラウンジサービスの概要について教えていただければ幸いです。 なお、その知人には、私がだれにでも譲渡可能なラウンジクーポンを渡す予定です。

  • キャセイ香港ビジネスクラスラウンジ最新お勧めは?

    11月にキャセイパシフィックの香港の経由便で、成田からミラノへ向かいます。 キャセイのビジネスクラスラウンジは改装が済んだばかりのところもあるようなのですが、最近ご利用になった方からのおすすめ情報をお待ちしております。 ラウンジはいくつかあるようですが、どこが一番良いでしょう? 最も新しいラウンジにはシャワースイートはありませんでしょうか? トランジットは往路復路とも2時間ほどです。 私としてのプライオリティはシャワーとインターネットです。 また、成田ではJALのラウンジになりますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 成田のラウンジは?

    久しぶりに、8月にJALでヨーロッパに行きます。 いただけるラウンジ券を使用したいと思いますが (1)アネックスと本館、どちらがおすすめですか? (2)リニューアルしたサクララウンジは何時から入れるのでしょうか?軽食もとれますか?

  • デンパザール空港のラウンジ

    JALで使えるラウンジは3つあるようなのですが プレミアラウンジ CIP DEWIラウンジ DEWAラウンジ Seasonsで使えるラウンジはどれですか? もしどれでも使えるなら どこがお勧めですか?

  • 国内空港のラウンジについて

    ゴールドカードを持っていて、特典として空港のラウンジを利用できると聞いたのですがどのようなサービスがあるのでしょうか? インターネットが利用できるとか?軽食も食べれるとか?情報があれば教えてください。 またJAL等航空各社専用のラウンジ(ゴールドカードで利用できるラウンジよりサービスがいいとか?聞きましたが?)があると聞いたのですが同じようにどのようなサービスがあるのか?教えてください。

  • さくらラウンジ

    JAL利用で家族4人でハワイのコナに行くのですが、親はCクラス、子供はYクラスです。 わたしは平のJMB会員なので、子供たちがサクララウンジに入室できません。 オークションでラウンジ入室券を販売していて、質問をしたら 「このクーポンは、ご本人とご同行の方以外にもご利用いただけます。」ので 使用出来ますといわれましたが、JALの問い合わせるとJGC以上の方との 動向でなければ入室できませんとの回答でした。 それぞれが違う券なのでしょうか?お詳しい方ご教授宜しくお願いいたします。

  • 成田 サクララウンジ利用について

    来年の1月に成田からJALで上海に行く予定です。 私はJGCカードを持っています。 ラウンジ利用は同伴1名となっていますので、妻は利用できると 思いますが、家族旅行ですので子供4歳と5歳がいます。 子供の利用はどうなのでしょうか? ご利用された方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • JAL ダイヤモンドとJGC

    JALのJMBダイヤモンド会員です。JGCには入っていません。(普通のJALカード所有) 今後もしばらくは飛行機搭乗でダイヤモンドに到達する見込みなのですが、 JGCに入会するメリットはありますか? ダイヤモンドになれそうもない(というより、サファイアに到達できそうもなくなる年?)に JGCに入会すれば、翌年以降サファイアになれなくともラウンジ利用などできるかなと思っているのですが、 ダイヤモンドである今でもJGCに入会するメリットがあれば教えて頂きたいです。 デメリットはカードの年会費が上がる事だと思いますので、年会費の差額以上のメリットがありそうであれば入会したいと思います。 マイル特典航空券利用やキャンセル待ちはよくします。 宜しくお願いします。