• ベストアンサー

デカール(ステッカー)を上手に貼る方法を教えて下さい。

rc13の回答

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.2

まず貼る場所の汚れや油分をキレイに落とします。 次に水に台所用の中性洗剤を少し溶かした石鹸水を作っておきます、そしてそれを貼る場所にたっぷり塗ります。 ステッカーの裏紙を剥いで糊面にも石鹸水をたっぷり塗ります(出来れば霧吹きなどで)、その後そーっと貼る場所に付けてみます、この時はまだステッカーはある程度自由に動かせますので(まだ剥がす事もできます)慎重に位置決めします。 最後にゴムベラなどで、ステッカーの内側から外に向けて水分を押し出すように貼り付けて行きます、水分が残るとシワや気泡が出来ますのできっちりやって下さい。 その後暫く乾燥させて出来上がりです、時間がかかりますが失敗が少ないやり方だと思います。

kaz32
質問者

お礼

とても参考になりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社外のカウルにデカールを貼りカスタムしたいのですが

    現在、乗っているバイクはネイキッドで元々カウルは無いタイプです。 高速走行時に風圧がキツイので社外のビキニカウルを取り付け走行しています。 そのカウルにラインの様なデカールを施し、カスタムしたいと思っているのですがオークションや ネットショップ等、色々検索して見たものの販売している所を見つけることができませんでした。 以前に乗っていたZRXの様な感じのラインのデカールが売っている所があれば理想的なんですが。 分かる方がいれば教えて下さい。 質問の内容に対する誹謗などの回答は一切必要ありませんので。よろしくお願いします。

  • 純正のタンクのデカールのはがし方

    タンクのペイントを自家塗装で行いたいと思っているんですが、純正のデカール(上からクリアがかかっている)の巧いはがし方、どなたかごぞんじないですか?? あと、自家塗装のコツ、やり方工夫、留意点等も教えていただけたらと思います。

  • ガンプラのドライデカールについて

    現在ガンダムのVer.Kaを制作し、生まれて始めてデカールを貼ってみようかと思うのですが、一発勝負なのでとても怖いです。 うまくいくコツとかありますか? またこのキットのシールドのように『直角に折れ曲がった平面』にデカールを貼るにははどのようにすればうまくいくんでしょうか?

  • デカール上手く貼れるかな

    はじめまして。 バンダイの1/100ガナーザクウォーリアを購入し、昨日5時間半程でやっとこ組み上がりました。 で、せっかくなので今月ニュータイプについていたデカールを貼ろうかなぁって思ったんですが、正直上手く貼れるか心配。。。 1回で失敗無く貼れるコツとかってありますか?

  • ZRX400 デカール?の剥がし方とその後。

    こんばんは。 タイトルの通りZRXのビキニカウルとタンクに貼ってあるデカール?を剥がしたいのですが、 どのように剥がせばいいのかなぁと思い質問させていただきました。 どうやら上にクリアが吹いてあるのですが、 剥がした後跡って残るものでしょうか?? できれば跡も消せたらなぁと思ってます。

  • 水転写デカールきれいに貼るには?

    マクロスFのRC痛車を買おうと思っているのですが水転写デカールを自分で貼らなければいけないらしいのですが素人が簡単に出来るのものだとは思えません。ガンプラなどはたまに作ってますがデカール類はほとんど使用したことがありません。 そこで何か練習できるようなもの探しているのですがあまり高いものだと練習台として向きません。何かコツや良い練習法ないでしょうか?

  • ステッカーのクリヤー仕上げについて

    タンクに デカールのマークを張り 上からクリヤーで仕上げたいのですが (国産純正マークとかハーレーのタンクなどでよく見るのですが)聞くところによると デカールが塗料に侵され溶けてしまう注意がありと聞きました デカールの種類が違うのでしょうか どんな塗料で どんなことに注意して仕上げればよいか教えてください 出来れば国産の純正マークの仕上げ手順などわかれば参考になると思うのですが よろしくお願いします

  • カーボン柄デカールの綺麗な貼り方

    1/10のクルマのラジコンを購入し、ボンネット部分にカーボン柄のデカールを貼ろうと思っています。 純正ではないので1枚のカーボン柄デカールのシートを購入したのですが、綺麗にボンネットの形に切って貼るためのいい方法はありますでしょうか? 曲線が多く、型を取ろうとしてもうまくいきません。アドバイス宜しくお願いします。

  • 新型の隼の純正アンダーカウルの値段??

    新型の隼の純正アンダーカウル(外内2枚セット)のデカール付の価格をご存知の方、教えて頂けませんか? またデカールは普通貼ってないのでしょうか?(自分で貼るもの?)

  • プラモデルのデカール保護の方法で教えてください。

    プラモデルのデカール保護の方法で教えてください。 特にF1模型が好きでタミヤの1/20シリーズを時々作成するのですが、 やはりデカールの経年劣化が避けられません。 色々な方のサイトや書き込みを拝見すると、 仕上げにクリアー塗装をして「研ぎ出し」などをするのが最も効果的のようですが、 私はボディはスプレー缶で塗装するものの、その他は全てエナメル塗料を筆塗りしています。 つまりエアブラシなどの道具類は一切持っていません。 こんな私のような場合、例えば、完成後にデカールの上だけに、 クリアーを筆塗りすることは可能でしょうか。それだけでも保護の効果はあるのでしょうか。 クリアーとはいえ筆塗りだとムラにもなりそうなので、うすめた方が良いのでしょうか。 そもそも、筆塗りでデカールの上だけに塗るようなことは危険で、無理なことなんでしょうか。 (あるいは全く意味が無いとか) ちなみにボディ塗装はタミヤのスプレー缶(TS)を使用しています。 どなたかアドバイスなどいただけるとうれしいです。