• ベストアンサー

マニッシュなカンジ。

KOOL005の回答

  • ベストアンサー
  • KOOL005
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

質問者様の顔が分からないと答えづらいですが、推測で書いてみます。 「宝塚のよう」になってしまうということは、キリっとしすぎてしまうということでしょうか? もうすでにお試しかもしれませんが、眉毛は短めの方がベリーショートには似合います。 一般に、小鼻と目尻を結んだ直線状がまゆげの先と言われますが、ベリーショートならば目尻の真上、もう少し短めでもいいくらいかもしれません。 あとはイエローやグリーン、レッドなどのアイシャドウも似合うと思うので、乗せ方を工夫して乗せてみてはいかがでしょう。 とにかくキリッとするのがイヤならカワイイ感じを目指したらどうでしょう。 (まぶた全体につけるのではなく、目尻の方だけとか。) メイクは本当に顔や服装によって似合う、似合わないがあるので難しいですが、女性としてやはりメイクはした方がいいと思います。

jackee
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 眉の形はそれでいってみようかと思います!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中途半端に伸びた髪

    こんにちは。女子大生です。 私の今の髪型はショートなのですが、 伸ばしたいと思って、伸ばしています。 しかし、中途半端に伸びてしまい、 母から見苦しいから切りなさいと言われています。 中途半端に伸びた髪をどうすれば スムーズに伸ばすことができますか? このままではちょっと恥ずかしいです。 皆さんは、ショートからロングにするとき どうされましたか? 教えてください。

  • 化粧品カウンターでメイクしてもらうと

    デパートの外資系ブランド化粧品カウンターで化粧品を買う時に 試すついでにフルメイクしてもらうことがあるのですが 全部終わると必ず宝塚みたいになってます。 そのあと入ったトイレで自分の顔を見てギャー!と思います。 販売員たちはメイクの勉強をしていると思いますし 自分たちはきれいにお化粧しています。 また巷ではナチュラル志向が強いのに なぜあんなに眉毛から口紅に至るまですべて「盛り」 なのでしょうか? 雑誌などではどこかにポイントをおいて、他は引き算するメイクが よく紹介されていますよね。 自分では化粧品のプロに自分に似合うメイクをアドバイスしてもらいたいのに あれではただの厚化粧です。 なぜカウンターでメイクしてもらうと宝塚みたいになるのでしょうか? 売るために「盛れ!」と業務命令があるのでしょうか?

  • 髪の毛を短く見せる方法

    自分の学校には髪の毛制限があって 『眉毛より上、耳にかからない』 という校則があります;; 少しくらいはオーバーしてもいいのですが・・・。 先日髪の毛を今週中に切ってきなさいと注意を受けて 月曜日までに切っていかなければいけません。 でも切りたくないので、なんとかしてごまかしたいのです。。。 眉毛より↑で耳にかからないような方法教えてください;; 整髪料などは全然ばれないので使っても大丈夫です。 髪の長さはベリーショートとショートの間くらいです。 本当に困ってます。お願いします!

  • メイク初心者です。眉毛の色について。

    私は現在二十歳なのですが、化粧は去年から少しずつやる機会を増やしてきてある程度慣れてきたのですが、眉毛の色のことで悩んでいます。 私は肌が白くブルーベースの髪は黒髪なんですが、よく眉毛の色ってペンシルであれパウダータイプであれ大抵茶か黒ですよね? 試しに茶は無難だとかいうから持っているちふれの黒と茶のペンシルと、キャンメイクのミックスアイブロウ02で試したものの、なんだか茶だと違和感が凄いんですよね…。 最近はそれもあって眉毛は黒!にするよりグレー系のような控えめの黒の方が良かったのかなって思って薬局をうろうろします。 塗り方にも問題があるかもですが、アドバイスよろしくお願いします!><

  • 髪のボリュームダウン

    私の髪は 固い多い広がるです。5年前までロングヘアでしたが すっきりショートに切ってしまうとマメに美容院へ行って軽くしてもらわないとダメなのよね。また伸ばしてみたいけど 中途半端な長さになってもボリュームダウン効果ばっちりのヘアケア商品知りませんか? 少しは値段が高くてもOKです。

  • 丸坊主にすると髪質変わるでしょうか(女)真剣です

    クセ毛の自分の髪がいやでいやでたまりません。 ショートヘアにしたくても、ロングにして髪の重さで広がるのを抑えてるぐらいなので、ショートにすると恐ろしいことになります。幼稚園前以降、生涯で一番思い切って短くした時で、肩スレスレのボブでした。それでも髪がぼわっとなるので、洗った後いったんゴムでくくって落ち着かせないとならない面倒臭さでした。 丸坊主にすると、髪の質が変わると聞いたことがあります。 まっすぐなストレートでなくとも、すこしでもマシになってくれるなら、一生に一度ぐらい丸坊主になってもかまいません。もしくは効果が近ければベリーショートとか。 丸坊主自体よりむしろ、そのあとのショートヘア期間が一番心配です。もし、髪質がそのままなら、悲惨なことになります。 どうなんでしょう。 ベリーショートとかしてみて、ひょっとして髪が少しまともになるなんて無理な期待でしょうか。

  • 初めてのメイク♪

    私は中3の女なんですが、もうすぐ高校生だし、今度好きな人と遊ぶ約束をしているので、化粧をしてみたいなぁと思ってます!! でも、私って結構地味なんです。髪は黒いし、メガネかけてるし・・・(>_<)顔もかわいくないと思います。 眉毛の処理ぐらいしかしたことないです。 でもどうしてもかわいくなりたいんです! そうなるためには、とりあえず何をすればいいか教えてください!(これをするだけでだいぶ変わる!というようなメイクなど・・・) あと、使いやすい化粧品とかも教えていただきたいです☆★

  • ベリーショートに詳しい方~

    いつもお世話になっております。 20代前半・女性です。 私の髪質は「太い・固い・多い・クセ有り」の四重苦です。 ここ数年は縮毛矯正に頼り、肩下まで伸ばしてたんですが、なんせ量がハンパ無く多いので、夜のシャンプー&朝のセットが苦痛で苦痛で。 年末にショートボブっぽく切りましたがハネる… 仕方ないので、襟足をピンで隠して押さえて押さえて、なんちゃってショートしてます。 で、「くせ毛」さんにお勧めと言われるベリーショートを選択肢に加えようかと。 そこで詳しい方に教えていただきたいのです。 (1)半端じゃねぇくらい毛量が「多い」ですが、ベリーショートは合いますか? (2)ずーっと前髪は「目の少し上」です。ベリーショートは前髪が短くないと変ですか? (3)一重(たまに奥二重)で離れ目で眉毛とも離れてて、一言でいうと「どんくさい顔」ですが、似合いますか…? (4)大顔になりませんか? (5)身長が165cmあります。男性に間違われないかなぁ…普段ほぼスッピンだし(笑) (6)ベリーショートにしたら、美容室にはどの位のペースで通うことになるんでしょうか?カット4000円の美容室なんで、毎月は辛いなぁ。 多くてごめんなさい。でも、ベリーショートってやり直しきかないでしょ。不安なんですぅ。 お願いします!

  • ベリーショート→ロングヘアへの伸ばし方

    今はベリーショートなのですが、頑張って肩を越すぐらいのロングへアに伸ばそうと思っています。 髪の量が多く、太く、またクセ毛なので、今は月1ペースでカットに行ってます。 ただ、これから伸ばすのなら、そんなしょっちゅうはカットに行かないほうがいいのでしょうか? ショートだと、少し伸びただけでスタイルが崩れるからか、全体的にすぐにボリュームが出てしまいます。 でも伸ばそうとしているのに、カットする…というのは、矛盾しているような気がします。 あと、ショートから伸ばしている最中の中途半端な長さのときに、挫折せずに乗り越えられるようなオススメの髪型があれば教えてください。 また、個人差はあるでしょうが、平均的に、肩を超えるまで伸ばそうと思えば、大体どのぐらいの期間が必要でしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • 髪を伸ばしたいのに反対されます…

    こんばんは。私はくせ毛で今はショートヘアです。 今まで頑張って伸ばしていたけれど泣く泣く短くしました。 学校の友達とかには「長かったのにもったいない」とか言われました。 私は、また髪を伸ばしたいと思っています。 しかし、親や身内の人はロングよりショートの方がいいと言います。 さっぱりしていていいと言うのです。 普通にショートならまだ良いのですがベリーショートくらいに切られるので男の人っぽく見えてしまったり癖ではねてみっともないです。 これは親の注文で私はベリーショートもショートヘアも嫌です。 成人式もあるので髪を伸ばしたいです。 そのことを親にも言ったのですが「ショートでも着物は可愛い」と言われてしまい短く切るようにと言われました。 小学生とかでもないので髪型くらい自分の好きなようにしたいです。 髪を染めたいとか言ってるわけでもないし…。 「髪は短くしなさい」と毎日のように言われ嫌になります。 これがあまりにも嫌になって伸ばしていた髪をばっさり切ったのです。 でもやっぱり伸ばしたいです。どうやって説得すればよいでしょうか? 色々試したのですがどうしても駄目だったのでこちらで相談させていただきます。どうかアドバイスよろしくお願いします。