• 締切済み

髪の毛を寝かせる方法を教えてください。

hinosinの回答

  • hinosin
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

自分もひどかったです。たぶん、ふかわりょうみたいでした。 寝る前に自分は水泳用の帽子を被って寝てたりしましたが、 経験上ヘアファッション雑誌を見る限り、やはりドライヤーですね。自分の場合、横がでていたので横バージョンです。今はなんか知らないけれどやってる内に直りました。 1. 朝起きたら髪を濡らす 2. タオルで拭く 3・ 患部を押さえながらドライヤーの暖と冷を交互にする(これ重要です) 個人的には頭を傾けて重力も利用しています。  ワックスのポイント マット系のワックスを手に塗りつけたら患部にすり込む。指じゃなく手の平でジョリジョリ・・・ 今思えば個人的にはボリュームが直ったのはストレートヘアアイロンのおかげかもと思います。 楽天などで安いので2000円で買えるのでPSEマーク付ので180度でるのをお勧めします。

関連するQ&A

  • 髪の毛を早く乾かす方法

    ドライヤーで1分では短いのでしょうか? 長くかけるしかないのでしょうか? ドライヤー以外に方法ないでしょうか? 教えてください。

  • 髪の毛についてのこと

    髪の毛のことについてのことなんですけど, あたしはクセ毛で今髪の長さは肩より少し長いくらいの長さです。 いま特に右側のかみがはねます。外はねになります。 日によってかわるんですけどうちまきになるひもあれば,外はねになるときもあります。 たいてい外ハネです。 それでヘアアイロンをもっているんですけど結構いたむしめんどうなのであまり使っていません。 そこでくるくるドライヤーを購入したいと考えているんですけど, くるくるドライヤーでうちまきストレートはつくれますか? あとおすすめのくるくるドライヤーがあったら教えてください 値段はお金持ってないんで4000までです。 お願いします。 それとヘアケアのことなんですけどなんか 髪がしっとりする方法ありませんかー? 教えてください!!!!

  • 髪の毛

    僕は20歳の男です。 生まれつき髪は細く、量も少なめ、額も広いのですが、最近少しずつ額が広くなってきた気がします(+_+) そこでいくつか髪についての疑問があります。 僕は今まで、ドライヤーは髪が痛むと思って使わないで、自然乾燥させていたのですが、ドライヤーで髪が痛むというのは僕の思い込みだったのでしょうか?? それと何か頭皮に優しいお勧めのシャンプーがあったら教えて欲しいです(>_<) またこれ以上、額が広くならないように防ぐ方法はあるのでしょうか? ちなみに髪の扱いとしては、シャンプーは市販のものを使い、すすぎは十分にしています。リンスはしていません。先ほども言いましたが、自然乾燥です。普段はワックスを付けています。あ、あと髪は長めです。(一応) 回答よろしくお願いします!!_(._.)_

  • 髪の毛のまとめ方

    いいタイトルが浮かばず、解りにくい題ですみません 今年、高校一年になった男子です 僕は、髪の毛のクセが結構ひどく、それをマシにするために髪を洗うとき、シャンプーとリンスで洗い、そのあとドライヤーで乾かす時クセ毛のところを重点的にドライヤーをあて(前髪なんですが)その時だけはストレートにできていま しかし、学校には歩いて通っているのですが、歩いている間に風があたってしまい、髪が元のクセ毛に戻ってしまいます 髪をストレートに維持する方法はないでしょうか? よろしくおねがいします

  • 髪の毛を染めないで茶髪にする方法

    染めないで茶髪にする方法ってありますか?? あったら是非教えてください!!♪ あと、コーラで髪を浸してからドライヤーで乾かして、 そのあと水で流すと茶髪~金髪になるって聞いたんですが それって本当ですか?あと、どうすればほどよい茶髪になりますか? たくさんの意見お待ちしておりますm(_ _)m ((染めればいいじゃないか。とう答えはいりません・・ 中学なので染めるのは×なんです。それについての否定も いりませんので・・・。))

  • 髪の毛をサラサラにする方法

    ブリーチを重ね、かなり髪が痛んでます。。。 抜け毛もひどくゴワゴワと言うよりはブアブア?カスカスでまとまりがないです。 自分でできるトリートメント(洗い流さないタイプ)をしてます。 ドライヤーのかけ方にも気おつけたりしてます。それでもよくはなりません・・・。 髪の芯からきれいにしたいのですが、良いトリートメント、シャンプー、スタイリング剤があったら教えてください。また月一回ぐらい美容院のトリートメントを受けたら効果はありますか? 教えてください、お願いします!!

  • 髪の毛

    最近抜け毛が多くなっています。 風呂上がりの濡れた髪はまずいなと思います。 風が強い日は髪の毛が乱れてヤバいと思います。 若干はげかけています。 なんとかこのハゲを止めたいと思います。 もしくは髪を増やしたいです。 育てたいです。 スカルプDを使用していますが、あまり効果がないようです。 まずはドライヤーを購入して冷風で優しく乾かそうとか考えていますが 髪を生やすのためハゲ予防するため方法を 最強のもの何かあればお教え下さい。 そしてURLなどあれば大歓迎です。

  • 髪の毛が...

    髪を洗ったあとドライヤーで乾かしおわった時に 右側の前髪やもみ上げ付近が極端に内側に流れたかんじになります。 この状態を元に戻すのにもう一度髪を洗い直さなくてはならないので 非常に困ります。 また、なぜか風呂場で洗髪するときはこの現象は起こりません。 この現象が起こらない方法やなってしまった時のいい直し方があれば 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 髪の毛がボサボサです

    髪の毛がボサボサです 生まれつきそういう髪質なのか、髪の毛がハリーポッターのハグリッド状態です どうしたらキューティクルのある髪質を手に入れるでしょうか 縮毛矯正やストレートパーマはやりたくありません 私の髪のお手入れの仕方です ☆髪の毛を洗う ・髪を洗う前にブラッシング ・指の腹で頭皮を洗う ・濯ぎは十二分に行う ☆トリートメント ・髪の水分をタオルでとる ・トリートメントを髪になじませる (なるべく頭皮には付けないように) ・5分ほどおく ・濯いで少しトリートメントは残す ☆コンディショナー ・髪の水分をある程度 手で絞る ・髪に(こちらもなるべく頭皮に付けないように)なじませすすぐ ・少し残す ☆乾かし ・なるべく擦らないようにタオルで乾かす ・ドライヤーで隅々まで乾かす ・ドライヤーは上から風を送る(これは最近知った) ・乾かしたら毛先にオイル?を塗ってまた軽くドライヤー こんな感じです これらをしていても、すごくボサボサです どうしたらよいでしょうか?

  • 髪の毛の手入れ・・・

    私は今中学3年の女子です。今髪の毛のことで少し悩んでいます; 私は人よりも髪の量が多いので、いつも美容院に行った時はすいてもらっています。美容院で切ってもらって2週間ぐらいは大丈夫なんですけど、1ヵ月もたつと髪が結構生えはじめて量が増え、ゴワゴワのくせっ毛になってしまうんです(元から結構くせっ毛なんですけど)・・・。お風呂に入った後はドライヤーで乾かしています。それでしばらくはストレートですが何時間かしたあとは、ちゃんと乾かせてないのかはわかりませんが前髪とかにくせが戻ります。それで寝て朝起きてもまだいい方なんですが、学校に行って昼過ぎぐらいになると乾燥して髪がひろがってゴワゴワになるんですよ。指通りも悪いしこの前友達に「髪痛んでるねー」て言われたし・・・。 ゴワゴワになると、体育の時とか髪が邪魔で嫌なんです。くくろうにも広がっててくくりにくいし。広がらないためにはどうすればいいのでしょうか?ちゃんとドライヤーで乾かしたり、なるべく美容院に行った方がいいんでしょうかね・・・? 手入れの仕方、いい方法があれば教えてください。宜しくお願いします。