• ベストアンサー

AutoCAD LT2000・タンジェントで回転

AutoCAD LT200の回転ですが、普通は360°の「°」を入力して回転させますがタンジェント(例えば3寸勾配の場合など)の値をを直接入力して回転させる方法はあるのでしょうか? ちなみに現状、一度3寸勾配などの三角形を作図してそれをなぞって回転させています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.1

直接は出来ないです。 16.699°回転じゃだめですか。 なぞって回転する程度の精度でいいなら16.7°でも問題ないと思いますけど。

reiho-fuji
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 残念です。地道にやっていきたいと思います。 今回は例で「3寸勾配」と出しましたが実は図面枠に対して斜めになる建物のディテールを描きたいと思っていました。 (今やっている物件の場合タンジェントの数字はすぐ出るので) 建築向けのJWWなら方法があったのですが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AutoCAD LT

    AutoCAD LT にてe^xの線の作図は可能ですか?関数の線の作図方法を教えて下さい。

  • AUTOCAD2007LTで図形の回転について

    PDFの図を切り取って、AUTOCAD2007LTに貼り付けました。 この貼り付けた図形を回転コマンドを利用して90度回転させたとところ回転せずに移動となってしまいます。回転方法を教えてください

  • autocad lt 2000

    autocad lt 2000を使っています。 図面を1/50で作図している時、印刷したときと同じ尺度でパソコンの画面に表示できる方法はありますか。

  • Autocad LT 2009について

    Autocad LT 2009 を使っているのですが、 図面の縮尺の方法が分かりません。 「はじめて学ぶAutocadLT 2009作図・操作ガイド」 という本を買ったのですが、それでも分かりません。 どなたか分かる方教えてください。 また、何か参考になるテキスト知ってる方教えてください。

  • AUTOCAD LT 2014 円弧について

    AUTOCAD LT 2014 を使っています。 円弧の作図で「始点」と「終点」と「円弧長」を入力して円弧を書きたいのですが可能でしょうか。 最終的にはその円の半径が知りたいのです。 よろしくお願い致します。

  • autocad2004LT フリーズ!

    こんにちは。先日より突然autocad2004LTで作図したファイルが開けるのですが全く動きません。画像左下には実行中とでるのですが・・ どのファイルも同様でした。解決方法を教えてください!

  • AutoCAD2000LTの文字がおかしい

    AutoCAD2000LTを現在使用しているのなかで、かなり頻度は少ないのですが、ダイナミック文字記入のコマンドで作画された文字がおかしな現象を起こします。例えば、 123 と入力したものが 123 の3つの文字が\"1\"の場所に全て重なって表示されます。再作図、全再作図で元に戻る場合もありますが、元に戻らない場合もあります。 後、この現象が起きるときは、AutoCadを作業しているときに以前作成した別ファイルを立ち上げると、この別ファイルがこの様な現象を起こしたりします。またこの現象が起きると作業中のファイルも同じ現象が起きてしまうときがあります。 以上の内容についてですが(判り難い文章ですが、、、)どなたか対策方法(この現象の防止、この現象の起きたファイルの復元方法)を教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 仮想交点の求め方(AutoCad2000LTです)

     AutoCad2000LTです。宜しくお願いします。  構築線を一点鎖線で描きましたので、作図をする場合に交点が採れないときがあります。  このようなときにはどのようにして始点、終点を決めてるのでしょうか。  また、仮想交点を使うのかなとも思うのですが、仮想交点の作図の仕方が分かりません。  困っています是非宜しくお願いします。

  • AUTOCAD LT2000で施工図は描けるか

    AUTOCAD LT2000で建築施工図(平面詳細・躯体・天伏等々)を 作図しようと考えています。というか、描かなければなりません。・・・ので、 質問があります。 まず、 1.単体(AUTOCAD LT2000)で施工図を、さくさく作図できる  ようなものなの?(JW×××やDRA×××のように・・・) 2.アドオンソフト(建築専用です)を乗っけた方が、より快適に使えるよう  なものなの? 3.自分は、DRA×××ユーザーですが、そんな人がAUTOCADLT2000  を習得する場合、どのくらいの日数で習得するものなの?(やっぱり、講習を  受けた方が良いですかね(ーー;)) 4.そもそも、建築施工図をAUTOCADで作図している人っているの? 以上が私の質問で御座います。誰か教えて下さい。

  • AUTOCAD しかありませんか?

    お世話になります。 現在仕事で、AUTOCAD LTを使って簡単な図面を書いていますが、時々立体的な図を描く必要があります。 いろいろ調べたらLTでは3Dは書けないと分かり、対策を考えていますがいい方法が見つかりません。 1. まず立体的な図というのは、例えばイスとか机のようなものです。   あまり細かな部分までの作図は必要ありません。 2. 一方向からの描写のみの作図です。(作図というよりスケッチみたいな感じです) 3. 書く頻度はあまり多くありません。 現在は(お恥ずかしい話ですが)方眼紙に下絵を書き、その寸法を測りながらAUTOCAD LT上に書いている状態です。 頻度から考えても、AUTOCADのような高額なものではなく安価なもので充分なのですが、どういったものがあるでしょうか? あるいはLTを使って何かいい方法があるでしょうか? あまり詳しくないので、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カード番号を入力しても支払い手続きに失敗し、システムエラーが表示されます。何度か試しましたが、支払いは2回行われたのか、全く実行されていないのか分かりません。どのような状況なのか確認してください。
  • 「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」の更新中に問題が発生しています。カード番号を入力しても支払い手続きが失敗し、システムエラーと表示されます。何度か試してみましたが、支払いの状況が分かりません。詳細を確認してください。
  • 支払い手続きの際にシステムエラーが発生し、カード番号の入力後に支払いができません。2回支払いが行われたのか、まったく実行されていないのか分かりません。どういう状況なのか確認してください。
回答を見る