• ベストアンサー

3D以外のdirectXの用途

ビデオカード(3D)以外に directXの機能を使うものって何がありますか? サウンドとかも一応使うみたいですが。知っている人 教えてください。 最新のdirectX9.0(c)を使うものってありますか? directX9のビデオカードはありますが、 他のサウンドカードなどは聞いたことないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

DirectXは、windowsXPまでのOSではグラフィックス、サウンド、シンセサイザー、ネットワーク、ゲームパッド、そして映像処理の各種用途で使われています。使われていないソフトウェアを探す方が今や困難でしょう。 サウンドに関わる部分では、EAX(Enviromental Audio eXtentions)やA3D(Aureal3D)などHALを用いた3Dサラウンド技術に用いられます。これらは、Directsound3Dと呼ばれ、EAX5,0に準拠したsoundBlasterなどでお馴染みの技術です。また、音の発音やミキシングでは主に3Dサウンドに限らずDirectsoundの技術が使われます。 サウンドはDirectsoundの他にDirectMusicと呼ばれるMIDI音源(シンセサイザ)に関わる部分でも使われています。 現在DirectsoundはDirectMusicと統合されDirectAudioとなっており、DirectX8世代でほぼ完成されたものとなりました。DirectAudioではDirect8も9もほぼ同じものです。 (尚、windowsVistaではHALがなくなったため、DirectXではDirectsound3Dなどがサポートされていません) オンラインゲームなど(たとえば、windows付属のインターネットゲームなど)はDirectPlayと呼ばれる技術を使います。これは、ネットワーク対戦などを行う際に通信プレイをサポートするAPIです。 ジョイスティック(飛行機の操縦などに使うゲームコントローラ)、ドライビングホイール(車のハンドル、クラッチなどを模したコントローラ)、ゲームパッド(一般的なゲーム用のコントローラ、MS SideWinderなど)を認識しその違いを統一する技術に使われるのは、DirectInputです。 DirectShowはオーディオ再生、映像再生などインターネット及びマルチメディアソフトウェアにおける映像、音声などの再生を支援するAPIです。マルチメディア用のAPIで音声、映像処理ソフトウェアなどで主に使われています。 尚、グラフィックスに関わる技術は、 DirectGraphics(Direct3DとDirectDrawを統合したもの)と呼ばれます。 元々は、Direct3Dが3次元処理に関わるAPIを提供し、DirectDrawが2次元のグラフィックス処理を行うAPIでしたが、8世代で統合されました。(実際には、下位互換のために3DとDrawのコンポーネントは別に存在します。 これらに関する詳しい解説はwindowsXPのヘルプ(F1キー)にてDirectXの概要で検索すれば情報が表示されます。 DirectX9,0cは3Dに関わる部分にShader3,0ModelのAPI定義とそれに付随する変更、そして細かなバグフィックスなどを加えたものです。それ以外のコンポーネントに対しての変更はほぼありません。 対応アプリケーションは、MSの最新版フライトシミュレータなどが対応しています。 最後に、DirectXはwindowsVistaではAeroGlassの採用やHALの廃止によってこれまでとは異なるものとなっています。これは、あくまでwindows2000/XPでの話となります。 以上です。 要は、9世代ではグラフィックスの変更が主だと言うことと、DirectXは複数のAPIから構成されており、使われていないアプリケーションはむしろ少ないということになります。

Windsor-Conroe
質問者

お礼

分かりました。 9世代はグラボの関係が多いのですね。 他のものは8でほぼ完成したということですね。 また、ビスタで10世代となりかなり変わったということですね。 directXに対応していないソフトは少ないのですか。 SSE2はdirectX8を入れると自動的に対応するといわれていますが、 SSE3はdirectX9cであたりでサポートされているんでしょうかね?

関連するQ&A

  • DirectX10とは?

    ビデオカードの外箱にDirectX10対応と書いてありましたが、 DirectX10って何でしょうか? DirectXのダウンロードページに行っても最新版として書かれているのは9.0cなのですが? DirectX10って何なのでしょうか?

  • DirectXについて質問です

    とあるゲームを買い、インストールしていざやってみようとおもったときにできなくて、 サポートのほうで質問したら、 「ビデオカードのドライバが最新のもの(DirectX9.0c正式対応)なっているかについてご確認お願いします」 「インストールされているDirectXのバージョンがゲーム作品の対応バージョンより新しいものになっているかについてもご確認下さい(ビデオカード及びOSがそのバージョンのDirectXを正式にサポートしている必要があります)」 といわれました。 DirectX診断ツールを見てみると、DirectXバージョン : DirectX 9.0c とかいてあるので 最新の物になっているんだと思いますが… ちなみにビデオカードは NVIDIA GeForce4 Ti 4800 SE というのなのですが…。 どうしたらよいのでしょうか?

  • DirectX9.0c対応のサウンドカード

    最近PCゲームを購入したのですが、必要動作環境のところに「サウンドカード:DirectX9.0c相互」と記載がありました。 DirectX9.0cは入っているので気にせずにインストールしてゲームを開始したのですが、サウンドカードのエラーがでます。 「DirectX9.0cに対応したサウンドカードが必要であり、サウンドカードの適切な設定が必要となります」 一応自分なりに調べて見たのですが、サウンドカード自体のスペックにはDirect sound 3Dの記載しか載ってませんでした。 DirectX9.0c対応のサウンドカードってわかる方いませんか? よろしくお願いします。 ちなみに現在使用中のサウンドカードは安物ですが、クリエイティヴのサウンドブラスター5.1VX(モデルSB1071)PCI接続のモノです。

  • DirectXってなんですか?

    DirectXってなんですか? まずひとつ、こちらの製品を買いたいのですが、 http://www.amusement-center.com/compile/mado/ OS: WindowsXP / Vista CPU: Pentium4 1.6GHz メモリ: 128MB以上 VGA: DirectX9.0c以降対応のビデオカード サウンド: DirectX9.0c以降対応のサウンドカード モニター: 解像度640x480ドット以上推奨(HighColor以上) ハードディスク: 20MB以上 と書いてありますが、 DirectX9.0以上かどうか、というのは、どうすればわかりますか? あと私のパソコンはノートパソコンのVistaで、 VistaはMIDIマッパーが入っていないみたいなので いろいろなゲームの音楽が聴けなかったのですが、 Vista対応ということは、大丈夫なんですかね? それと、Win95専用と書いたディスクゲームが、 XPやMEでも出来るので、Vistaのノートパソコンで出来るか試したら、 DirectX-3に対応していないためできない…みたいな、 「ハードウェアメーカーからDirectX3に対応した最新のデバイスドライバーを入手して」 と出てきたんですが、 その通りにしたら出来るんですかね? DirectX-3に対応したデバイスドライバーとは、何処から入手できるんでしょうか?

  • DirectX3Dをl利用したい。

    DirectX9.0cがインストールされているXPパソコンです。 DirectX診断ツールを起動したところ、DirectXの機能が利用できないとなっていました。 DirectDreaw アクセラレータ Direct3D アクセラレータ  AGP テクスチャアクセラレータ 以上の三つすべてが利用できなくなっています。 これらを有効にするためにはどうしたらよいのでしょう。 メインドライバ ialmrmnt5.dllを最新のものにすればよいのでしょうか。

  • DirectX診断ツールのDirect3Dについて

    DirectX診断ツールのDirect3Dについて ファイル名を指定して実行で(dxdiag)と入力してDirectX診断ツールのディスプレイタブの 「DirectXの機能」という(青文字)のがあって右に[DirectX3Dのテスト]というボタンがありますよね? そのボタンでテストできるのですが。 本題です。 ロゴがスピンしているのが表示されますよね? 僕のPCでは、DirectX3D 7,8,9を順番に診断(テスト)するのですが その中の7は一定秒ごとにちょっとだけ速くスピンしていて 次の8,9のスピンが目に止まらぬ程の高速でスピンしてるのです。 これって正常なのですか? 一応DirectXは最新版の物です。

  • DirectXやWin32API (2Dゲーム作りたいです)

    こんにちは,私は2D(最終的には3D(メインは2D))のゲームを C++,DirectX を利用して作りたいと思っています.  今のところ,プログラミングはC,C++は入門+α, ゲーム関係は『ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術』という本の2D分野を読み実習しました.このゲームの本はDirectXやWin32APIなどを利用せずに,なにやらライブラリなどを用意していてそれを利用する形でした. -- 質問 --  DirectX や Win32API を全然わからないという このくらいの知識の人が本格的に2Dゲームをだんだんと作って行きたいのですが,このそれぞれに対してなにかよい参考書はないでしょうか,またその理由などもいただきたいです. --気になること-- 以下あいまいな知識の質問です. ・最近(DirectX7以降かな)はDirectXは2D描写と3D描写の機能が合体したと聞きました,DirectXの参考書は3Dのばかりで3Dも学べていいのですが,2Dゲームが作れるDirectXの内容も詳しく含んだ参考書が欲しいです. ・Win32APIはゲーム製作にどう影響してくるんですか?まだよくわかっていません.ゲームウィンドウなどを表示するのは必用そうですが,, サウンドやグラフィックを読み込むのに必須なのだろうか, でもそれはDirectXでもできませんか?関係がよくわかりません. --まとめ-- できれば 気になること の回答など簡単にしていただきたいです.  長文ここまで読んでいただきありがとうございました. よろしくお願いします.

  • DirectX8.0a

    DirectX8.0aをWindowsUpdateでDLしたのですが、不明なエラーで、インストールされませんでした。自分ではサウンドカードが原因だと思うのですが、他に原因あるとしたら何でしょうか 環境 OS⇒win2k professional(新規にインストール) サウンドカード⇒クリエイティブのsoundblaster pci128(音が出ません) ビデオカード⇒DiamondのViper V550(問題ないと思います) デバイスマネージャ⇒マルチメディアオーディオコントローラ横に?あり マザーボード⇒サウンド・ビデオオンボード           

  • DirectXが使えない

    僕は、1ヶ月ぐらい前にOSをすべて消去しました。 その後に、DirectXを使うゲームをするため、 DirectX 9.0cをダウンロードしたけど、ゲームができなくて、DirectX診断ツールの注意に「Direct3Dの機能は、利用出来ません。ドライバが製造元によって提供されている最新のものかものか確認してください。」と出ています。 僕のパソコンで使えるものを教えてください。 機種名: Dell Inspiron 1000 コンピュータのOS: Windows XP Home Edition

  • 3Dゲームを少しでも快適にするには?

    それなりに重い3Dレーシングゲーム(TestDriveUnlimitedなど)を PCでプレイしているのですが BGMや、走行音がなっているときには、動作がカクカクになります。 (カクカクですので操作が難しく、追突してしまいます・・・) 但し、そういった音も、時々途切れて、 途切れたとき(音がないとき)は、比較的スムーズに動くのですが どうすれば、もう少し快適になるのでしょうか?? "新しいPCを買う"以外で、何か対応策を、お願いします (時代遅れスペックなのは、重々承知しております) ■ゲームの動作スペック OS:XP/Vista CPU:Pentium42.4Ghz以上 メモリ:512MB以上(1GB推奨) ビデオカード:DirectX9.0c、Shader2.0対応し、    VRAM256MB以上搭載の、NVidia6600GT以上のグラフィックカード サウンド:DirectX9.0c互換サウンドカード DirectX:9.0c以上 ■PCのスペック OS:Vista(元XP) CPU:CelelonD335(2.8Ghz) メモリ:1.25GB(1GB+256MB) ビデオカード:Winfast A7600 GT TDH(Geforce7600GT)(元オンボード) サウンド:オンボード DirectX:9.0c ビデオカードは、元々オンボードだったのを Vistaにする際、7300GTにしましたが、 このゲームをするには足りないだろうと、7600GTにしました。 やはり、サウンドカードを入れるべきでしょうか それとも、CPUを、Penitum4にでも変えるべきでしょうか? それとも、メモリを、2GB(最大)にするべきでしょうか? 一度に二つのアップグレードは、少々キツイです。 一番効果的なものを、実行したいと思います。 よろしくお願いします。