• 締切済み

私立文系の数学選択について

私立文系の受験科目について質問です。 日本史・世界史・数学の中から一つを選ぶ際に、「数学は100点取る自信がある人だけ選択したほうがいい」と言われましたが、本当なのですか? 高1男子

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.2

選択肢に入っていないですが、圧倒的に楽なのは政経です。 他の科目の10分の1の量もありません。 ちょっとでも経済や政治に興味があり、かつ慶応志望でなければお勧めです。 数学は問題数が少ないため、一個ミスると挽回が効かないためかなりリスキーです。 逆に運試しに上位校を受ける場合に一発逆転を狙える科目であるとも言えます。 私は第一志望が、国立理系の英数国物化と完全理系型でしたが、私立文系を受けたときは、政経が選択できる限り政経を選びましたよ。 数学は100点狙えるけど、失敗すると70点とかがあり得る。 政経は100点こそ狙えないけど、90点以上確実に取れる。 暗記系科目の魅力は何よりも安定した点数が取れることです。 本番では緊張もあるので、センター模試などで2回に1回は満点が取れるぐらいも社会を選ぶべきと思います。

noname#33529
noname#33529
回答No.1

 どの科目でも一番高い点を取れるものを選ぶべきです。  数学を特別扱いされるのは、数学を課す文系大学が少ないためつぶしが利きにくい科目だからでしょう。範囲や難易度が理系並になる事はありませんので、特別扱いする必要はありません。  併願校が日本史か世界史を課しているならそのどちらかを選ぶ方が楽です。高1ならどの科目も万遍無く勉強した方が、進路を変えたくなった時諦めなくて済みます。

関連するQ&A

  • 私立文系から国公立文系へ

    今年1浪です。 高3時は私立文系で勉強を進めていたのですが家の事情で国公立文系を目指すことになりました 増える科目が数学1A・地学・公民 志望する首都大学東京 都市教養学部 人文社会学科 で受験科目が <センター試験> 各100点で計600点 (英語・英語リスニング)・国語(現古漢)・日本史B・数学IA・地学・公民 <二次> 各200点で計600点 国語(現代文・古文)・英語・日本史 合計1000点 難易度が78% 増える科目が 数学IA:高1のとき学校の授業でやった以来まったく習ってない 地学:高2の時授業でやった以来 で公民にいたってはどれがいいのかわかりません。 予備校は代ゼミで一学期は私立文系で申し込んでしまい、2学期まで変更できないので2学期から国公立文系のクラスに入る予定です こんなんですがアドバイスください

  • 私立文系の選択科目について悩んでいます。

    私立文系の選択科目について悩んでいます。 四谷偏差値60程度の中高一貫女子校に通う高1の娘がいます。5科目総合の学内順位は上から1/6~4位。英語が得意、国語は苦手でないけど好きじゃない、理科は苦手で嫌い、という消極的理由で、社会系学部学科に進む可能性が高いです(本人の目標は早慶上智です)。社会は勉強するだけ結果は出るが数学はミスも多く結果の差が大きいです(学内平均+30から0)。受験だけを考慮すると社会が無難?入学後を考えると数学が必要?と迷います。実際はいかがでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 私立文系

    高校三年生の男子です。 私立の文系に、「数学・英語・国語」で受験できる所があると知りました。 自分は理系なのですが、文理分けのとき迷った末の決定で、出来ることならこの「私立文系 数英国」も受験したいと考えているのですが、受験できるのでしょうか? 例えば文系選択者にしか解けないほど英語や国語が難しいとか、何かの履修範囲的に無理だ等の、なにかしら「理系には不利だ」という事が無いかどうか心配です。 もしかしたら常識的な事かもしれませんが、すごく不安です。 どうか回答宜しくお願いします。

  • 文系の人の理科の科目選択

    自分は高校一年生です 来年(高二)で受講する科目の選択についての質問です。 自分は、文系の大学、とりわけ法学部か経済学部に興味があります (東大で言うと文Iか、文IIでしょうか・・・) 数学は、理系数学と文系数学とがあり、数学が得意で、経済学部に興味があることから理系数学にしました。 社会科は、高二で世界史、日本史を受講し、高三で世界史、日本史、政経をとることにしました。 ここまでは問題ありません。問題は理科です 学校では、高二では物理・化学・生物・地学の中から二科目 高三では物理・化学・生物・地学の中から文系ならば一科目受講することができます。(高三の場合は、そもそも受講しない、という選択肢があるようです) その中で、 1)どの科目を取れば、受験勉強の負担が軽くすむのでしょうか 2)科目選択の基準はなんでしょうか? 3)1)と重なりそうですが、オススメの科目はありますか? 4)一番やってはいけない事はなんでしょうか? 一般論でも経験論でもかまいませんので、ご回答をよろしくお願いします。 ご回答されるにあたって必要な情報かどうか分かりませんが、記しておきます。 全統高一模試では英・数・国で偏差値68ぐらいです・・・ 東大は・・・・・・・行けたら行きたいですが・・今のままだと・・・

  • 私立文系と国立文系のセンター試験について。

    今僕は高2でもう受験生です。 私立文系・国立文系ともに志望校としている学校があります。 それについての質問です。 学校ではセンター試験を全員受ける方針となっているのですが、 (1)私立文系のセンター科目について (2)国立文系のセンター科目を選択したとして、私立文系大学にセンター出願する場合、有利になるのかそれとも不利になるのか。またどういった点で有利・不利になるのか。 以上の二点を教えてもらいたいです。 早急な返答を待っています。

  • 私立文系の数学受験

    こんにちは!女子高3女です。受験生です。 文系で関西学院大を目指しています。 社会が苦手で、数学が好きだったので(得意と好きとは違いますが‥) 英国数で受験しようと考えています。 数学は配点が高いので高得点を狙うには有利だが1つでもわからない問題があるとやばい。 と担任の先生に言われたのですが、 そのことがどう影響しようとも数学するほうが楽しいから! と断言してきてしまいました。 ですが、学校のクラスでも数学の授業はないし、数学受験する子なんて私ぐらいだし、何か不安になってきました‥ 実際のところどうなんでしょうか‥?皆さんはどう思われますか? あと、私立文系数学はあまり難しいのはださないと聞いたことがあるのですが、 どの程度までの応用がでるのか等、 私立文系数学の傾向を知っているかたがおられましたらを教えてください。 お願いいたします。

  • 文系数学について。

    大学4年生なのでどうでもいいのですが、気になったので質問させていただきます。 文系数学は問題が簡単な上に、世界史・日本史・政経を選択した人よりも有利になると聞きました。 これって本当ですか? 難関私大の問題でも文系数学は簡単なんですか?

  • 国公立と私立の選択と数学

    私、現在高1です。難関私立大学の進学を希望しているのですが、面談で担任の教師に「普通は高2の夏までは国公立を目指すものだよ」 と言われたのですが、私立大学の受験科目を集中的に勉強するのと、高2の夏までは全科目こなすのではどちらがよいでしょうか? あと、私立を目指した場合、センター以外で数学は必要ないのですが、どのように勉強を進めていけばよいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 文系選択者が数学教師になるには、、、

    私は大阪府の某高校に通う高校一年です。 去年の暮の文理選択で文系を選んでしまい、理系学部への道は断たれてしまいましたが、最近理系への気持ちが強くなり理系の学部を文系の教科で受験できる大学を探しています。 また数学科の教師も同時に目指しています。数学科の教師といえば完全に理系であるということは重々承知しているのですが埼玉大学や茨城大学の教育学部数学専修ではセンター・二次でなんとか受験科目を見る限り文系の私でも可能であるということがわかりました。 (高校での未履修科目…数3/C・化学1/2・物理1/2・地学1/2) そこで質問なんですが、 (1)本当に埼玉大学や茨城大学の教育学部数学専修を文系から受けることは可能なのか (2)もし入学したとしてついていくことができるのか (3)他に数学教員の養成課程(中学・高校どちらでも可)が存在して、なおかつ文系が受験できる(数3/C・化学1/2・物理1/2・地学1/2がセンター・二次で無い)大学・学部はあるのか。 真剣に悩んでいます。 どのような情報でも結構ですのでよろしくお願いします

  • 科目選択<高2文系>

    文系か理系迷ったのですが 文系っぽいので文系にすることにしました。 そこで、選択なんですが文系なのですが 日本史B、現代社会、地理Bから一科目選択 世界史Bは必修。でも現在まだインド文明、、、。 現代文、古典、物理、生物から一科目選択 現代文必修あり。地学やりたいがない、、。高3であるかは不明 数学B、英語から一科目選択 英語はもちろん必修あり週6時間も。 だから数学Bを検討中 合計三科目選択するんですがどうゆう組み合わせがいいでしょうか? 文系ですが 国語が苦手、英語は得意です。 アドバイスお願いします。