- ベストアンサー
模試によって偏差値が違う?
高校生なので、模試をたまに受けるのですが けっこういい点で、偏差値69だったんです 以前にやった違う模試では同じくらいの点で、偏差値75くらいでした 同じくらいの得点で、同じくらいの順位だったのですが、 偏差値てこんなにも変わるものなんでしょうか よかったら教えて下さい;;
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学受験をするなら、偏差値というのがどういう物なのか把握していないと痛い目に遭いますよ。 進研模試の偏差値で代ゼミや河合のランク表を見るとか。 自分で納得の行くまで調べてください。 そもそもは数学の確率統計のお話ですので、数学の話としてググってみるのも良いと思います。数学の先生なら詳しいでしょう。 なお、その偏差値が進研の物なら、代ゼミか河合の模試を受けるようにした方が良いでしょう。 あなたの志望校は進研ではまともな判定ができないかも知れませんので。
その他の回答 (4)
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
偏差値って、平均値を50として、そこからどれだけ離れているかの指標ですよ。だから、小学生99人と大学生1人で試験をやったら大学生の偏差値がとんでも無い点数になります。つまりはそういう事です。 僕は、ある予備校主宰の模試で81を取って、上から100人以内に入りました。その2週間後に受けた○会主催の△大模試では59でした。つまり、ランクの下の大学受験を目指す人と、東大・早慶を目指す人などをごっちゃごちゃに混ぜた試験では偏差値が高かったですが、その大学のみを目指す人の試験では低めになりました。まぁ指標ですよ。 しかし、どっちにしても高い偏差値ですね。慢心せず頑張って下さい。どんなに試験で良くても実際の試験でがんばんなきゃ意味がないです。
お礼
回答して下さりありがとうございました★☆ 具体的でとっても分かりやすかったです ○会の模試を受けたことがおありなんですね ものすごく成績が良くないと受けられないという伝説の…!!笑” これを参考に、これからも頑張ります では
- mikucia
- ベストアンサー率18% (26/142)
模試の種類によって母集団が違います。 高レベルの人たちが受けるような模試では平均値が高くなり、(言い方が微妙になりますが)レベルが低い人たちも多く受ける場合は平均値が下がり、同じ点数でも偏差値が変わってくるのです。 余談です。 中学の時に先生に笑い話として聞きましたが、親に何か聞かれたときは、偏差値が高いほうを見せるとちょっといいです。 しくみをわかってるとだめですが…
お礼
回答ありがとうございました★☆ 母集団…ナルホド…今まであんまし興味をもったコトなかったです;;そんなものも調べてみます 余談おもしろかったですww やっぱり親は少しでも偏差値高いと「おお~」てなってくれるんですね♪ では
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
偏差値と平均点は関係ありません。偏差値というのは貴方の点数が平均値からどの程度離れているかということを表わす指標ですから、テストを実施すればその数だけの偏差値が算出されます。その値がばらつくのは当然ですよね。 また、順位は受験者数が多ければ当然下がります。少なければ上がります。極端な場合、受験者が二人なら3位以下はないですよね。
お礼
回答ありがとうございました★☆ ナルホド、平均点と偏差値は関係ないんですか~ 肝に銘じておきます;; では
- pochi35
- ベストアンサー率21% (5/23)
平均点が異なれば偏差値も違います。 一般的に平均点が高いときに高得点でも偏差値はあまり高くなりませんが、平均点が低いときに高得点だと偏差値が高くなります。
お礼
回答ありがとうございました★☆ 平均点と偏差値の関係てこういうコトなんですね よく分かりました;; では
お礼
回答して下さりありがとうございました★☆ ナルホド~いろんな種類の模試を受けたほうがいいんですね 今度やってみます! では