• 締切済み

株券のペーパレス化

現在、亡くなった父の名義の株券が紛失状態で在ります。 配当も父宛で届いています。 本来は紛失を届け出て、それなりの手続きをして、名義も書き換えて おかなければねらないとは思いますが、 このままの状態でも、2009年の株券完全ペーパレス後も 父宛に配当はあるのでしょうか。 極論すれば、父の届出印が在れば処分も出来るものでしょうか。 評価額は30~40万円程度です。

みんなの回答

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

お父様はお亡くなりとのことですので、相続のお手続きもしなくちゃいけないですね。 配当が届いているということは、どちらの会社かおわかりなのですよね。その会社のHPのIRをみて、証券を取り扱っている信託銀行を調べてください。その信託銀行でのお手続きになります。 その信託銀行の証券代行部に電話して、会社名を告げます。するとその会社の証券の担当者がでますので、「株券をなくしてしまったこと」「配当などの書類がきているので、株券の番号がわかること(配当の紙の上のほうに書いてあります)」などをお話ください。すぐに調べてくれます。すると、名義変更のお手続きの書類が送られてきます。 お父様はお亡くなりですから、届出印はあってもなくても、遺産協議分割書や戸籍などの書類を用意されれば大丈夫です。 亡くなっている人の判子を使って処分したりすれば証券の売買は記録として残りますし、届けがされてしまいますので、調査などにこられてしまうかもしれません。ちゃんと名義変更をしましょう。 その後新たな名義人になった方の証券口座を開いて入庫しましょう。株券がないと入庫の手続きはとれません。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.1

●「このままの、状態」ですと、「株主としての、権利」が、なくなることも、考えられますので、「お近くの、証券会社の、窓口」に、ご相談を、おすすめします。(とくに、「上場会社」の場合には、「厄介な」ことに、なります。) ご質問者さんの、お考えのとおり、とにかく、「名義書き換え」「喪失」などの、届けが、必要です。 「株券の、電子化」については、こちらを。 http://www.nomura.co.jp/denshika/_00index.html

関連するQ&A

  • 他人の株券の配当が届く

    名義変更を忘れているらしく15年以上も配当が届きます。 来年から株券の電子化が施行されるようですがこの株券はどうなるのでしょうか? おそらく相手はホフリ(←漢字忘れた)を利用していません。 当然名義変更されていないのでタンス株だと容易に想像つくのですが電子化が施行され、電子化されてない株券は企業の特殊な帳簿に載って電子化を促すようなんですがどうなるのでしょうか? 失効手続き等面倒な作業が必要であればそのままほっといて配当だけ受け取りますが簡単な作業であれば売ってしまおうかと思ってます ※もしかしたら本当に自分の株券かもしれません。その場合紛失した事になるので諦めて放っておくつもりです 専門家の方教えて下さい。

  • 株券を無くしてしまいました・・・

    何年か前、株券を自分で持っていたのですが、無くしてしまいました。 どこを探しても出てきません。 名義は自分の名義に書き換えてあるので、配当とかは毎回つくのですが、どうしたら良いのでしょうか? 前に手続きに70万円ぐらいかかると言われたのでそのままなんですが・・・

  • 株券は特別受益?だとしたら、評価額の日付はいつ?

    私と兄の2人で母の遺産分割をしますが、私は12年前に、母から私の名義に変更した株券を所有しています。名義変更した理由は、高齢になり配当金管理が難しくなったから、です。 そこで、お尋ねします。 ①現在、私の名義になっている株券は、特別受益に該当しますか? ②特別受益だとすると、その評価額は名義変更した日?それとも、母が他界した日の株価が評価額になりますか? ③株券の実質の現金価値は税金20%を差し引いた金額になると思うのですが、遺産分割で特別受益の持ち戻しをする場合、株券の評価額で計算することになりますか? 以上、初歩的な質問ですが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 株券について質問になります。よくわからなくて、教えてください。お願いします。

    父が私の子供のとき株を私名義で買いました。そのときの株が5,000株あります。結婚すると父に告げた時、この株券を私にと譲りうけました。でもいくら私の名義で買ったとしてもこれには贈与税がかかると思います。金額が私にとってすごく大きい金額なのですごく不安になってしまいました。父親に返そうとも思ったのですが、父の気持ちを思うと返し方もどうしていいのかと悩んでいます。配当金などは父の口座に入ってるので結婚前の私はこの株券の存在もしりませんでした。私が受け取ったこの株券には、どのような税金がかされられるのでしょうか?またもし税金の問題を解決できた場合、この株券をどのような機関に預ければよろしいのでしょうか?すみません、おしえていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 父親名義の株券について

    こんばんは、よろしくお願いします。 8年前になくなった兄の勤務先の株券があり、兄が 亡くなったあと、父がその名義を引き継ぎました。 その株を1株だけ残してあとはその時に処分しました。 このときの状況は父がやったので分かりません。 すべてその株券の発行元の会社でてつづきをして いただけたのですが、それ以降は全くその会社とも 縁がなく、今に至っております。 一株だけ兄が頑張って働いていた会社の株という事で 手元に残したのですが、それが今頃出てきました。 父は昨年に他界し、この株のことは全く忘れていたの ですが、配当金の振込先がないため実家に問い合わせ が来て、初めて株を確認しました。 1株だったものが「分割に関する通知」という書面と ともに5枚ありました。「壱株券」と書いてあります。 父の財産分与はすべて終わったと思っていたのですが この株券が最近になって出てきました。 相続人は母と私だけですが、母は手続きの面倒な事は やりたくないとの事で私に一任されたのですがこれを どうしたらいいか全く分かりません。 財産分与をするときの証明に関しては司法書士さんに 作っていただいたものがありますが、それも名義変更に 利用できるでしょうか?株券の事は全く書いてなく 銀行口座や土地建物の事のみですが。 父の生後からの戸籍や相続人を確認するものはそろって いると思います。 あとどのように手続きをしたらいいのかも分かりません。 証券会社に持参をしたらいいのでしょうか? ちなみにこの株の会社は元三公社のひとつの会社です。 素人なので、分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 株券が手元にあるのですが…

    亡くなった父が私名義で買ってくれた物で、私は株の事はわかりません。 株は私名義で、100株券が5枚あります。他に151株分もあるのですが、この分の株券はありません。151株は配当のお知らせでわかりました。 配当金は、私の銀行口座に入金されます。 質問なのですが、 1、株をもっているという事は、その株を取引するための証券か銀行口座があるという事ですか? 2、父か私名義の口座があり、今でもそこから、管理費など引かれているのでしょうか? 3、父か私名義の口座がどこにあるか、知る方法はありますか? 当時私は二十歳になったばかりで、死後の整理は離婚した母がしており、その母もよくわからないと言います。 母は名字も変更していましたので、母が勝手に父のお金を動かせたとは思えません(使ったなら使ったでいいのですが)。 この株の売買は考えていないので、この株の口座がないのであれば、特に何もする必要はないのですが、先月ひょんな事から、まだ父名義の銀行口座があるのを知り、驚いたので、他にあれば面倒な手続きを済ませておきたいのです。 父が亡くなってから、何度か引っ越しているので、郵便物の転送も期限切れで届きません。 どなたかご存知の方がいれば、教えて下さい。

  • 亡父名義株券の名義書換について

    亡父(平成4年に死亡)名義の株券を持っており、配当金を郵便局で受取っておりましたが、この間、郵便局の職員から名義書換を勧められました。本来は相続による名義書換をするべきと思いますが、相続手続きによらない名義書換でもよろしいでしょうか。配偶者は亡くなり、私と妹が相続人です。手続きに必要な書類は「株式名義書換請求書」、「株券」、「株主票」でよろしいでしょうか。

  • 既に売却した株券が特別口座に

    今年1月からの株券の電子化に伴い、株券自体は無価値になりましたが、以前所有して、その後20年ほど前に売却した株券について信託銀行から特別口座の預り残として通知がきました。 当方が売却した後の購入者が名義書換を失念したと思われますが、20年来配当を受け取っております。 特別口座の株券の処分する事は可能でしょうか? このままほうおって置いても、相続手続きが必要になりますし、対処に困っています。 法律に則って対処したいと思うのですが、どうしたら良いか教えてください。

  • 株券の名義書換は簡単にできるのでしょうか?(長文です)

    株券の名義書換えについて質問ですが、本来は相続による名義書換え手続きをしなければならないところを、「単なる名義書換です」と申請して簡便に書き換える事は可能なのでしょうか? ※ 過去の質問から状況が似ている問答を探して見つけましたが、その回答には <相続による名義書換は大変煩雑な手続きが必要になるので、株券が手元にある場合は、名義書換依頼書・株主票・株券添えて通常の名義書換え手続きをすれば簡単であり問題無い。> <株券は簡単に言うと持ち込んだ人が占有権を有してしまう証券なので、株券を持って名義書換に行けば大丈夫。> とありました。 こんなに簡便に名義書換する事は本当に出来るのでしょうか? 生前、財産を豪遊と家を出た娘達・外孫達にお小遣いと称して散財し、使い果たした祖父から残った唯一の財産といえば、私たちが住んでいる小さな土地とわずかな株券だけという状況の中で、その財産相続問題も進まず、相続を絡めた株券の名義書換手続きも全く進まず、このままでは株券電子化の期日がきてしまい、株券が紙クズになる日も近い切羽詰った状況です・・・。 家を継ぎながら何一つ贅沢をすること無く辛い思いばかりしてきたうちの父と母に、株という少しばかりの財産を掴んでほしい。株券は手元にあるので、もし名義書換だけ簡便にできるのだったらその事を教えたいのですが、長くなりましたがそのような手続きは可能なのか、詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 株券の名義を勝手に変えられることってあるのでしょうか?

    自分名義のタンス株が実家にある筈なのですが勝手に名義を変えられていないか心配です。 状況は・・・ ・30年~40年くらい前に取得した株券がある。 ・当時約10万円を父に手渡し取得してもらいましたが実際の取得額は不明。 ・株券の名義は旧姓まま。 ・株券は手元にない。実家で母が預かっている。 ・配当金などは母が受け取っている。父は他界。  (母は高齢で実際は実家の兄が受け取っている模様。) ・実家との関係を悪くしたくないので正面から自分名義の株券について聞けない。 ・少なくとも昨年までは株主総会の案内が実家に送られていたが今年は確認できていない。  (母から昨年の株主総会の案内を見せてもらったので分かった。) と、こんな感じです。 ご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう