• ベストアンサー

「OKWave」「教えてgoo」のレイアウト変更

このサイトは以前何度か利用したことがあったのですが 転勤など仕事の都合上一度退会していました。 そして仕事の方も落ち着いてきたので久しぶりにこのサイトにアクセスしようとすると 「OKWave」「教えてgoo」共に大幅にレイアウトが変更になっていて 「教えてgoo」は他の提携サイトとは違ったオリジナルなレイアウトだったのが 本家「OKWave」とほとんど同じレイアウトになっています。 「OKWave」や「教えてgoo」はいつ頃今のようなレイアウトになったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23988
noname#23988
回答No.1

>「OKWave」や「教えてgoo」はいつ頃今のようなレイアウトになったのでしょうか。 本家に関しては、2005年の10月17日に 大幅なレイアウトやシステムの変更があったようです。 (このリニューアルと同時に、サイトの名前も「OKWave」に変更されました) OKWebコミュニティから[OKWave]へリニューアルしました [2005/10/17] http://service.okwave.jp/okwave/info/okwave/2005/04.html 教えて!gooに関しては、本家から約1年遅れて 2006年の10月11日に、今のレイアウトに変更されたようです。 Q&Aブックマークを初めとする機能追加とレイアウト改良を行いました。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/14ccf33edd6a04759f3b61d6eafb9867

noname#24039
質問者

お礼

教えてgooの方が遅かったのですね。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OKwave、、

    持ち直せるでしょうか? 教えてgoo→知恵袋→OKwaveと、ほどほどに使ってきました。OKwaveを使い始めてからそれほど経っていませんが、タイムライン見ると、教えてgooと提携していた頃の活気はもう取り戻せないのかな、という印象を受けてしまいます。 教えてgooのときは凄く助けになったので、本家のOKwaveには色々あったとしても頑張って欲しいな、と思うのですが、、

  • 【webmaster@okwave.jp】と【info_oshiete@goo.ne.jp】の相手って…同じですよね?

    このサイトでは、本家・OKWaveは【webmaster@okwave.jp】へ、「教えて!goo」は【info_oshiete@goo.ne.jp】へが、それぞれ管理側の対応窓口になっています。 私は「教えて!goo」から投稿しており、OKWave宛にも「教えて!goo」宛にも送信したことがあるんですが、受け取りの相手は同一人物ですよね? というのは、OKとgooで同じ署名をしている(私の質問サイトのID名、すなわち"OKWaved")にもかかわらず、gooは"OK~"で、OKWaveはgooそのもののID(私の場合"a"から始まる8桁の英数字)で返答してきます。 このサイトはOKWaveを本拠として、例えば「教えて!goo」ならgooのブランドに“かぶせて”提携しているんですよね? gooの名のもと、結局はOKWaveが運営すると思っていましたが、違うのでしょうか? 他方「教えて!goo」から登録している人間が本家本元・OKWaveにメールするのは管理側にとって面倒なんでしょうか? 同じ相手が返答しているはずなのに、書き方が違うのは疑問です。 以前OKWaveから投稿していたことがあるので、本家のメルアドを知っていたのですが… 詳しい方、同じような経験のある方はご回答お願いします。

  • OKWave提携サイトについて

    何カ月か前、「OKWaveのIDを持っている人は、提携サイトからのログインができなくなるので、今後は本家OKWaveサイトからログインしてください」という通告がありました。 しかし、久しぶりに提携サイトに寄ってみたら、自動的にOKWaveサイトにログインされていました。この書き込みも提携サイトからです。 私は閲覧や書き込みが終わったら、ログアウトする習慣があるので、数ヶ月前のログイン状態が保持されているとは思えません。 どうしてこのような現象が起きてしまったのでしょうか?

  • 本家OKWaveにログインできない

    リニューアルされてから、本家OKWaveにログインできなくなりました。 今は提携サイトから書き込んでいますが、本家OKWaveではこれまでのIDやパスワードは使えなくなってしまったのでしょうか?

  • 提携サイトとOKWaveのIDの関係は

    以前利用していたときは、本家IDで一部提携サイトでも利用できていましたが、今は提携サイトそれぞれで独自管理されているのでしょうか。 本家が重たいときはある提携サイトからログイン出来ていたかと思います。 記憶が正しければ出来ていた提携サイトでログインしようとしましたが、OKWaveへ誘導されるようになっていました。

  • OKWAVEのIDで教えて!gooにログイン出来ない

    OKWAVEのIDで教えて!gooにログイン出来ない ・・・みたいですが、OKWAVEのIDでログイン出来るサイトはあるでしょうか? 使い勝手が良くないので変わろうかと思うのですが、一度退会するしかないでしょうか。

  • OKwaveの登録を変更したい

    いつも利用しているサイトは、下記なのですが、 http://www.okwave.co.jp/ これを下記のサイトに登録変更したいと考えております。 http://okwave.jp/ この2つのサイトの違いが良く判っていないのですが、OKwaveは登録した入り口からしか入れず、本家の方がサイトの作りが良くたいへん見易いのと、携帯でも閲覧・投稿が出来る様なので、便利に利用出来る気がしており、移りたいと思っております。 出来れば過去のお礼ポイントやプロフィール、IDもそのまま移れればそれに越したことはないのですが、そういう方法はありますでしょうか? なければ、一旦、退会して、改めて本家に登録でも良いのですが、その場合退会してすぐに登録できるでしょうか? もちろん多重にIDを利用したい訳ではなく、単にもっと効率良く利用したいので、出来が良いサイトを入り口にしたいだけなのですが、うまい方法などありましたらアドバイスいただけると幸いです。

  • リニューアル前の旧レイアウトで利用可能なOKwebの提携サイト

    OKwebの利用歴は約2年なのですが、会社の新規プロジェクト立ち上げで多忙になる為半年前に一度退会し、事業も起動に乗り出したので再登録しました。 するとサイトのレイアウトが大幅に変更になっていて、過去ログのアンケートでもリニューアルについては賛否両論の意見がありますが、私はどちらかと言えば使い慣れてる旧レイアウトの方が良いと思っています。 本家OKwebと提携しているサイトの多くはリニューアル前の旧レイアウトを使用しているようなのですが、私が調べた範囲では、過去ログで紹介されている旧レイアウトで閲覧・投稿可能なところは質問欄や回答欄に書かれたサイトのURLがハイパーリンクにはなっていなくて、その都度コピペ~貼り付けをする必要があります。 教えてgooのレイアウトはほとんど変更になっていないようなのですが、OKwebのリニューアル前の旧レイアウトのような感じで使用出来て、質問欄・回答欄に書かれたURLがハイパーリンクでクリックしてそのサイトに飛べるようになっているOKwebの提携サイトはないのでしょうか。

  • OKWave と 教えてgoo の関係は・・・・・?

    「教えてgoo」のまったくの初心者の者です。 このカテゴリーで質問してもいいのかどうかわからなかったのですが、お許しください。 実は、みなさんの回答をあれこれ読ませていただいていて、たまたまのぞいてみた「OKWave」というサイトでも、 私が「教えてgoo」でした質問とその回答がそのまま載っていました。 提携してるのでしょうか??? また、今後使っていくのにあたって、どちらがより便利で、セキュリティーの面で安全で、たくさんのよい回答に恵まれそうなんでしょうか?? それぞれのサイトの説明をもっとちゃんと読めばわかるかもしれないんですが、 そういった時間があまりないので、申し訳ないですが、 教えていただきたく、この場を借りて質問させていただきました。

  • OKWaveは重いんですか?

    以前よりはマシ(?)になったのかどうかは分かりませんがOKWaveの本家サイトが以前として重い気がします。 そこで、教えてgoo!を試しに使おうとしたら同じIDは使えなかったので・・・・・・・・・ 両方使ったことある方々にどちらが軽いのかお聞きしたいです。 後それから、教えてgoo!に登録したらそのままgooメールも使えるんですか?

iPrint&ScanでのOnedrive利用について
このQ&Aのポイント
  • iPrint&Scanでクラウド先を「OneDrive for business」に設定する方法がわかりません。
  • 当該アプリケーションのアカウントの設定でOneDriveへサインインすると「OneDrive-個人用」へのサインインしか選択できず困っています。
  • 「OneDrive for business」へサインインする方法または、iPrint&Scanが「OneDrive for business」に対応しているか教えていただけると助かります。
回答を見る