• ベストアンサー

PSPのことで

snnaの回答

  • snna
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.2

(1)インターネット接続のためのアカウント設定は無線LANルーターで設定すればいいでしょう。 (2)PSP-USBケーブル-PC接続でPSPは外付けドライブとして機能します。 (3)UMDでアップデートする場合、最新のゲームを購入すれば自動的についてきます。ファームウェアをアップデートしないとそのゲームも起動することが出来ません。 (4)無線LAN経由でPSPをインターネットに接続する場合、ルーターでOCNの接続設定しておけばPCの電源はOFFのままでかまいません。 電話回線→ADSLモデム→無線LANルーター→PSPやPC 通信距離は建物の構造にもよりますが、一戸建ての住宅内はカバーできるはずです。 ※注意※PSPのブラウザはとても処理が遅いので、ダイヤルアップでインターネットをしているときのように遅いです。ファイルのダウンロードはそれなりに早いので、やはりハードの能力が低いためだと思います。画像が多いページは「メモリが足りません」と表示されて止まります。

関連するQ&A

  • PSPのインターネット

    PSPでインターネット、通信対戦がしたいんですが、無線LANのオススメを教えてください。 あと、うちのパソコンはADSLモデムがあって、パソコン起動時にOCNに接続するやつなんですが、何処に無線LANを接続するんですか?それでパソコンを起動し、OCNに接続しなくてもPSPでインターネットを使用したりできるのですか? 接続方法などが載ってるサイトがありましたらそちらも教えてください。

  • 有線でPSPをネット接続する方法

    ネット環境は有線なのですが、PSPを無線で接続したいと思っております。 1、パソコンの内臓HDDからPSPへ動画データを移動したい。 2、無線でPSPのアップデートやネット対戦がしたい。 上記が主な目的なのですが、おすすめの追加周辺機器を教えてもらえませんか? また、パソコンのHDDからUSBでPSPに繋いでデータは移動できますか? また、ネットカフェや図書館の無線を使ってアップデートや対戦は可能なのでしょうか?

  • PSP 鉄拳6 アドホックについて

    先日、PSPの鉄拳6[海外版]を購入し、隣にいる友人とアドホックモードを通じて対戦をしようとしたんですが、バトルロビーに接続はしたものの誰もいませんでした。 友人のUMDもゲーム内容は英語で表示されていたため、私と同じ[海外版]であると思います。 原因は何なんでしょうか? インターネットを経由していないと、アドホックモードは機能しないのですか? またお互い仕様が完全に同じUMDでないといけないのでしょうか? PSPを買ったばかりで、通信機能について右も左もわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • PSPのインターネット通信について

    PSPのインターネット通信について 今、PSPのモンハン2Gをやっています。そこで、ダウンロードクエストなどやりたいのですが・・ 僕のパソコンはノートパソコンでイーモバイルでインターネットに接続しています。そこで無線ランのルーター?を買えばネットにつなげますか? また、無線ランルーターどんなのがよいですか? パソコンは初心者ですがよろしくお願いします

  • DS3PSPのインターネット接続について

    DS3とPSPのインターネット接続について。DS3、PSPゲーム機本体と、ネット環境(有線)はそなえっていますが、ゲーム機をネットに繋いで使用したことがありません。これからゲーム本体を、ネットにつなぐ場合、DS、PSPそれぞれ、どのような部品を揃えて繋げばいいのか、それから、どうすれば通信状態よく、なるべく安いコストで抑えられるのか、ネットは無線にしたほうがいいのか?、など、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

  • PSPもDSもネットにつながらない

    PSPもDSもネットに繋がらず、通信対戦などができません。 PSPでネットに接続しようとするとIPアドレスの取得がタイムアウトになりました。 と表示されます。 実は2代目のパソコンもネットに繋がらず、業者の人を呼んで接続してもらいました。 それでも2時間ぐらいかかっていました。 どうやったら繋がるでしょうか?

  • PSPとPS3を使ってアドホックパーティーを。

    教えてください、お願いします。 PSPは1000を使っていて、ソフトウェアアップデート6.20です。 PS3は60gbでアップデートも最新になっているみたいです。 PS3は有線接続でつかっていて、オンライン状態になっています。 ガンダムVSガンダムをPS3経由でネット対戦したいのですが、アドホックパーティーがまったくうまくつかえず困っています。そもそも、PSPがプレイステーションネットワークにサインアップすらできず、どこから手をつけていいのかわかりません。 どなたか、ネット対戦が無事できるようになるまでどのような方法を行えばいいかの説明をしていただけませんか? どうかお願いします。

  • PSPについて

    PSPでネット対戦やインターネットをしたいのですが、今使っているパソコンがWindows98なので98でもできるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • PSP同士で初めて通信プレイをする予定ですが・・・

    PSPの「モンスターハンターG」の通信プレイをしようと誘われてます。 しかし大阪と九州の遠方でPSPの無線LANで通信が繋がるなんて、まず 無理だろうと無知な私でも見当が付きますが、他の知り合いに少し 聞いたのですが、自宅にパソコンがありネットに繋げる環境であれば 何かのパーツをパソコン(それともルータ側?)に取り付けて通信を 繋げてPSPができると聞きました。もともと通信プレイの経験がない ので、これが本当なら興味が沸いてきました。手元には本体もあり ソフトも今なら安く買えそうですし。後はその遠方でも通信ができる 部品なのですが、一体どんな物なのでしょうか?また料金はいくらで 買えるのでしょうか?ついでに任天堂DSにも同じ事が可能ですか? 「三国志大戦 天」の対戦がやりたいのですが、、、 仮に出来たとしても例えばラグがひどいとか、対戦相手が居ないとか そういう悪い面とかもあれば教えて頂きたいです。

  • PSP ネット ウイルス

    PSPでインターネットに接続した場合でもウイルスにかかるのでしょうか? また、パソコンに有線で接続し、そこから無線LANルーターの子機でPSPに接続しているのですが、PSPで閲覧した履歴をパソコン本体で確認することは可能ですか?