• ベストアンサー

IllustratorでA4パンフレットを作成する時の書類サイズ

mssmの回答

  • ベストアンサー
  • mssm
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.3

お返事ありがとうございます。 さっそく追加質問にお答えします。 >最終レイアウトが出来た後にやったのでしょうか? 最終でなくても、ファイルが出来た時にやっていました。 上書き保存する事で、Quarkでもリンク更新出来ますしね。 >Quarkに貼り付ける理由や目的は何でしょうか? Quarkではレイアウトが無理なデザインだったからです。 その当時はInDesignもなく、Quarkしかなかったものですから。 レイアウトものは、イラストレーターで複数ファイル作ると 印刷工程などで不便なのでQuark・InDesignで貼り付ける 必要がありました。 トンボや塗り足しをつけている場合、書類幅がA4と違ってくるので Quark貼り付けはちょっと小技が必要ですけどね。

U-tani2
質問者

お礼

また、早速回答いただきありがとうございました。 >上書き保存する事で、Quarkでもリンク更新出来ますしね。 なるほど、そうでしたね。参考になりました。

関連するQ&A

  • Adobe Illustrator 10 A4見開きページの作り方

    はじめまして。 Illustrator 10で、A4サイズ見開きパンフレットを作る事になりました。 (2つに折るとA4サイズですが、広げるとA3サイズになります) 見開きページで悩んでいるのですが、 最初に設定するアートボードのサイズは 297×420+塗り足し3mmより大きければ全く構わないのでしょうか。 どのようなサイズで作っておられますか。 宜しくお願いします。

  • カタログをイラストレーターで作らなければなりませんが…書類の作成方法が分かりません

    カタログをイラストレーターで作成する仕事をやることになりました。 イラストレーターの扱い自体は慣れていますがカタログ製作は初めてです。 A3サイズの紙に両面印刷して2つ折にして真ん中をホチキスで閉じるといったカタログなのですが、 困っているのが、イラストレーター書類をどういうふうに作成すればいいか分かっていません。 言葉で説明すると長くなるので、画像をご覧ください。 (私が作成するカタログはページ数はP14までありますが、話を単純にするため画像ではP6にしています) 製本してページをめくっていったのが画像の左上です。 しかし、実際の紙は右上のように印刷されていますよね。 そこで分からないのがイラレ書類はどういうかたちにすればよいのでしょうか。 画像の左下のようにページをめくっていったときに見えるかたちでA3書類にデザインすればよいのか、 それとも実際に印刷されるかたちに沿って右下のように書類を作ればよいのか分かりません。 右下のような書類だと、ややこしくて大変なのですが どうすればよいのでしょうか。

  • イラストレータで書類サイズが変わってしまう。

    windowsXPで、イラストレーター10.0.3を使用しています。 A4やA3のアートボードのサイズで作成した書類を保存して閉じた後、再度開くとアートボードのサイズがカスタム(457ミリ×457ミリなどの大きなサイズ)になってしまいます。印刷範囲も変わってしまう事もあります。 どうすれば保存時のサイズのまま開く事が出来るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • イラストレータA3印刷

    イラストレータのA3横で2つ折用(A4 2ページ)のパンフレットを作成しました。試し印刷をしたいのですが、私の持っているプリンタがA4サイズ対応なので(cannon MP-600)A3の左右をA4縦にて各々印刷したいのですが、どのようにしたらよいか分かりません。 良い方法ありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • パンフレットを作成するときの用紙サイズの設定

    A4版の会社パンフレットを作成しようとしています。 印刷屋に入稿するデータで、Illustratorで作成します。 前任の人が作ったものはB4版の用紙設定になっているのですが、これを流用して作ろうと思います。 前任の人が作ったものも印刷はA4版だったはずなのですが。A4版で印刷するものをB4で作っても大丈夫なものでしょうか。DTPの経験が浅いため、不安があります。 DTPでパンフレットやチラシなどの作成経験がある方、教えてください。

  • Illustratorアートボードの書類設定

    A3ノビ用紙にA4サイズ見開き2ページの書類設定が うまくできません。 プリンターが家庭用の為でしょうか、印刷可能領域が 設定されてトンボを入れるとはみ出してしまいます。 どのように設定すればよいのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。 イラレver9.0 エプソンPM4000

  • イラストレーターでA4をA3で2ページで作成時の印刷

    こんにちは。あまりDTPの経験がないなか、イラストレーターをなんとか使っています。 A3で見開き4ページ分の冊子タイプのページデータを作成するのに、A3ノビにA4のトンボを2ページ分おいてデザインしています。 (イメージとしてこんな感じです。 http://www.j-art-s.com/menu/image1.png) 最終的に、それぞれ印刷レイアウトを考えてA3にページを割り当てようと思っています。 手元のプリンターは印刷可能なのがA3まで、余白もまわりにでます。 A4でそれぞれのページを担当者にわたすため出力したいのですが、なかなかうまく印刷できません。 PDFでいったん保存してから印刷すればよいかとおもったのですが、PDFだとA3で保存され、A4にはなりません。 A4サイズで、実際よりも95%くらいで(そうすると余白内の印刷可能範囲に入る)印刷することは可能でしょうか。

  • おすすめのパンフレット・雑誌作成ソフト

    編集関係の方に質問です。 私は、編集デザインが本業ではないのですが、現在、30ページほどのパンフレットの作成をしています。(こちらで作成後、印刷会社に印刷をお願いします。) これまで、数ページのパンフレットなどは、Illustratorで作成していたのですが、今回はページ数が多いため、ページ編集機能のあるソフトで作成した方がいいのではないかと考えています。 そこで、編集やデザインの現場では、どういったソフトが使われているのか、またおすすめのソフトがありましたら、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※当方は、IllustratorやPhotoshopは基本的な操作ができます。

  • イラストレーター10で三折りのパンフレットを作りたいのですが、

    イラストレーター10でA4サイズの三折りのパンフレットを作りたいのですが、どうやって三等分すればきれいにできますか?分かりやすい書式の設定方法を教えてください。

  • InDesign CS6 配置の手順・設定の仕方

    カタログ(A4縦、80ページ、中綴じ左綴じ) 作成データは、Illustrator CS6(A3のアートボード、トンボ有り)見開きで作っています。 ドキュメントは、40個あります。(当初は1つのドキュメントに全ページと考えていましたが、重くて重くて動かなくなり断念しました) そのデータをInDesign CS6(A4、見開きページ)に80ページ分、配置したいのですが どのような手順・設定で配置するのが、正確で早くできるのでしょうか? (トンボは、InDesignで付けたいです。また最終的に面付けできるようにA4見開きにしています)

    • 締切済み
    • Mac