• ベストアンサー

池袋の現実

runtouの回答

  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.2

西武池袋線沿線につい最近まで住んでいたのですが、私はそんなに「悪い」街には思えませんでした。西口の「汚い所」の一部を避ければ、「新宿」や「渋谷」よりは「マシ」と思います。まあ、もっとも「ドラマ」みたいな「夢の街」というような「感じ」ではないですが。 だいぶ古い話ですが、フジテレビで「白線流し」というドラマをやっていたとき、舞台の「松本」にあこがれて、観光しに行きましたが、下記に列挙したように、非常に「不愉快」な想い出しかのこっていないです。 ・街の宝飾店に「しつこく」勧誘された。 ・タクシーの運転手が最悪(数回乗ったが数回とも)。 ・松本城を見学しようと、松本城に近いバス停を通るバスに乗ったら、その日は何かの「イベント」があって、経由地変更になって、終点まで気がつかなかった。ただし事前にちゃんと「バス会社」の人間に、しつこいくらい確認しています。 ・電車に乗ろうとして「切符うりば」に並んだら、横入りされたので、注意したら(サラリーマン風のひと)「逆切れ」された。 ・旅館の部屋に「はえ」がたかっていた。しかも一緒に旅行した「母」は「そばアレルギー」なので、しつこいくらい旅館に「そばは駄目」といったのに、夕食時「そば」を出してきた(--)。 など「ロク」な想い出がありません。まあ、もっとも「偶然の産物」で松本の皆さんが「駄目」というわけではないですが、「いいイメージ」は「見事」に崩れてしまいました。話が脱線しました・・・・。

関連するQ&A