• ベストアンサー

喝を入れてくれる曲を探しています!!

mintiaの回答

  • mintia
  • ベストアンサー率58% (69/118)
回答No.2

エレファント・カシマシの「俺の道」 「goo 音楽」 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND17099/index.html はいかがでしょうか。 受験生ということは若い方・・・、どちらかと言えばもう少し年上の男性の方のほうが”わかる”という感覚になる曲かもしれませんが、ボーカル宮本の情念みたいなものが伝わってくる曲だと思います。

1jyo
質問者

お礼

早速ご回答いただき、嬉しいです。 歌詞を拝見させていただきましたが、力強いメッセージに思わずハッとしてしまいました。 曲も聴いてみようと思います♪ どうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • みなさんが思う曲

    みなさんが (1)テンションをあげたいときに聞くといいと思う曲 (2)やる気出すとき、もしくはガッツ出すときに聞くといいと思う曲 (3)落ち込んでいるときに自分を慰めてくれると思う曲 (4)自分に喝を入れたいときに聞くといいと思う曲 を教えてください! 来年受験です。なのに勉強が思うようにはかどらなくて・・・。 みなさんに教えていただいた曲聞いて頑張りたいと思います! 4つの中の何個かでもかまいません。 ご回答よろしくお願いします!

  • 無気力で甘ったれな私に喝を入れてください。

    無気力で甘ったれな私に喝を入れてください。 長文失礼します。 頼れる人がいません。 私は今大学二回生で4月から三回生になる者です。大学と言ってもセンターを受けてれば誰でも入れるような国立大(ちなみに工学部)です。とてつもなく地方にあります。 嫌々ながら欠席になりたくないので毎日通ってます。 自分で言うのも恥ずかしながら、私は中学まではそこそこ優秀で高校は出身県では屈指の進学校にいました。 元から勉強する方では無いのですが、高校に入ると更にやる気が無くなり成績は最悪でした(唯一現代文、漢文、日本史は好きだったのでまあまあ良かったのですが文理分けで親に勧められるままに理系に進んでしまったのであまり意味ないです;;)。 勿論行ける大学は最低ランク。受験ギリギリで私文を受けようと決心、2校受験しましたが(法学と史学部(科?)を2学部ずつで、第一~第四志望でした)、無論バカな私は全て落ちました。 そして今の大学に通っています。パソコンを使う(ネットサーフィン)のが好きだった為情報科です。 しかし、周りはオタクばかりでパソコン用語を知らなければ「そんなのもわかんないの?」と鼻で笑われ、知らないアニメやゲームの話ばかりされ…精神的にかなり苦しかったです。辞めてもう一度受験しようかと思いましたが、甘ったれな自分が浪人生になって勉強するか?となりそれは踏みとどまりました。 でも情報科での授業は苦手な数学。全然理解出来ず、何回も挫けました。 その頃サークルを通じ同じ大学の恋人が出来たのも大学を辞めなかった理由の一つです。恋人が唯一の心の支えでした。 恋人もなかなかのオタクなのですが、我が儘な私を受け入れてくれ、心底愛してました。 でもそんな恋人にも裏切られました。嘘をつかれたり(こちらからは話題に出していないのに本当はしていたことを『してないよ』と何度も言ってきた等)、ネットで知り合った方と浮気とも取れるコミュニケーョンをとっていました。何より、私よりもネットを優先する人でした。 嘘をついた理由は私に怒られるのが怖かったから。私はよく怒る奴だと思われていたみたいです。実際本気で怒った事はなく、冗談ばかりだったのですがそのように思われていてとてもショックでした。 ネットの事も嫌で止めてと言ったら「束縛しないで」と返され、私は束縛しようとしていたのか…とよくわからなくなりました。 今も関係は続いていますが、以前程愛せなくなり、自分は酷いと思いながらも恋人を信じることが出来ない状態です。正直、私は恋人を好きなのか?と疑問に思う時もあります。 ここ数年間、無気力や気だるさが続いては吹っ切れの繰り返しです。 たまに死について考えるほどネガティブにもなります。 親にも「昔は眼が輝いていたのに今は死んでる」と冗談かどうかわかりませんが言われます。 無気力や気だるさが続く時期は吐き気や胃痛?、胸が苦しくなる症状が出ます。心身症かと思いますが(病院には行ってないので推測です)、恥です。ただでさえ迷惑かけている両親にはあまり調子が良くないとは言えません。 他の身近な親戚は教師や薬剤師、筑波大学に入ったりと優秀なのに私はしょうもないです。現在は一人暮らしなので両親は私の様子を見ることが出来ませんが、高校時代の無気力なだらしない私を見て呆れていました。それなのに学費と仕送りを出してくれる両親に申し訳がつかないです。 それに応えようと、せめて大学では優秀な成績を修めよう!なんとか情報系を始め、色々な資格をとろう!と考えてますが甘えが生じ無気力な日が続き勉強をしない日がたくさんあります。 気持ちだけは一人前なのに実行力が無い、私は未熟過ぎます。 長々と書いてすみません。ここに質問したのもずっと誰にも相談出来ず、でも誰かに鬱憤の聞いて欲しかったのだと思います。鬱憤のはけ口にして申し訳無いです。 その場その場の表面上の友人はいます。でも高飛車で我が儘な私なので親友はいないと思っています。小学校までは親しい友人がいたのですが中学に入る際、クラスが別れてしまいそれからあまり交流が無くなってしまいました。 中学では別な親しい友人にいじめられた事があり、いつ裏切られるのではないかと怖いのです。 うるさいほど明るいと友人には言われます。ですから世間的には明るい元気な子と思われているようです。 話がぐちゃぐちゃしてすみません。 全部目を通してくださりありがとうございます。 こんな自分に、喝をお願いします。

  • 推薦もらったんですが・・・

    今高3の者です。先日、東京の某女子大の指定校推薦をもらいました。 毎年、推薦を受験することが決まると生活がだらしなくなったり、勉強をまったくしなくなる生徒が必ずいるらしく、私も担任にその点をきつく注意されてから推薦を受験することが決まりました。 私自身、昔からそれなりに真面目で、先生に怒られるようなことをしたことも無いです・・・しかし、最近行われた模試や定期考査で、散々な結果を取ってしまいました。模試では、指定校が決まっている大学の判定が、今までより2つも落ちてしまったんです。 そこで、先日担任から「お前は指定校決まってから、だらけてるんじゃないか?」という厳しい注意を受けてしまいました。私には「推薦をもらったからって、先生や周りにヘラヘラしてるように見られたくない」という思いがあるので、逆に最近はピリピリしながら勉強していたほどです。そんなときにこんな結果が出て、担任にもあんなことを言われて・・・本当にショックでした。 それから精神的にも不安定になってしまって、勉強にも手がつかず、だからって遊ぶ気力も起こらない、無気力な日々が続いています。推薦の面接日は来月の終わり頃なんですが・・・本当にすべてが不安で仕方ありません。この無気力・脱力感をどうしたらいいんでしょうか・・・?

  • 洋楽を聴くきっかけの 1 曲 って何ですか ?

    みなさんも今までに色んな洋楽を聴いてますよね。 そこで、この質問のタイトルのように 洋楽を聴くきっかけとなった 1 曲 は何の曲でしょうか ? 私自身ずっと考えていたのですが、 多分 P・F・スローンの孤独の世界じゃないかなと思ってます。 ラジオで聴いてそれから曲のタイトルを知ったと思います。 当然発売した時からかなりたってから知った曲です。

  • 「別れ」を歌った曲で思いつくものをお教え下さい。

    こんばんは、お世話になります。会員再登録の44歳独身男性です。 ♪もう会えないけれど、忘れないわ・・・ http://www.iichiko.co.jp/design/CM/index.html# ある焼酎のCMの曲です。自身がこの酒を愛飲するからでもありますが、(^^ゞ なんとも切ない響きを持つこの曲が気に入っています。 秋は、いろいろと物思いにふける季節でもあります。 いささか変な質問で恐縮ですが、「別れ」を歌った曲で、貴方のお気に入りが有りましたら、 ご教示いただければ幸いです。 その曲がお気に入りの理由やエピソードなどが有りましたら、併せてお教えください。 なにぶん、音楽の守備範囲が狭いので、気に効いた相槌が打てない場合が多いでしょうが、 悪しからずご了承くだされば幸いです。 つたないお礼しかできませんが、明日10月15日の夜から、随時させていただきます。 本日はこれにてご無礼します。御礼が遅れることも有りますが、宜しくお願いいたします。 ※この質問をもって、abure-monとしての活動を終了させていただきます。ご愛顧有難うございました。

  • 喝を入れて下さい。

    こんばんは。 4月から社会人になる大学生女です。 最近約1年半付き合ったり離れたりした同じ年の同じ大学の彼と縁を切りました。 お互い(身体の関係が)初めての相手でした。 半年付き合って 価値観の違いから私からお別れしたのですが 離れられずズルズル関係を続けてしまっていました。 その間元カレには彼女?ができたりいろいろ嘘つかれたりひどい事を言われたりして 何度も離れようと思っていましたが 縁を切ると言うと元カレは号泣し その涙を信じて離れずにいました。 しかし共通の友人から彼の嘘と理解不能の真実を聞かされてついに私の中で限界が来て 彼には何も言わず着信拒否とmixiアクセスブロックをしました。 そして彼がそれに気がついたであろう数日後に「いろいろな真実を知って信じられなくなった。平気で嘘つく君が怖いです。これ以上信じていたものが崩れるのは堪えられない。あなたと関わっていると不幸になります。アクセスブロックも衝動的にしたわけではなく考えた結果です。 あなたも私に関わってもう利益はないと思う。さようなら」 とmixiからメールし またその数日後番号を残したくなかったので着信拒否を解除し こだわっているのも嫌だったのでアクセスブロックを解除しました。メールを送った事で元カレは私が着信拒否やアクセスブロックをしていると思っているのでもう連絡はないと思います。ちなみに実際mixiメールへ返信があったのかなかったのかはアクセスブロックしていたのでわかりません。しかし何を言われてももう決めた事なので返信があっても届かないようにしました。彼は口がうまいので丸めこまれたくもなかったです。 思い切れすごくスッキリしています。 共通の友人も「見栄や保身に走って嘘をついて自分を大切に思ってくれる人を傷つけるようなヤツには、もったいない!」「実は他の男の友人も元カレを良く思っていなかったし,いつか元カレは思い知るよ」とあと押してくれて 皆口をそろえて 離れられてよかったといいます。私もそう思います。 今卒業ということで 友達と旅行したり仕事に必要な資格の勉強をしたり趣味をしたり忙しく充実していて いつも元カレでいっぱいだったのがいつの間にかこだわらなくなりました。 しかし彼との思い出の場所や関連するものに接すると(写真やものは元カレに返していて全て処分してある) ほんとうにたまに急にすごく悲しくなる時があります。 頭では元カレは最悪なやつだったと考えれば考えるほど思います。友人にももうそのようなふっきれた態度でいます。(実際かなりふっ切れてはいますが) しかし気持ちの中では私も悪かったとこあるなとかあんな終わり方で元カレはどう思っているのだろう? もう無関心だろうか?だとか あんな強制的に終わらせないと離れられなかった自分に悲しくなります。また嘘や都合よく騙された?ことを考えると 胸が苦しくなります。 元カレに私は離れないとなめられる態度をしたのは自分自身だし仕方ない結果だとわかっていますが初めての相手だったので もう少しスマートにお別れできなかったのかと考えてしまいます。 これは自分自身が決断した事と矛盾した考えであり自分の 心の弱さに嫌気がさします。 ちなみに元カレとは卒業したらたまたまでも会うことはないですし決断した事はもうゆるぎない事です。 こうゆう状態から 完全にふっ切った経験がある方はいらっしゃいますか? またどのように立ち直りましたか? またこんなウジウジしている私にどうか喝をお願いします!

  • 成人式に聴きたい、贈りたい曲・音楽 ♪

    こんばんは。お世話になります m(__)m 成人式・・・未だ未成年の方、今年・最近成人された方(夏・冬の成人式など地域でありますが)、遠い昔?成人式を迎えられた方、親族知人で成人式を迎えられる方・・・ 世代やご自身の事情で成人式の出席にも何もない!方もいらっしゃると存じます。 その中ですが・・・時代や世代の移り変わりがありますが、皆さまが想う・心にされる『成人式に聴きたい、贈りたい曲・音楽 ♪』をご紹介いただきたく、アンケートします。 ・洋楽・邦楽・インスト・歌謡・演歌・ジャンル・新旧の時代は問わず。 ・『成人式』や『成人』などが主題や内容でなくても、その時、その頃に聴きたい、聴いてもらいたい、などと思われる曲や歌詞の内容で・・・(特に”成人”の表現に特化しないご自身の意志としての意味)。 ・ご自身で聴きたい!、何方かに聴いてもらいたい!贈りたい!などの簡単な紹介があるとうれしいです。想い出やこだわりなどもあればそちらも・・・。 ・できましたら、ご紹介の曲のポイントや心に残る、お気に入りの部分がありましたらご披露ください(全体的とかでも良いですヨ、ただ人によって音楽も感じ方や解釈の相違がある場合もあって・・・)。 ご質問に際し誠に恐縮ですが、ご回答は一応3曲以内としてご了承ください。 ご回答お待ちしております。何卒よろしくお願い申し上げます m(__)m

  • みなさんが一番癒されている曲はどの曲ですか ?

    勝手言って本当に申し訳ないのですが、1 曲 限定でお願いします。 癒しの曲と感じる事もあると思いますが、 その中でも特にこの曲を聴いていると、あっ癒されるなあ ! みなさんがそのように感じている曲でご紹介下さい。 私の場合かなり迷いますが、この曲かなって思っています。 ずっと繰り返し聴いてきた曲の中のひとつです。 相変わらず夏バテしているので、そんな曲を聴きたいと思いまして(笑) 天使のセレナーデ https://www.youtube.com/watch?v=8PpGVUr2OqY

  • 一歩を踏み出す勇気を与えてくれる曲は ?

    誰しも上手くいかない日ってありますよね、思うようにならないなど。 そんな時、一歩を踏み出す勇気を与えてくれる どんな曲が浮びますか ? 私自身以前から自分で色々テーマ決めて質問していますが 今回は本音自分でも、どの曲がそうなんだろうかとかなり考えていますが いまだにこれって曲が見つけきれずにいます。 みなさんがそんな風に感じる曲があればご紹介下さい。

  • デビュー曲限定で、一番好きな曲はどの曲ですか ?

    これもまた本当に沢山あるので物凄く迷うと思います。 デビュー曲、色んないい曲がありますよね。 ここで質問です。 女性ソロ・バンド問わず、デビュー曲がきっかけとなって ずっと好きなアーティストっていると思いますが その中でも、特に気にいっている曲はありませんか ? 私自身も、この曲がデビュー曲だったのか、って後で知る事も多いです。 何曲かお薦めのデビュー曲でお気に入りの曲を教えて下さい。 特にジャンルは指定しませんので、複数のアーティスト挙げていただきたいです。 個人的には、ZARDが好きでずっと聴いています。 そのZARDのデビュー曲ですが Good Bye My Loneliness、 https://www.youtube.com/watch?v=tzM3rgPZJOg 鮮烈なデビュー曲で大好きな曲、実は私がアップしていますが(笑)