• ベストアンサー

(秘宝伝)ストックが無い時にチャンス目を引いたら・・・

秘宝伝でストックが無い時にチャンス目を引くと、 その後の8G間はどのような動きをするのでしょうか? 実は先日以下のような体験をしました。 座って5kぐらいでチャンス目。 高確突入し、そのままBIG。 BIG終了後、 4G目で高確突入し、そのままBIG。 BIGを終了し、20Gぐらいでチャンス目。 その後8G間、まったく演出が発生せず。 「あれ?」と思いつつ続ける。 120Gぐらいでチャンス目。 その後7G間、まったく演出が発生せず。 8G目で白おばけベル揃い。 不信に思い、ここで終了。 以上のように、チャンス目後、 演出がまったく発生しないなんて事は、 あるのでしょうか? この体験をするまで チャンス目を引いた後、 演出がまったく発生しないなんて事、 一度もありませでした。 以前に、 「ストックが無い時は高確に移行しない」 という話を聞いたので、 それに伴いチャンス目を引いても、 演出が発生しなかったのかな? と疑問に思い、質問してみました。 自分が体験したことが無いだけで、 普通にある現象だったりするんですかね? ちなみに、 チェリーやスイカを取りこぼしただけ、 という可能性もありますが、 秘宝伝は打ちなれてるので、 ほぼ無いと思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uk23
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

ストックなし時はチャンス目自体出現しません。 ですのでチャンス目出現=スト有り確定 です。 チャンス目後演出が少ないのは伝説中に多いです。 今回も直前に4Gで高確突入ということなので、伝説滞在濃厚だったのではと思います。

jyasu
質問者

お礼

伝説滞在時は演出がすくないのですか・・・ ちょっとショックですね。 でも、良い勉強になりました。 今後は演出がない時は喜ぼうとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ひとつ補足を。 ストックがBIG/REG共に無い場合に内部BIGに当選した場合、5G後に強制的にBIGが放出されます。 5G後にいきなりシャロンが「見てみて」でボーナス図柄持ち上げたりすると思いますが、高確経由(赤高確含む)するかどうかは定かじゃないです。 同様に内部REG当選時はその時点から1280Gの天井にセットされたと記憶してます(こちらは自身無しです)。

jyasu
質問者

お礼

伝説中でなく、チャンス目も引いてないのに、 いきなりBIGが出たら、ストック無いかも? って事ですかね? そんな現象に出会わないことを願いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23990
noname#23990
回答No.3

A.NO2です。どうやら、回答している間に先を越されてしまったみたいですね^^; A.NO1さんのおっしゃるとおりです(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23990
noname#23990
回答No.2

>>(秘宝伝)ストックが無い時にチャンス目を引いたら・・・ 回答します。まずありえません。何がありえないのかというとストック無し状態ではチャンス目が一切出現せず左リール下段BAR停止から上段リプレイ揃いが出現しません。ですから、ストック無し状態でチャンス目を引くことが無いのです。「ストックが無い時は高確に移行しない」のではなく「ストックが無いときにはチャンス目が出現しない」の聞き間違いかと思われます^^;

jyasu
質問者

お礼

ストックがない時はチャンス目が出現しないんですか・・・ 自分の聞き違いまたは、覚え違いですね。 ありがとうございます。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秘宝伝

    昨日、一週間前に増設された秘宝伝を打ったのですが、高確演出を経由せずにビッグが揃い、そのビッグ中に中段チェリーが出現しましたがベット後に高確演出に入りませんでしたので即やめしました。これって、ストック切れですか?

  • 秘宝伝のチャンス目について

    秘宝伝は通常時の弱チャンス目確率に設定差があると思いますが、 「通常時」というのは、「高確演出中」を除くということでいいんですよね? つまり… 総ゲーム数 ー (高確演出中のゲーム数+高確前兆中のゲーム数) ÷ 弱チャンス目数 でよいのでしょうか? 「高確演出中」を除くとすれば、チャンス目の確率を計算するとき 正確な数値は導き出せないのではないのでしょうか? 高確演出中のゲーム数は数えられるとしても、抽選ハズレ目からの高確の場合前兆ゲーム数は正確にはわからないですよね? 0、4、6、32Gとあるので・・・ 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 秘宝伝のチャンス目

    チャンス目の出た後(そのG、2G、4G、6Gでしたっけ?)なんか高確モードに移行したりしますよね。 ところでそのチャンス目の際にルーレットとかライバルに落とし穴みたいのに落とされたり地図奪還したりとか、そういう演出に失敗した場合はそのチャンス目は駄目だった、という事でいいんですか? いつも即やめしていいものやら分からなくて困っています。

  • 秘宝伝Big中の音楽

    秘宝伝のBig中の音楽がUPテンポになると、伝説ロングが確定でしょうか? それとも、伝説が確定なのでしょうか? 昨日、私の隣で打っていたおじさんが、レギュラー後650G付近で高確に入り、解除→Bigでした。 (おそらく、天井前200~299Gのチャンスゾーン中の解除) そのBig中の音楽がUPテンポだったので、伝説ロング確定?ですよね。 チャンスゾーン中に高確→伝説ロングは設定6ですよね? おじさんがヤメていった後、すぐ私が座り打ったのですが、とても設定6の挙動ではありませんでした。 説明が、分かりにくいかもしれませんが、ご教示願います。

  • 秘宝伝の伝説モード

    秘宝伝の演出で子役が揃ったときにフラッシュ(いつもと違う光り方)すると伝説モードが確定するのは分かるのですがその時に抽選をしているというのを聞いたことがあります。そのことについてですが、 1.32G以内の高確突入確定(伝説モードの高確潜伏Gは最大32G  のため) 2.高確突入の抽選をしているが単に伝説モード継続の可能性もあり 3.伝説モード転落の抽選をしている 4.高確・転落・継続の抽選をしている 5.抽選などはしておらず伝説モードが確定するだけ なんだかクイズみたいになってしまいましたが上のいずれかだと思います。分かる方がいましたら教えてください。

  • 秘宝伝で

    今日秘宝伝を打っていたところ、通常画面のときにレバーオンでリールや台枠が激しく光り、男の人のような声も聞こえたような気がするのですが、画面は変化なし。初めて見る演出で適当に止めてしまったのですが何も揃いませんでした。チャンス目かとも思ったのですがその後の数ゲーム演出がなかったのでたぶん違うと思います。この演出はチェリーかスイカ対応なのですか?

  • 秘宝伝の昇格について

    秘宝伝の流れは。 通常→高確→Big・Reg→伝説ショート・ロング となりますが。 高確時に、解除抽選で当選した時にBig・Regを放出するわけですが。 伝説ショート・ロングへの移行抽選は、高確解除当選時に行うのか、 Big・Reg終了時に行うのか、ご教示願います。

  • 秘宝伝について

    昨日秘宝伝10台456というイベントに行きました。 最初は150位で当たり、BiG中のはずれ、すいか確率、共に設定6くらいの数値だったので、続けてうっていました。 しかし、チャンス目は落ちるのですが、なかなか高確にいかず、 高確にいっても、なかなか解除しないので、 500以上のはまりが3回ありました。 しかも、伝説にもほとんどいかず、投資がかさんでしまいました。 それでも、BIG中のはずれ、すいか確率がよかったので、 打っていたのですが、結局50000円位負けてしました。 ちなみに、10回のBIG中で、小役ゲーム234、はずれ12、すいか7、 はずれ1/19.5、すいか1/33.4でした。 BIG中のはずれ、すいか確率だけで、高設定と判断して、 打ってしまったのですが、 はまりが多い場合、なかなか伝説にいかない場合は、やめたほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 秘宝伝の伝説中について

    秘宝伝の、伝説滞在中と思われる時に、チャンス目を引けばすぐに高確発動でしょうか? もし、そうであればボーナス直後にチャンス目が出て、8Gまわして高確に入らなければ、伝説を否定するので、即ヤメでOKでしょうか? お願いします。

  • 秘宝伝の高確中

    高確中のチェリー or スイカはどんな役割があるのですか? 20Gに突入しやすいとか・・・ 安易な質問ですがお願いします。

EP-886AR「読んde!!ココ」Scan不可
このQ&Aのポイント
  • EP-886ARに「OCRComp_v3000401_41.exe」をダウンロードし「読んde!!ココ」をインストールしたが、スキャンボタンをクリックするとEPSON Scanが起動できずエラーメッセージが表示される。
  • プリンタの印刷や画像のスキャン機能は正常に動作するが、EP-886ARでのスキャンが不可能。
  • 対応方法を知っている方は教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう