• ベストアンサー

AVアンプで迷ってます(YAMAHAとMARANTZ)

はじめ「AV機器-その他」に書き込んだのですが、 こちらの方が適切かと思い、あらためてこちらに投稿させていただきます。 はじめの方を消去or締め切りしたかったのですが、 一軒も回答が無いためか、消去できませんでした、すみません。 本題ですが、今、初のシアターシステムを導入しようと考えていて、いろいろな条件から、 ようやくYAMAHAのDSP-AX530,AX630か、MARANTZのPS5200,PS7200 に候補を絞ったのですが、ここから先がなかなか進まず、 是非助言を頂こうと思い投稿してみました。 条件というのは、プロロジック2、AACデコーダ内臓といことと、 音場処理プログラムにスポーツ(スタジアム)があるか、 ということで、ここまで絞りました。 後者の方は、BSデジタルチューナーが間に合わないくても、 ワールドカップを楽しめるように、というものです。 それで一番気になるのが、マランツの音場処理プログラムについてです。 ヤマハはその類には定評があるようなので心配してませんが、 マランツの方はどうなのかな、、と。 それと、ヤマハの候補の方には、 メインのアンプに良い回路(?)が使われているらしく、 これがCD等のオーディオを聞く際に有効なのかどうか、 という点が気になっています。 他にも、「こっちの方が良い!」「これはやめたほうがいい」 みたいのがあったら是非教えてください。 ついでにスピーカーシステムの方も迷ってます、、(-_-; (今のところの候補はヤマハのNS-P610かその価格帯) CDなど用にメイン2chだけ強化するのはアリなのか、等、、 ちなみに部屋は4畳半、その上団地なので規模は小さくていいと思います。 用途は、CD鑑賞からTV(ビデオ)、ゲームいろいろです(^^; DVDはこれから購入予定です。 よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

Q/逆に、アンプ又はスピーカーでも出力が大きいものの方が余力を残して動作できるので良いとおっしゃる方もいらっしゃるのですが、その点はどう思われますか? A/それは、製品のグレードの問題ですよね。高ければ確かに能力的に余力が生じますが、何でも最小限度と最大限度があります。 たとえば、スポーツのバスケットで背の高い人はダンクシュートや壁を作りシュートを遮るのは楽です、しかし背が低いと小回りが利きその壁をかいくぐって、シュートに入りやすい。背が高くなると上の守りに対しては強力ですが、下の守りが低い人より弱い。 小さな子供なら目に付く低いところにある物が大人の目線からは見えない。これもそうです。 決して高い物や出力が大きい物が、守備範囲が広いというのではなく、能力的な音量適正値の範囲も出力の上昇によって上がるわけです。ただし、アンプ側も高い物ほどやはりピュアな設計を目指していますから、高くなれば適正ラインを下回っても能力的に下位より良い場合もあります。これは、全体的な音質が向上するためで、決してアンプを生かして音を出すという考え方とは異なります。上位アンプの能力を100%生かしてではなく、実際には50%かそれ以下で投資の割に低いレベルで満足と言うことも多いです。 そのため、アンプを最大限生かし切るか、それとも高い物を買って、アンプを殺すが下位より良い音を出すか、どちらも、結局は個人で選ぶことで強制できるものでもないですが、一度この点を考えて、検討した方が必ず良いものを買えます。 それと、スピーカーですがこれは、どうでしょうね。 スピーカーは設置を考えて買うことですね。あとは経験で選ぶべきです。今のスピーカーは安ければほんとにチャチですからね。大きい小さいよりはスピーカーはほんとに品質の問題ですよ。(ただ、聞き比べないと比較は難しいですが) Q/YAMAHAはその点に定評があるようですが、DENONやONKYOは生音派で、そのような音場処理プログラムはあまり得意でない(力を入れていない?)という噂を聞きました。マランツはどちらに分けられるのか? A/それは、私も今までよく解答しています。ヤマハ、ソニーなどは音場で音を生かしています。どちらかというと音質的には軽めで、音場処理で最適な環境を作る。 デノンやオンキョウは、質感を大事にしていますね。原音を忠実に再現する上に、音場を加えるタイプです。 マランツもこちらですね。まあ、デノンとマランツは3月に事業統合を発表していますから、これから一体事業になるかな・・・(両社は5月14日に株式移転)

yusuke_
質問者

お礼

まさに聞きたい点を回答していただいた感があります(^^) 非常に参考になりました。 この知識を持った上で最終選択(店に行って本格的に聞き比べ)してみたいと思います。 まことにありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

  • okaasan
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

機能については詳しいことはいえませんがヤマハは新品でもすぐに値落ちします なので買った後にアア値段が極端に下がってる なんて嘆く人が多いですね それから買い替えで売るときにも新品の値段が安い分買取金額も安いですね 音や使い勝手は本人の好みも出てきますし、機会同士の相性もあります 個人的には機械をそこそこにそろえるなら防音や振動、ケーブルにもこだわってみてください。ケーブルを替えただけでだいぶ変化がありましたよ。それからAVラックはガラスがついていないものをお奨めします ガラスが音の反響を邪魔しますから 本題のほうはヤマハは売れています でも個人的にはちょっとお奨めできないかな 失敗してるんで 

yusuke_
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ケーブルとか、あと何て言うんでしたっけ?スピーカーの下に置くやつ。 あれとかはシステムを買って、聴きなれてきたらこだわり始めてみようと思ってます(^^) てゆーか、団地なんで防音・振動が一番問題なのかもしれませんけどね(^^;; それで、そうですか、やっぱヤマハは売れてるんですねぇ。 私はマイナー志向なので、出来ればマランツなんか良いかなぁとか思ってみるんです(笑) でもこの前YAMAHAのを視聴したら、(初心者耳にだけど)なかなか良かった… まあまだマランツの方を視聴してないんですけどね。 YAMAHAのアンプでどのような点で失敗したのか教えていただけると幸いです。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

4畳半ですか・・・AX530は最大100×5ですから、500Wですので、4畳半では実用的にかなりリスクがあるかと思いますが・・・たぶん4畳の団地では電力消費の割にAXクラスなどの製品は十分能力を発揮しない可能性が・・・また、大きな出力をサポートした物は、何ワットで出力したときに一番適正となるような設計もありますから、出力が小さすぎると逆効果でもある。 4畳半ならパイオニアのVSA-C300アンプとS-HS01スピーカーセットクラスが能力的に妥当(これでも6畳からをベストとしています。アンプは単品、スピーカーはセット) サラウンドモードには、スポーツやDP2はありませんが5D-theaterやActionを使えば、良いかと思いますが・・・ (5Dを使えば、DP2相当のサラウンドが可能です。またヘッドホンではTruSurroundがサポートされており、ドルビーヘッドホン並のサラウンドが可能、AACも搭載) 確かに良い音の製品や機能性が高い物が良いですが、それは設置環境に適応している場合です。難しいのは、設置環境に合わせて買わないと、逆に能力を生かせない、本来のサラウンド能力を知らない、また下位の方が100%の能力で上位の50%を上回る迫力や能力を出すと言うこともあるということ、特にDP2などの機能はあくまでドルビーがライセンスを持つ疑似サラウンドで同等の能力を持つ他社の疑似サラウンドは多かったりする。 最初の選択では、とかく機能性と能力を重視する傾向にありますが、設置にあわせた選択肢も重要です。日本は狭い空間に済む国でその割に豊かで、高い物に手が伸びやすいですが、それを使いこなさずに犠牲にしてしまう場合も多いです。しかも初心者で一度犠牲にすると、ずっと犠牲になり続けるのが特徴で、次に買うときは初心者というイメージが消えますので、もっと上を選ぶことも多いのです。ただ、下でも十分良い物はありますからね。 ちなみにどうしても、MARANTZ、YAMAHAの選択肢が良いなら、SR4200、AX430などを選択した方が、出力が少なくなるため、能力を発揮しやすいですよ。

yusuke_
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 私は消費電力と音量の感覚がまだないのですが、 AX530の電力は大きすぎるとういことですね。 なるほど、上位機種の50%より下位機種の100%の方が上という表現、非常に分かりやすかったです(^^) しかし逆に、アンプ又はスピーカーでも出力が大きいものの方が余力を残して動作できるので良い(例えば小さいスピーカーでは小音量をうまく再生できないが、大きいものでは比較的出来る)、とおっしゃる方もいらっしゃるのですが、 その点はどう思われますか? それとPR2が擬似サラウンドの一種であり、他メーカーのものでも同等のものがあることは分かります。 YAMAHAはその点に定評があるようですが、DENONやONKYOは生音派で、そのような音場処理プログラムはあまり得意でない(力を入れていない?)という噂を聞きました。 そこでマランツはどちらに分けられるのかが気になっていたのです。 初心者的な「噂」を持ち出してすみません(^^; ちなみにパイオニアのVSA-C300は、当初候補に入っていました。 (PR2等の条件で切ってしまったわけですが) マナーモードやナイトモードがあるのが魅力ですね。 しかしS-HS01の方は、デザインが気に入らなかったため、候補にはS-HS11の方が入っていました。もう一度熟慮してみます。

  • sumitomo
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.1

私はYAHAMA DSP-R496とNS-10MMx5+SWのシステムでやっています。 あまり回路とかには詳しくないのですが、スピーカの設置するポジションが 最重要だと思います。 私の部屋もベッドなどがあって、壁にスピーカをつけたのですがうまく 座るポジションで音のバランスととるのが難しかったです。 音質だけでなく、調整できるパラメータも確認したほうがいいと思います。

yusuke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マランツの方のアンプは、確かディスプレイ(TV)上でスピーカー位置を設定できると思いました。 しかし、言われてみれば、ヤマハの方は未確認でした。 調べてみることにします。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • AVアンプで迷ってます(YAMAHAとMARANTZ)

    今、初のシアターシステムを導入しようと考えていて、いろいろな条件から、 ようやくYAMAHAのDSP-AX530,AX630か、MARANTZのPS5200,PS7200 に候補を絞ったのですが、ここから先がなかなか進まず、 是非助言を頂こうと思い投稿してみました。 条件というのは、プロロジック2、AACデコーダ内臓といことと、 音場処理プログラムにスポーツ(スタジアム)があるか、 ということで、ここまで絞りました。 後者の方は、BSデジタルチューナーが間に合わないくても、 ワールドカップを楽しめるように、というものです。 それで一番気になるのが、マランツの音場処理プログラムについてです。 ヤマハはその類には定評があるようなので心配してませんが、 マランツの方はどうなのかな、、と。 それと、ヤマハの候補の方には、 メインのアンプに良い回路(?)が使われているらしく、 これがCD等のオーディオを聞く際に有効なのかどうか、 という点が気になっています。 他にも、「こっちの方が良い!」「これはやめたほうがいい」 みたいのがあったら是非教えてください。 ついでにスピーカーシステムの方も迷ってます、、(-_-; (今のところの候補はヤマハのNS-P610かその価格帯) ちなみに部屋は4畳半、その上団地なので規模は小さくていいと思います。 用途は、CD鑑賞からTV(ビデオ)、ゲームいろいろです(^^; DVDはこれから購入予定です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • AVアンプについて

    AVアンプについて YAMAHA DSP-AX640のアンプを使っています。 PS2の音声では,ドルビープロロジックII(疑似5.1ch)ができます。D-TV/CBTに入力しています。 しかし、CDに入力してipodで音楽を聴いているのですが ステレオ時 メインLスピーカーからしか音が出ない。メインRは無反応。 プロロジックII時 メインRは無反応。ボリュームMAXにしてもかすかに聞こえてくるだけ。 5日前に中古で購入し、2日前まではCD入力時でも迫力あるプロロジックIIで聞こえてました。 DVDなどでも、光デジタルで繋いで、ドルビーデジタルもできます。 CDに入力したときだけ、左からしかでません。 これはAVアンプの故障でしょうか? それとも設定などが間違っているのでしょうか? お力を貸してください。

  • 皆さんはどちらのAVアンプの音が好みですか??

    いきなりですいませんが、 VSA-LX52(http://pioneer.jp/components/avamp/lx52/index.html) AX-V1065(http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ax-v1065/index.html)のどちらのAVアンプの音が皆さんは好きですか?? ヤマハとパイオニアですが、、ヤマハは音に定評があるとききますし、、パイノニアは音場補正機能が優れているとききましたが、、、 雑な質問ですが、回答よろしくおねがいします。。 あと、もしよければ用途なんかも教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、、自分の用途は、DVDやBDを見たり、ステレオ録音CDを、サラウンドや2chできいたり、ゲームをしたりします。。

  • AVアンプとスピーカーについて

    今ホームシアターを考えているのですが、YAMAHAの「DSP-AX540」とDENONの「AVC-1580N」のどちらにしようか迷ってます。ちなみにメインはDVDでの映画鑑賞になると思います。 また、スピーカーはメーカーを統一したほうが良いのでしょうか?スピーカーはYAMAHAの「NSP-430」とDENONの「SYS-11R」を考えてます。

  • AVアンプ、この中で選ぶなら?

    オーディオ初心者ですが、何年かぶりにオーディオの機種選びで迷いまくっています。 皆さんのアドバイスをお願いします。 AVアンプを買おうと思っているのですが、何件か店を回ったりして調べた結果、 予算内で買えそうな機種をなんとか絞りました。全て新品、ただし先代モデルです。 DENON :AVC-1550   23,980円 DENON :AVC-1850   39,800円 YAMAHA:DSP-AX10   45,800円 YAMAHA:DSP-AX8    35,800円 YAMAHA:DSP-AX620  28,200円 YAMAHA:DSP-AX1200 56,800円 最初は、今のアンプがDENONなので新しいのもDENONにしようかなと考えていたんですが、 YAMAHAのアンプの値引き率に惹かれています。用途としてはCDを聴くほうが多いので、 そちらの性能も重視したいです。ヤマハはDSPが得意らしいですが、そういったエフェクトの ない状態での音はどうなんでしょう?また、今のアンプ(DENON:PMA-890D)よりも ちゃっちい音にはしたくありません。 以上を踏まえて、皆さんだったらどれを選ぶかお教えください。よろしくお願いします。

  • AVアンプとの接続方法について

    DVDプレイヤー(マランツDV8300)(DVD AUDIOとのユニバーサル機)をはじめて買いました。 そこで質問なのですが、 (1)AVアンプに映像を通してモニタにつなぐ方法と映像はAVアンプを通さず直接モニタにつなぐ方法では差が生ずるのでしょうか? (2)私のAVアンプ(ヤマハAX1200)には6chインプットというアナログでDVDと直接繋げるのと普通に光で繋げるのとで音質に差が生ずるのですか? (3)6chインプットにつなげるコードは普通のピンプラグのコードでも問題ないでしょうか? (4)このユニバーサル機でCDも聞こうと思っているのですが、CD用としてCD用別個にAVアンプのCDインプットにつないだほうが音質は良いのでしょうか? 数多い質問なのですが、全然変わらない、少しは変わるけどまあ問題ない、まったく異なる等差も教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。 そのほか接続のコツ等ありましたらあわせて教えていただけると嬉しいです。

  • AVアンプのサウンドプログラム

    AVアンプのサウンドプログラム こんにちは。 シャープの液晶テレビ(46XJ1)を使っています。 最近、中古品で、 ヤマハのAVアンプのDSP-AX430と ヤマハのスピーカーのNS-M325(2本)を 人からゆずってもらいました。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax430/dsp-ax430.html http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-m325/index.html いま現在は、液晶テレビの光デジタル音声出力を AVアンプの光デジタル音声入力につなぎ、 アンプからスピーカーにつないで聞いてみたりしています。 たった2本のスピーカーですが テレビのスピーカーとは桁違いに迫力のある音で満足しています。 AVアンプには、数多くのサウンドプログラムが搭載されているようです。 本来はスピーカーを5本も6本もつないで楽しむためのプログラムなんだと 推察しています。 現状では2本です。 いろいろ試して楽しんでいますが、 オーディオについて詳しい方が考えたとき、 私の現状の状況で、これだったら間違いはないよ・・・という感じの音が出る サウンドプログラムはどれを選んだらよいでしょうか? オーディオに詳しくないので とんちんかんな質問でしたら、そのあたりもご指摘ください。

  • AVアンプだけ買うべきかスピーカーも買うべきか

    現在、6.1chサラウンド環境なのですが、10年近く同じ機器なので、買い換えを検討しています。 メイン用途はPS3かパソコンで、音楽や動画を再生させることがメインでして。 AVアンプ・・・・・・YAMAHA/DSP-AX1200 フロント・・・・・・YAMAHA/NS-100 センター・・・・・・YAMAHA/NS-C200 リア・・・・・・YAMAHA/NS-90 リアセンター・・・・・・KENWOOD/LS-11EX サブウーファー・・・・・・YAMAHA/YST-SW205 上の通りなのですが、なるべく予算的に10万程度にしたいため、ほとんどの機器は続投させたいと考えています。現在のスピーカー構成もそんなにひどくないと思いまして。 で、最初はNS-F310(視聴して見た目も音も良いと思って)と、AVアンプのRX-V767をセットで買おうかと考えていました。 それで家電屋の店員に相談したところ、「AX1200からの更新ならスピーカー構成をそのままにして、RX-V1067を勧める」ということでした。 RX-V1067だけとなると手持ちのスピーカーが足りない・・・・・・と思ったのですけど、リアセンターに使っているLS-11EXは、押し入れにもう片方眠ってることを思い出しました。 かれこれ15年以上前に買ったスピーカーなのですが、これを現役復帰させて、10万クラスのAVアンプを買ったほうがいいのでしょうか。 KENWOODのは今更古いから御役御免させようとしてたんですけど、このスピーカーは当時の値段にしては十分に良いつくりをしている、という評価? 最新のアンプでパワーを入れれば、現役で使えるものでしょうかね。 あとRX-V1067ではF310に使うのは勿体ない気もして、後々NS-B750みたいなのにすべきか、などと考えてしまいます。 F310は細いからいいかなと思っていたんで、F500みたいに太くなるとちょっと敬遠しています。 値段や大きさのバランスもあると思いますし。 で、そんなことを考えるとさすがに予算オーバーでして(計15~16万くらい)。 ここ数日、自分だけでは悩みが袋小路になってしまったので、第三者的に見て何かよいアドバイスでもいただければと思います。 だらだら書いてしまいましたが、要点は「予算ギリギリのAVアンプを買うべき」か、「AVアンプはワンランク落として、全てYAMAHAのスピーカーに統一すべき」か、みたいなところだと思います。 よろしくお願いします。

  • AVアンプを選ぶときの着目点を教えて下さい

    こんにちは。 近々AVアンプを購入しようと考えており、着目する点をアドバイスいただきたいのですが、AV機器に関しては素人で予算も2~3万円です。(この予算で着目点って言っても、そんなにないですよねぇ^^;) AVアンプには、パソコンのサウンドカード・DVDプレーヤー・CDプレーヤー・レコードプレーヤーと、スピーカーをつなぎます。 スピーカーはBOSEの201AVM、 DVDはマランツのDV4000、 CDはソニーのMDコンポの本体(笑)、 レコードはソニーの古い機種でアンプ内蔵タイプ、です。 組み合わせがめちゃくちゃですみません。 DVDはこれまた安いものなので、将来的には5.1ch以上の機能を搭載したものに買い換えます。 CDは、以前素人ながらもシステムを組んでいたのですが、マランツは比較的音がクリアで軽くて物足りず、リモコンつきのMDコンポに買い換えてしまいました。主にポップスやジャズ、久石譲を好んで聴いています。 中古・オークションで、YAMAHAのDSP-AX420、ONKYOのTX-DS575X等に目をつけています。 以上ですが、アドバイスをいただければ幸いです。

  • AVアンプを購入しようと思います。ですが、詳しくないので教えて下さい。

    AVアンプを購入しようかと思います。 今までは、ホームシアター用スピーカーのBOSEのAM-10を購入した時におまけで付いてきた、 マランツのAVアンプ(SR4200)を使ってましたが、 いい音が出ない気がするので、新しくAVアンプを購入しようかと思います。 AVアンプは、自分で購入したことがないのですが、価格的に下記の商品あたりを選ぼうかと思います。 YAMAHA DSP-AX761 ONKYO TX-SA605 簡単そうなのでヤマハにしようかと思ってましたが、オンキョーが人気のようなので悩んでます。 よくわかりませんが、HDMIの規格は1.3の物を選んだ方がよいのでしょうか? 詳しくないので、購入のアドバイス頂けると幸いです。 使用環境ですが、 HDMIはDVDプレーヤーにしか付いていません。 テレビは、そろそろ買い換えるとは思いますが、古いブラウン管なので、S端子接続です。 使用用途は、 サッカーの試合 70% 映画・音楽・ドラマ・アニメ等 30% という感じです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう