• ベストアンサー

400KBのエクセルは重いの?

取引先から、400KBのエクセルが メール添付で送られてきました。 ですが、全く開けません。 恐らく【データが重い】からなのだと 思うのですが、一般的に【データが重い】とは どのくらいのサイズからを言うのでしょうか? ちなみにそのエクセルには、写真が数枚添付されていると 思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

開けないというのはメールの送受信の完了に時間がかかるってことでしょうか? またはファイルをデスクトップに持ってきてそれをエクセルで開くのが重たいってことでしょうか? どちらにしても400KB程度なら軽いといっていいと思います 私のもっているその程度のファイルならすぐに開くことができます エクセルのファイルで重いと感じるのは10MBぐらいからでしょうか それでも特にストレスはないです

lungtm
質問者

お礼

ありがとうございます。 重くないのですか。。。(汗 先ほど、こちらで検索したところ 100KB以上のエクセルを送信するのは マナー違反とありましたので、 てっきり【重い】分類だと思っていたのですが。。。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nyobuo
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.2

当方の使用しているPCのCPUはCeleron2Gですが、30MBくらいあると開くのに時間がかかって「重いなぁ~。」と思います。 データが重いと思うのはマシンスペックによっても人の感覚によっても違うのですが。。。。 おそらく400KB程度であれば重くないのでは?? 質問者様の使用されているマシンスペックが書いていないので、感覚的な話しかできません。したがって400KBが重い等の判断もできません。

lungtm
質問者

お礼

ありがとうございます。 何故開けないのか、謎ですが 再度確認してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルファイルの容量について

    取引先から送信されてきたエクセルファイルに文字入力と写真を数枚貼って送ったところ、データ容量が26.5MBあり、今後は3M以内で送って欲しいとメールが来ました。 写真3枚と若干の文字数で26.5Mというのは大きな容量でしょうか? また、3Mにするにはどのようにすればよろしいのでしょうか? 元のデータが大きいような気がします。 送られてきたデータはなかなか開かず、悪意のデータコードが実行されているのかと思う程でした。 結局、エクセルファイルが使用できず、再起動してようやく作業に取り掛かった次第です。 ちなみに、取引先にこちらからエクセルの資料を送り、それにデータを入力して返信してもらう場合は、やはりデータの容量は大きいままです。みなさん特にサイズを小さくすることもなくエクセルデータのやり取りしてますが、とりあえずは3M以下でということなので、どのようにすればいいか、アドバイスよろしくお願いいたします。 私も他社がどうしてるのかと、質問してみようと思います。

  • エクセルのKBが急に増量?

    超初心者です。 エクセルで取引先関連のリストを作成したのですが、 何かのキーか、知らずに操作をしたのか、 急に35,000KBの表示になり、開かなくなってしまいました。 もともとは3シート使用し各々に200件程度の住所録を 入れていました。 一つのシートでオートフィルタをかけたら通常の速度でいかず、フィルタデータ以外のところがグレーになったりしました。住所録程度なので300~400KB位のはずですが、何が原因でしょうか?また復帰方法はありますか?教えていただければ幸いです。(XP 2003です)

  • エクセルに添付された画像が×になり見れない

    取引先からエクセルデータに画像が添付された書類がメールで送られてくるのですが、ある取引先から送られてくるデータの添付画像が全て×になってしまっており、見る事が出来ません。(添付の画像の状態になってます) 取引先のPCではちゃんと貼付されているのが確認出来るらしいのですが、、、 タブを削除したり色々としてもらったのですが、変わりませんでした。 原因は何が考えられるでしょうか? また似た様な事を経験した方はいませんか??

  • 写真1枚6670KB

    デジカメで撮った写真をパソコンに送ったら6670KBでした この間デジカメを買って今日試しに撮影したものを自分のパソコンに送ってみました。 1枚だけ試しに送ってみたのですが、受信ボックスで確認してみると6670KBありました。 これってカナリ大きいのでしょうか? 今外国人のメル友がいて色々写真とか交換したいのですが、この間相手の子が送ってきた写真添付のメールははっきり覚えていないのですが、4枚で660KBくらいだったように思います。 それで昨日携帯で撮影した写真を一度自分のメールアドレスに添付して送りそれをマイピクチャに保存しその写真を相手に送ったのですが、それは40KBでした。 デジカメを買ったのが初めてでよくわからないのですが、どうしてこのように写真1枚で6670KBにもなるのでしょうか? これは普通ですか? それともこのような写真を送ると相手の迷惑になりますか? デジカメに入れてたSDカードをパソコンに差して画像を移し、それをメールで送って6670KBとなりました。 問題がなければいいのですが、少し気になって投稿させて頂きました。 もし問題や改善方法などがある場合、詳しく教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 100kbの意味教えて

    SNSに写真を載せる際、よくエラーメッセージに100キロバイト以下にしてくださいと出ます。いくらサイズを小さくしたとしても出ます。 一体何を変更したら写真を大きくしたままで100キロバイト以下になりますか?? ちなみに写真編集ソフトはフォットショップです。

  • エクセル2007を2000のバージョンで!

    エクセル2007でファイルを作成し、取引先に添付メールで送信したところ、開けないとのこと。よくよく調べてみると取引先のエクセルのバージョンが2000でした。この場合どのようにすれば取引先でもエクセルファイルをみれるようになりますか。開こうとしても真っ白になってしまうとのこと。

  • エクセルにて

    エクセルにJPG画像を貼り付ける作業をしているのですが メール添付ファイルの為極力サイズを抑えるように作成しています そこで疑問が生じましたのでお助け下さい エクセルの新規ファイル(無記入)を保存した場合 プロパティーを見ると13.5KBとなっております Microsoft Poto Editorにて27.0KBのJPGファイルを開き 開いたJPGファイルを切り取った上でエクセルに 貼り付け保存すると1.16MBとなってしまいます ただしこのJPG画像をペイントから開き 開いたJPGファイルを切り取った上でエクセルに 貼り付け保存すると248KBとなります 同じ画像なのに前者ではサイズが大きく なり過ぎるのは何故でしょうか? またサイズの計算は単純な物ではないとは思いますが エクセルにJPG画像を貼り付けた場合 エクセルの新規ファイル13.5KB+JPG27.0KB=40.5KB ですのでこれに近いサイズにならないのは何故でしょう?

  • 画像を2.92MBから500KB以下に縮めたい

    急いでます! iPhoneで撮影した写真をPCに取り込んだら、1枚2.92MBありました。 添付して送りたいのですが、500KBまでしか送れません。 PCが変わってサイズを小さくする方法がサッパリわかりません! PCはWindows8です。 どうすれば500KBに出来ますか? 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします!

  • エクセル2000(XLSX)が使えない古いパソコンからエクセル2000

    エクセル2000(XLSX)が使えない古いパソコンからエクセル2000で作ったデータをメールに添付して相手先に送れますか?また送った先でちゃんと添付ファイルは開くでしょうか?相手は新しいパソコン(エクセル2000がはいっています)を使っています。 付け足し 職場のパソコンではエクセル2000が使えなかったので自宅でデータを作成しました。そのデータを相手先に送るのに職場からメールを送りたいのですが職場のは古いパソコンでエクセル2000は使えませんがメールに添付して送ることはできるでしょうか? 説明が分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • スマホ写真のサイズ(?)とkb

    スマホの写真のサイズ拡大をしたいのですが、サイズが“6.5mp 3026×2160 386kb”とある写真を500kb、400kbにする場合、“3026×2160”の部分はそれぞれどうなるかを教えてほしいです。 ※ちなみに私が使ってるスマホはドコモのF-02H、バージョンは7.1.1です。