• ベストアンサー

nicoのメール受信について

WILLCOMのWS005IN(nico)をお持ちの方に質問です。 メール作成中にメールを受信すると、全て消えてしまい、また作り直さなければいけないのですが、どうにかならないのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zza
  • ベストアンサー率21% (27/125)
回答No.1

送信フォルダに残っていませんか? 再送/編集で続きを作って送れると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ☆nico.necoのことで…

    nico.necoの販売って…期間限定とかじゃないですよね?>< 後、nico.necoを実際使われている方に質問! 1、メールがすぐセンター(?)に入っちゃったりしますか? 2、通話中の音は綺麗ですか? 3、メールはやっぱり打ちにくいですか?? それと、もしよければnico.necoの良い面と悪い面…教えて下さい! 悪い面はズバッと答えてもらえると嬉しいです><☆

  • nico+なんですが電話もメールもできなくなってしまいました。

    機種はnico+です。 何故か今日の昼ごろからメールを送信・受信したり、電話をすることが出来なくなってしまいました。 オンラインセットアップもできません。 しかし電話の着信はきます。 今月(4月)は結構他社の携帯の方と電話してしまいましたのでそれが関係あるのかな・・・と思っていますが。。 分かる方教えていただけませんでしょうか? 解決法も教えていただけたら幸いです。 では よろしくお願いします!

  • ウィルコムのnico.の設定について

    ウィルコムの機種nico.についての質問なのですが、待ち受け画像はメールに添付されている画像ファイルやUSB経由での画像ファイルなどを待ち受け画面として設定できるのでしょうか?また着メロも同様に設定可能なのでしょうか?

  • willcomのnicoが故障した?

    いつもお世話になっています。 まだ3ヶ月程しか使っていないPHSが壊れてしまったようなのですが どうしたらいいのでしょうか。 機種はWILLCOMのWS005IN(nico)です。 昨日地面に落としてしまい、電池パックが入っているところの カバーがはずれて電池パックは赤い線に繋がれていてぶら下がる状態 になってしまいました。その後に電池パックをはめてカバーも無事 元通りに付けることが出来たので大丈夫だと思ったのですが、 電源を入れるとずっと「立ち上げ中 W-SIM接続確認中」となって しまいます。今もこの状態です。 WEBで修理をお願いしようと思ったら「落下による故障は有償」と 書いてありました。今は金銭的に余裕が無いのでどうしようかと・・。 それと使ってまだ3ヶ月程なのですが保証書が見つかりません。 申込書の控えや申し込み確認書などはありましたが保証書が見つからず 困っています。有償で修理をお願いするしかないのでしょうか・・・ 何か分かる方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします。

  • WS-ZERO3メールが受信できなくなりました

    WS-ZERO3(es)を使用し、WS-ZERO3メールを使用していましたが受信中にフリーズしてしまい。リセットボタンでリセットをかけました。その後、WS-ZERO3メールで新規メールが受信できなくなってしまいました。 件数までは表示されるんですが、すぐに切断されてしまいます。 OUTLOOKメールでは受信できるのですが使い勝手からWS-ZERO3メールの方がなれてるのです。試しに新規アカウントで同じ設定にすると受信できるのですが、これでは同じアカウントが二つできてしまいどうも具合がよくありません。たぶんWS-ZERO3メールが最後に受信した(する)メールの記録の問題かなあ、と思っています。 どこのサイトを探しても書いてませんのでわかるかかたがいらっしゃたらよろしくお願いいたします。

  • W-ZERO3メールが、突然受信だけできなくなりました。

    ウィルコムのWS007SHを使っています。 ある日突然、W-ZERO3メールの受信ができなくなりました。普通にメールのやりとりをしている時、受信をしなくなり(自動受信)、手動でやっても、受信しません。 普通にメールのやりとりをしていただけなので、何も設定はいじっておらず、送信だけならこれまで通り変わらずにできています。 センターにはメールが届いているので、センターからの受信ができていません。 手動で受信すると、接続中の表示の後、一瞬だけ受信中という表示が出た後、切断中となってしまいます。 原因がわからなくて困っています。

  • ウィルコムnico necoについて

    PHSのウィルコムのnico necoは生産中止のようなのですが、まだどこかで売っている情報をご存知の方がいらしたら教えてください。猫好きな友人にどうしてもプレゼントしたいのですが、どこも売り切れていて困っています。よろしくお願いします。

  • 海外でWILLCOMから日本のWILLCOMに電話をかけられますか??困ってます(><;)

    私は現在ウィルコムのnico(WS005IN)という機種を使っています。 それで、5月末にイタリアに行くのですが、イタリアにいる時に ウィルコムから日本のウィルコムに電話をしたいんです。。。。 ウィルコムのホームページには海外から日本のウィルコムに 電話することが出来ると書いてあったのですが、 海外のウィルコムから日本のウィルコムへの通話が可能かは 書いてなかったのです。。。 すごく困っています↓ご存知の方教えてくださいお願いします!

  • WILLCOM03とnicoについて質問です

    現在、タイトルの2機種を使用しているのですが、それぞれで聞きたいことがあります。 ・nico メール受信音の「ぷぷぷっ」という通知音がうるさいので消したいです。 以前、なんらかの操作で消すことができたのですが、また出てきてしまいました…。 自分でもどうやって消したか覚えてないので、教えてください。 ・WILLCOM03 現在、着うたとして自作のwavファイルを再生させていたのですが、あるときからなぜか再生できなくなりました。着信が入ってもバイブが震えるのみになってしまいます。 試しに、着信でなくファイルエクスプローラから再生してみましたが再生せず、付属で入っていたサンプルの音楽も再生してみましたが再生できず… スピーカが壊れたのかと思ったのですが、確認音などの音は再生出来たので、スピーカではなさそうです。原因がわかりません。アップデートもしたのですが…。 どちらかでも結構なので、原因がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ウィルコムの「nico」とauの携帯で

    現在、ウィルコムの京ポンをメイン機、ボーダフォン(ソフトバンク)のV501SHをサブ機に使用しています。 今回ナンバーポータビリティが始まったのをきっかけに子供達が入っているauに入ろうかと思っています。 また、京ポンの動作がよりモッサリしてきたのでウィルコムの方も機種変をしようと思っています。 ウィルコムは通話、メールのみ 携帯はカメラ重視にしています。 音楽等ネットには一切繋げません。 ウィルコムの「nico.」が目に留まったのですが、実際使っている方、使い勝手はいかがでしょう? また、auの機種の中でそこそこに安くてカメラ機能の良い機種ってどれでしょう? 長くなってしまって申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH50でCANON MP640プリンターを接続しようとした際に、既定エラー表示が表示され印刷ができない問題が発生しています。
  • プリンター接続後にLIFEBOOK AH50で印刷しようとすると、既定エラー表示が表示され印刷ができません。原因を特定し解決方法を見つける必要があります。
  • LIFEBOOK AH50で印刷しようとすると、CANON MP640プリンターの接続に関連する問題が発生し、既定エラー表示が表示され印刷ができません。
回答を見る