• ベストアンサー

ドコモとauの違いについて

g-_-gの回答

  • g-_-g
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

ここでは長文が出来ないので簡単にします。あなたの就職に対してのお勧めはドコモ対KDDIなら五分五分ってわけいかないからまだ、お役所イメージあるドコモ六でKDDI四ってとこですかね。第三者的に言うと、ドコモは企業努力が足りません。まだまだ、NTT時代の役所イメージが残っていて先発でありながら何のサービスにしても、後発のKDDIなどの追従ですから、、例えば、カメラ機能(画像添付可能時期)、メール容量(画像等含めた添付容量)、メール送信リトライ、基本料金の半額利引、等々他キャリアの後々から追いかけている状態です。と言うのは利益優先、、サービス後回しで他キャリアがしたからしようかと言う体質ですよね。内部からすると、利益優先の堅実な体質ってことになるでしょうね。

horiken33
質問者

お礼

ありがとうございます。ポイント差し上げれずすみません。またよろしくおねがいします

関連するQ&A

  • auとドコモで迷っています。

     現在、携帯を所持していなくて、auにするかドコモにするか迷っています。  両方のサイトを見ても迷うばかりで決めかねている状態です。使用目的は、就職活動の為なんですが、メールを頻繁にすると思います。  家族は、ドコモなのですが、auが今一番ユーザーの支持を受け売れているという事で、どうしようか迷っています。 後、iモードとEZweb等の機能面はどう違うのでしょうか。その辺りも教えてほしいです。 皆様の意見を聴いた上で買いたいと思っているので、詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ドコモとauのスマートフォンの違い(お勧めは?)

    ドコモユーザーです。 今流行のスマートフォンに購入しようかと考えているのですが、迷っています。 auはskype(と言ってもよく理解できていませんが)が話題でかなり人気があると聞きます。 ドコモも新機種がでて、人気のようではありますが、auほど話題にはなっていない感じがしています。 やはりauの方が良いのでしょうか? ドコモなら機種変になりますが、auなら2台持ちを考えています。 (若干金銭面ではマイナスですが、仕事上au回線しか入らない場所がありau回線も便利) 携帯でお財布携帯もあれば便利ですが、基本モバイルスイカのみ。 一番必要なのは、個別もしくはグループごとの電話とメールの着信音鳴り分けです。 今は電話は着うた、メールはオルゴールの着信。それを個別もしくはグループで鳴り分けています。 ドコモとauの機種の違い(大雑把で構いません)と 上記のようなメールの着信音まで個別に設定できる機種はありますか?

  • Docomo? それともau?

     今年結婚して、旦那はDocomoを持っています。私はauです。    夫婦が他社を持っていると、経済的なメリット、デメリットはどんなことがあるのか。また、同社だとどうなのか。  もしどちらかが変更するのでありば、どっちを持った方が良いのかなど、お詳しい方教えてください。  ちなみに、私は地元の企業auを応援したいのですが・・

  • auとドコモどっちで働こうか悩んでいます。

     自分は家電量販店での携帯販売の販売の仕事をしたいと思っているのですが、 auとドコモどちらの販売をするのかが決められないでいます。 理由は、au(KDDI)という会社が大好きなのですが、 機種はドコモのほうが魅力を感じてしまうからです。 売るには機種なのでドコモにしようかなあと思っているのですが、 なかなか悩んでしまっています。 自分はKDDIという会社が好きです。。 フレンドリーな感じがするのと、料金プランが親切だからです。 (他社でもOKの無料通話をプランに組み込んである。ドコモは他社へはそのまま料金加算) ただ、機種が個人的にはARROWSとiphoneしか新しいものがない気がして・・・。 galaxyはIIでIIIがドコモから出てるし、Xperiaは少し前になってしまうので。 docomoのgalaxy noteが魅力的だったり機種は惹かれます。 ただ、ドコモのなんというか都会の冷たいイメージが抜けないのです・・・。 今まで出会った店員さんがたまたまなのかauはフレンドリーな人ばっかりで好きで docomoの店員さんは僕の中では東京っぽいのです。 僕のドコモのイメージが偏っているのでしょうか・・・。 ということで自分はどこへ行ったらいいのか悩み中です。 長くなってすみません・・・。 もしよかったらご回答して頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモ au ソフトバンク 三社の違いについて

    携帯会社というと「ドコモ」「au」「ソフトバンク」が思い浮かびますが、 それぞれの違いや特徴などは何でしょうか? 料金プランや機種の豊富さ、接客の違い、会社の方針や業績、売りとしている部分など、 何でも構いませんのでそれぞれの会社について知ってる方、教えていただけませんか?

  • ドコモのXiとauの800MHzプラチナバンド

    NTTドコモのXi(クロッシィ) au/KDDIの800MHzプラチナバンド あなたはどちらのブランドのLTE通信に惹かれますか? 単なるイメージで回答してください。

  • 同じ業界の企業の違いを判断する方法

    就職活動中なのですが、同じ業界の企業の違いを判断するのに困っております。例えば、ソニー、NEC、松下、富士通、東芝、シャープのそれぞれ特徴や違いを知るためにはどうしたらいいでしょうか?宜しくお願いします。

  • au or DoCoMoを知っている人

    携帯電話を新規でauかDoCoMoにしようと思っています。 親も一緒にどちらかに変えます。 もしauにするなら学割を使用するのでWINではないほうにします。 DoCoMoならFOMAにしようと思っています。 私のまわりは9割ほどDoCoMoです。 なので、メールに絵文字が使えるし、通話も同キャリア同士の方がまぁまぁ 安いし、DoCoMoかなぁと思うのですが、私の家は1階の電波がかなり悪く、 もしFOMAにして圏外だったら笑えないので、auの方がいいのかなぁと・・・。 DoCoMoはある種のブランド品なので、「高い」というイメージがあるのですが、 実際どうなんでしょう。 私はメールも通話もそこそこします。 まったく携帯をいじらない日もあります。 彼氏がauなので、通話はau相手が多いです。メールは友達(DoCoMo)が多いです。 ○家族割にしてても明細は別々に届けることはできますか? ○FOMAは電波が悪いと言われていますが、不便さを感じるほど悪いですか? ○auは学生には強いと思うのですが、、社会人になってもau使ってる人ってけっこういますか?学割を抜けても安いんでしょうか。  (私の学生期間はあと1年半です) ○FOMA人口が増えているみたいなんですが、これからはFOMAの時代ですか? ○auからDoCoMoに変える人はいてもDoCoMoからauに変える人はあまりいないんですけど、  DoCoMoってそんなにいいんですか?? au、もしくはDoCoMoのおすすめポイント、だめポイント教えてください。 機種だけ見たら、auの方がかわいいなと思うんですけどね。

  • 携帯会社でauかドコモか悩んでいます

    今回ガラケーからiPhoneに二台機種変更しようと思っています。 マンションのインターネット環境はNTTの光テレビ・電話です。 携帯はauです。離れている家族や親戚もほとんどau、友人はドコモ・au半々くらいかな? どちらの方がいいでしょうか?

  • DoCoMoやKDDIは実質的には国策企業ですか?

    NTT DoCoMo や KDDI は実質的には国策企業ですか? 特に NTT DoCoMo は実質的には準国有企業でしょうか? NTT DoCoMo の実質 ⇒ 国策企業,準国有企業 KDDI の実質 ⇒ 準国策企業 SOFTBANK の実質 ⇒ 国(総務省)がある程度は統制したがっている企業 ※いずれも日本郵政グループほどではないけれど。 世の中の実態はこんなもんでしょうか?