• ベストアンサー

携帯か専用の音楽プレーヤーか

genki-damaの回答

回答No.2

私は、auの携帯を使ってます。 仕事の通勤は自転車で、auをウォークマン代わりに使ってます。 auは、リスモとか言う機能があります。 パソコンを使えば市販の音楽CDの収録曲をそのまま携帯かメモリースティックに落とせます。 1Gくらいあるメモリーを使えば相当な曲が入ると思います。 パソコン上でも、音楽データの保存・管理ができます。 ・・・買って半年くらいして、その機能のこと分かったんですがw 音質は、自分は音楽センスないので、良いか悪いかわかりませんw でも、全然悪い気はしないです。 ためしに、店頭の携帯で音楽聞けるの聞いているといいと思います。 バッテリーは、1日2時間くらい聞いても、3日は充電しないで持ちます。 ちなみに、ソニーのW41Sっての使ってます。 参考にして下さい^^

charanke52
質問者

お礼

今は携帯の音楽も随分よくなってるんですね。いろいろ調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最高音質の携帯音楽プレーヤー

    ipodの容量がいっぱいになったのでipod classicに変えようと思ってるのですがipodの音質があまり良くないという噂を聞きました。 それで買おうか迷っているのですが音質がいいと言えばコレ!みたいな 携帯音楽プレーヤーってありますかね? よろしくお願いします。

  • オススメ携帯音楽プレーヤー

    今は携帯(LISMO!)で音楽を聴いているんですが、iPodやD-snap?などなどの携帯音楽プレーヤーを買おうかと思います。 そこで機能・値段・容量など総合的におすすめなものはありますか? ちなみに携帯電話とパソコンはどっちもSONYなんですが、プレーヤーも揃えたほうがいいという事はあるんでしょうか? よろしくお願いします!

  • 高音質携帯音楽プレーヤー

    ipodとソニーウォークマン以外で 高音質の携帯音楽プレーヤーを探しています 予算は2万~3万(あればそれ以下でもかまいません 容量は16GB以上又はSDスロット装備 専用ソフト不要の方が好ましいです 現在はgigabeatのTシリーズを使っており音質に不満はありません

  • 携帯音楽プレイヤーについて

    携帯音楽プレイヤーについて 携帯音楽プレイヤーについて詳しい方教えて下さい。 ウォークマン、Ipod系以外でいいプレイヤーはありますか? こだわる点は音質のみです。(ウォークマンより音質がいいと思われるもの) 機種名とMP3形式に対応しているかを教えて下さい。 COWONというやつは自分で見つけましたが、MP3に対応しているのかよく分からないのでそれも教えて下さい。

  • 年配におすすめの携帯用音楽プレーヤーについて

    年配におすすめの携帯用音楽プレーヤーについて 親父に携帯用音楽プレーヤーをプレゼントしようと思うのですが、 年配におすすめの携帯用音楽プレーヤーがありましたら、以下の3点を考慮して教えてください。 ・本体に直接、音楽ファイルを入れるだけで再生できる。 ・表示される音楽ディスプレイの文字が見やすい。 ・容量は1G以上。音質は良いことに越したことはありませんが、あまり問いません。 ipodは使いにくそうなので、ipod以外でお願いします。 ちなみに親父はほぼクラシックのみです。 よろしくお願いします。

  • 安値な携帯音楽プレイヤー

    英語の音声教材や録音したラジオ番組などを聞くための携帯音楽プレイヤーを探しているのですが、 出来るだけ安いのが良いと思っています。 ・音楽用ではないので高音質で無くても可 ・長めの音源を入れるので多少容量は欲しい(1Gぐらい?) ・聞きたい曲を聞ける(iPod shuffleとかは×) の条件で、何か良いものはないでしょうか?

  • 高音質で操作性のいい携帯音楽プレーヤーが欲しいです

    携帯音楽プレーヤーを購入しようと考えています。 最初はipodを買おうと思っていたのですが、音質が悪いとか操作性がイマイチとか、あまり良い評判を聞きません。なぜこんなにもヒットしているのでしょうか?何か特別な機能があるのでしょうか? もっと高音質で操作性も良いものがあれば、予算2~3万円くらいでお勧めのものを教えていただけないでしょうか?

  • 予算1万円で携帯音楽プレーヤー

    1万円以内で携帯音楽プレーヤーを購入したいと考えています。 音楽プレーヤーの知識があまりないので、私の使い方に合うお勧めの物があれば教えて頂きたいなぁと思い質問させて頂きました。 ・予算は1万円だけどできる限り安く用意したい ・音質はできる限り良い方が嬉しい ・気に入った曲だけ持ち歩きたいので容量はそんなに多くなくて良い ・通学時に聞きたいので再生時間は一日3時間くらい…? ・音楽は大半はCDで持っているものですが、他にPCにWMA形式で保存している物もあるので、それらも聞きたい ・音漏れしない あまりお金をかけなくないので、今ある携帯電話で音楽を聞こうかとも考えたのですが、容量と音質とバッテリーの消費がちょっと心配です。 携帯電話はdocomoD904iを使っています。microSDやUSBケーブルは持っていませんが、その二つなら安く用意できそうですしWMAが再生できる機種なので携帯も良さそうだなと思っています。 ipodも考えたのですが、ナノだと定価が高いし、シャッフルは画面がなくて使い勝手が悪そうなので迷ってます。 また、mp3の音質はあまりよくないそうなのでそれも心配です。 音楽ツウなわけではないので、音質の違いにはあまり気づかないかもしれませんが…やっぱり出来る限り音質優先したいです。 他のソニーなどの携帯音楽プレーヤーはまったく知識がありません。 オススメやアドバイスなどありましたら、宜しくお願いします。

  • 初めて携帯音楽プレイヤー

    初めて携帯音楽プレイヤーを買うのですが、iPodとWalkman どっちにするか迷っています。 PCにiTunesが入ってるので、iPod nano を買おうと思ってましたが、音質がWalkmanの方が断然良いと聞きその点で迷っています。 そんなに違うものなのでしょうか? また使い勝手はどちらの方が簡単になりますか?

  • 携帯型デジタル音楽プレイヤーのOFFタイマーについて

    携帯型デジタル音楽プレイヤーで、電源自動OFF(OFFタイマー)機能が付いている商品ってご存知でしょうか。 通勤で約50分くらいの間、使用するのですが電車を降りるときにいつも電源を切り忘れてしまいます。 1時間くらいで電源が自動的に切れるような機能が欲しいのですが、その様な機能が付いている携帯型デジタル音楽プレイヤーを教えて頂けませんか。 容量は512MBくらいで十分です。 人気のipodやsonyのHPを見てみたのですがその様な機能は無いようなので。 よろしくお願いいたします。