• ベストアンサー

macbook どこで購入するのが良いですか?

dailylabの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.4

あえて異を唱えます...(参考URL) 15,000円を「大差ない」と思うか思わないかは主観によると思いますが.. 私は大きな差だと思います。 箱の中身は同じなんだから安いトコで買って、差額でメモリ(1Gくらい)買って自分で増設とかした方がお得じゃないですか? (5年補償とかつけたいのなら電気屋さんとかで買った方がいいでしょうけど..) あと、通販の場合、多少手数料がかかっても代引きで購入する方が安全ですね(先払いはトラブルの事例があったりしますし..)

参考URL:
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=macbook

関連するQ&A

  • MacBookの購入について

    デザイン系の学校に通っていて、 MacBook Proのノートパソコンが必要なのですが、 いろいろ種類があって迷っています。 サイズは持ち運びに便利な13インチがいいと思っています。 家でもこのノートパソコンを使おうと思っていますが、 画面の小ささが気になればテレビとかにつなげばいいかなと思っています。 こちらのサイトだと http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000389688_K0000305712_K0000395206_K0000389689_K0000305713&spec=101_1-1-2-3_2-1_3-1-2_13-1_4-1-2-3_5-1,102_6-1-2_7-1_9-1_10-1_11-1,104_8-1-2-3-4,103_12-1-2 13インチの中でも5種類あり、迷っています。 学校で購入できるのはアップルのオンラインストアで販売されている MacBook Pro 13インチ: 2.5 GHz  と  15インチ: 2.3 GHz(1番左の2種類)です。 http://store.apple.com/jp_edu_1460/browse/home/shop_mac/family/macbook_pro 学校で使うソフトは  ・Adobe Creative Suite 6 Master Collection)  ・モリサワフォント です。 学校で紹介されてるのが価格コムのサイトで一番左のMacBook Pro 2500なのですが、 コレで十分でしょうか? cpuがCore i7のMacBook Pro 2900が1番後悔せずにすむのかなという思いもありますが、 学生時代はMacBook Pro 2500で過ごして不満であれば、 数年後に売って新しいものに買い換えた方がいいのかなという思いもあります。 パソコンに詳しい方、デザイン関係のお仕事をされてる方、 アドバイス宜しくお願いします。 ちなみに右側のCore i7のMacBook Pro 2900と2800 2900の方が性能いいですよね?重さ以外で2800が優れてるところってありますか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook AirでLogicは使えますか?

    現在Windowsユーザーで、今度初めてMacを購入しようと思っています。 本来であればMac proやiMacを買った方がいいのでしょうが、自宅にいる事が少ない為ラップトップを購入しようと思っています。 Dawソフトの「Logic Pro X」を主に使いたいと思っており、他はネットや動画視聴ぐらいです。 やはりMacBook Proを購入した方が良いのでしょうか? 特に外出先で長時間使う予定も無いです。 ただ、できるだけ安い方が良いので、Airでも問題なく動作するのであればAirを購入したいと思っています。 購入検討しているのは下記の二点です。 http://store.apple.com/jp/mac/family/macbook-pro MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 13インチ:2.6GHz http://store.apple.com/jp/mac/family/macbook-air MacBook Air 13インチ:256GB ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macの購入に関して教えてください。

    ご教示下さい。 現在、初めてMacノートの購入を検討してるものですが、通販で購入するのは 安全と言えるのでしょうか? 通常Mac系の製品はApple storeや量販店などでも割引せずに 販売されていると思います。 それが価格ドットコムなど割安で販売している流通チャネルは何故 安く販売できるのでしょうか? 何か正規品との違いはあるのでしょうか? 初めてのMac購入なのでだいぶ迷っています。 上記のような通販サイトからのMac購入経験者などいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Proを購入しましたが…

    Apple Storeで MacBook Proを購入しました。 今月に入って注文し、届いたところです。 Apple Storeのホームページにもある通り、 OSは最新の「OS X Mountain Lion」が搭載されているとばかり思っていました。 しかし、届いたMacBook Proのバージョンは10.7.3となっていました。 これって、半年以上前のバージョンですよね。 ということは届いたMacも半年以上前のものなんでしょうか。 最新は10.8のはずですよね。 いくら無料でアップデートできるとはいえ、 最新でないのが不満です。 ハードも古いんじゃないかと思うとがっかりです。 最初から搭載されていたものの方が、 最高のポテンシャルを発揮するのはないかと思いますが。 「OS X Mountain Lion」が発売されるのを待って購入したのに。 Apple Storeってこんなかんじなんですか? せっかく購入したのに、嫌な気分です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook

    現在は父のPCでしていて、近々自分用のノートPCを購入します。 ヨドバシカメラを見に行ってデザイン的に気に入ったのがMacBookでしたが、友人曰わくアップルは性能が良くないのでやめとけとのことでした。 私は、インターネットやiTunesやDVDを見たり、ペンタブで絵を描いたり遊び感覚でしか使わないので性能についてについてにつ全然知りません。 MacBookって他のノートパソコンに比べて正直どうなんでしょうか? メリット・デメリット教えてください。 http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wo/0.RSLID?mco=F772035E&nclm=MacBook

  • MacBookの購入を考えています。

    MacBookの購入を考えています。 Macのホームページを見たら“学生ならIPOD分が無料に”みたいなキャッチコピーがありました。が、詳細がよくわからず。。 取り合えず学生だった場合、Macbookも1万程安く買えるくらいの認識です。 この場合、購入するにあたってなにか証明等が必要なのでしょうか? また、そのままMacbookのユーザー名等に名前が反映されたりするのでしょうか? IPODだったら、裏に名前が刻印されてしまう等。。? 学生として購入した場合におきるMacbookの影響などを教えてもらえますか? 個人的には自分の名前などをパソコンに使用するのは抵抗があるので、Windows等も“No1のコンピューター”といったような名前の付け方をしています。 その他の部分でも何かしら細かく購入時の情報が絡んでくるようであれば学生として購入せず、一般で購入するつもりです。 “○○をログオフする”○=自分の名前 みたいな物がチラチラ目に入ると不愉快に思ってしまうのです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Proに使いやすいマウスありますか

    MacBook Pro 15 Retina Late 2013 OS X 10.9.2を購入し、マウスはロジクールM557を使っていますが、マウスの中央のホイールの動きがあまりスムーズではありません。 Windowsパソコンも使っているため、アップルの純正マウスは使いたくありません。 アップルストアでロジクールM558というのがあるそうですが、アップルの話ではM557と大差ないとのことです。(真偽は不明) Macでこれはお勧めというマウスがあれば教えて下さい。 無線マウスが希望ですが、USBかBlueToothかは問いません。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac PCでのApple Careの購入ついて

    Mac PCには標準で1年間の保証と90日の電話サポートが付いていますよね? これを最大で購入日から3年に延長するというApple Careですが、標準の保証が切れるまでの1年の間に購入すれば購入日から3年に延長できるんですよね? MacBook Proの購入を考えていますが、予算の関係もあって店頭販売モデル(いわゆる吊るし)をとりあえず買おうと思っています。 そしてあとからApple Careを購入して加入しようかと考えています。 そこで気になるのですが、 (1).ネット通販や量販店などAppleStore以外で購入した場合、購入日ってどうなるのでしょうか?ユーザー登録みたいな感じで申請するのでしょうか? (2).ネット通販で購入したMacにあとからApple StoreでApple Careを購入して、登録することはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACbookに興味があり、購入を考えています。

    MACbookに興味があり、購入を考えています。 使用用途は、インタ-ネット、メ-ル、あとは、iphone4を購入したので、 うまく併用し使いたいと考えています。 将来的には、アプリを作成したいと思っています。 MACのwindowsよりも、良い点、悪い点を教えてほしいです。 優れている点、劣っている点もおねがいします。 MACが使いなせなさそうなら、Windous7のノ-トにしようと 思います。 appleの店員の説明はわかりにくくって・・・・

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBook Airについて

    iPhoneのアプリ開発をしたいと思い、MacのPCが必要ということで、MacBook Airを購入しようと考えているものです。 現在検討しているのは MacBook Air 1600/11.6 MC969J/A http://www.apple.com/jp/macbookair/ です。 理由は、安いから、持ち運びに便利だから、です。 今回質問したいのは アプリ開発をするにおいて、上記モデルで大丈夫か です。 もし性能の面で厳しいなら、またはさらにおすすめのモデルがあるなら教えてください。 また、現在大学生ということで、家電量販店やPC販売サイトで購入するより、学生割引があるApple Storeで購入するのが一番安い、という考えは正しいでしょうか。 詳しいかた、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac