• 締切済み

アウトルックの設定の事で

nameless1の回答

  • nameless1
  • ベストアンサー率30% (37/123)
回答No.2

昔に取得した@hotmail.comアカウントならばOutlookでアカウント管理出来ていましたが。 私は現在Windows Live Mail desktop (Beta)を使用してhotmailアカウントを管理しています。 http://ideas.live.com/ 使い方はOutlookと差程変わらないかと思います。 因みに時期OSではこれを標準のメールソフトにしたい様ですので、これを使うのも手です。プロバイダのPOPアカウントも管理出来るので楽ですよ。

takuya1108
質問者

補足

nameless1さん> ありがとうございます。 今はフリーメールというものでメールのやりとりをしているのですが、このパスワードとメールアドレスをOutlookに設定しても送受信ができずにいます。 nameless1さんの取得したhotmail.comのアカウントだけでアウトルックが使えるのでしょうか?それならば僕もできてもおかしくないと思うのですが、設定方法など詳しく教えていただくことはできませんか??;;

関連するQ&A

  • Outlookでメールが送受信できない

    こんばんは。 最近パソコンを買いかえてメールの設定をしようと思ったんですが IDとパスワードを入力してもメールが送受信できません。 エラーコードは サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC90 です。 そこで調べてみたのですが このエラーはIDとパスワードの間違いとありました。 私の契約しているプロバイダはZAQなのですが そこでZAQのホームページのWEBメールというところで Outlookの設定と同じIDとパスワードを入力してみたところ ちゃんとログインできました。 もう一度Outlookで設定してみたのですが どうしても送受信できない状況です。 どうすればいいんでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • Outlook ExpressでYahoo!メールが送受信できません

    色々試しても出来ませんでしたので質問致します。 Outlook ExpressでYahoo!メールが受け取れないのです。 設定後IDとパスワードを入れるボックスが出てきてそれ以上進めません。 ご存知の方、ぜひお教えください。 バージョンは6 プロバイダーはニフティ ホットメールは送受信できます。 よろしくお願い申し上げます

  • ヤフーメールをOutlook Expressで送受信する設定で・・・

    ヤフーのフリーメールで、Outlook Expressで送受信をする設定をしました。 (Outlook Expressのツール→アカウント→いろいろな設定・・・) ですが、いざ設定が終了して「すべてを受信」すると、ユーザー名とパスワードを 入力する画面が出てきてしまい、OKを押してもエラーになってしまいます。 その後のエラー画面には「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。」と表示されます。 パスワードは正しく入力したのですが・・・原因が全く分かりません。 ヤフーのフリーメールのページにある設定方法の説明を見ながら何度もやり直したのですが 何度やってもダメです・・・。 どなたか、同じような現象になった方、原因かもしれない事由が思い当たる方など お力添えお願い致します。

  • 月曜からOutlookでhotmailの送受信ができません

    日曜までは、送受信できたのですが、 アウトルックでホットメールが使えません。 先週、リカバリをしたので(でもそのあと使えたのですが) 何か設定が違うのでしょうか? hotmailのホームページでは見たことがないのですが、 パスワードを忘れてしまいました。 普通の、プロバイダのアカウントは送受信できます。 何か、方法があれば教えてください。 よろしくお願いしいます。

  • フリーメールって Outlookに設定できますか?

    Microsoft Outlook にヤフーやホットメールのフリーメールって設定できますか? ニフティやOCNとかのプロバイダーメアドじゃないとMicrosoft Outlook には設定できないんですかね?

  • Outlookの設定がうまくいきません

    今までフリーメールだけでやってきたのですがOutlookの設定をしようと思っています。 プロバイダはコミファです 主メールアドレスは主人が使う予定ですがまだ前の契約のプロバイダでoutlookの設定がしてあります。 私は今回追加とでアドレスを取得しました。 それを私のノートに設定しようとしています。 POP3にするところ・・OK 受信サーバも送信サーバもきちんと入力しました。 自分のフリーメールから送信すると「送信しました」になります。 エラーも出ません。 でもOutlookには受信されてません。 送受信をクリックするとパスを入れるようにダイアログが出てきます。 もう一度入れなおしてもそのダイアログは消えません。 はてさてどうすればよいのでしょうか? 主人の主になるアドレスを使用しないと追加メルアドは使えないのでしょうか? 当方全く初心者です。 よろしくおねがいします

  • Outlook Express 設定してあるパスワードが知りたい。

    Outlook Expressでメールを送受信しているのですが、どうやらプロバイダーのスパム対策で 事前に迷惑メールとして振り分けられて、Outlook Expressでは取得できないようです。 そして、プロバイダーにログインして、迷惑メールに振り分けられているか 見てみたいのですが、うっかりメモをしていなかったのでパスワードが 判らずログインできなくて困っています。 Outlook Expressに設定保存してあるパスワードを見ることは出来るのでしょうか?

  • MS Outlookを使い、

    MS Outlookを使い、 Hotmailの送受信を 行いたいのですが、いつも 受信トレイを同期しようと するところでエラーが発生、 新着メールを読むことが 一切できません。 IDもパスワードも正しく 設定されているはずなのに、 なぜ受け取れぬのですか? MSNのサービスページには ちゃんと届いていますが。

  • outlookの設定について。

    outlookでメールを送信したいのですが、 送受信のボタンが出てきません。 たぶんプロバイダーか何かの設定がまだなのだと 思うのですが、outlookはまだ使ってないので わからないので教えてください。

  • Outlookの設定しても出来ません。

    アウトルックで家族別々でメルアドが欲しくて設定したいんですが・・・・・ ケーブルでしていますのZAQで新しいメルアドを作り 『完了』の通知を貰いました。 アウトルックでユーザーの追加で書いてるように設定していったのですが 切り替えは出来てるみたいなのですが、 『サーバーがパスワードを受け付けません。』と言うエラーが 出てきて使えません。 どこが、悪いのでしょうか?? 困っています。 アカウントやサーバーのアドレスは間違わずいれています。 ホットメールでしか増やせないのですか?? お答えお待ちしています。よろしくお願いします。