• ベストアンサー

10?

 クラスメイトとネットの回線の話しになったのですが、「10」といいます 理論値ではなく実際のスピードだそうですが・・ 単位がわからない・・・ コンピュータの専門学校にお互い通っているのでISDNということは考えにくいと思います・・・(10Kbps) 常時接続と言っていました・・・ 10Mbpsなんて出るのでしょうか(ちなみに田舎だそうです・・・) ※本人には私個人のプライド(?)がありなかなか聞けません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5549
noname#5549
回答No.4

こんばんは。 FTTHなどで無いとすると、 ちょっと思ったのが表記単位の差です。 まず、単位の説明からしますね。(自信ないけど) bit(ビット)とByte(バイト)の違いはご存じでしょうか? 8bit=1Byteです。 両方とも頭文字がBなので、MbpsとかKB/s略すと誤解を生みやすいのですが、 これは通常大文字と小文字で区別可能です。 小文字がbit、大文字がByteです。 で、さらに細かく言うと、1KB=1024Byteです。 これはパソコンが2進法によって動いているかららしく、 先ほどの8も2の3乗ですし、1024も2の10乗です。 ですので1MB=1024KB、1GB=1024MBとなります。 ここまでは良いですか? ADSLの宣伝にはよく「下り8メガ!」とか言いますが、 これはMbpsで、bit計算になります。 数字が大きくなって見栄えが良いから使ってるのかも知れません。 さらにIEをよく見ると、DL時の表示はKB(またはバイト)となっており、 Byte計算です。 その友人が回線速度を専用サイトで測ったりせず、 自分のIEの表示を見ていたと仮定すると..... 10とは10KB/s。これをbit換算すると、 10KB=10,240Byte 10,240Byte=81,920bit 81,920bit=80Kb つまり、80Kbps出ていた、と言う事になります。 ISDNレベルの速度ですが、 ADSLでも場所やDL先の回線状態によってこれくらいの速度になったりします。 これが可能性ありそうな気がしますが、どうでしょう?

kennta111
質問者

お礼

回答 ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.3

ADSLに似た方式でVDSLというのがあります。 マンションに多い方式なんですが、マンション外まで光ファイバーが引かれ、そこから加入者宅までメタリックペア線で繋ぐという方式です。 光ファイバー使ってますがFTTH(Fiber To The Home)とは違い、加入者宅まで全て光ファイバーではありせん。 それでも、下り約10~50Mbpsは出ます。 あとはケーブルテレビくらいでしょうか?

kennta111
質問者

お礼

回答 ありがとうございます

  • the845s
  • ベストアンサー率34% (61/176)
回答No.2

CATVじゃないですか? 10Mbpsくらいでるところもあるんでは?

kennta111
質問者

お礼

回答 ありがとうございます 実際で10Mbpsもでるのですか・・・ ちなみに私のとこは~2Mbpsぐらいかな・・・

noname#6085
noname#6085
回答No.1

FTTHだと10M出るんじゃないでしょうか?(でも、FTTHで10Mと言うなら、かなり遅いですが…?)

kennta111
質問者

お礼

回答 ありがとうございます・・・でも田舎らしいので・・・ そんなのもはないと思いますが・・・

関連するQ&A

  • カタログの見方がわかりません」。

    次のカタログの意味がわかりません。 speed usage(GB)          price 512kbps     7           850          14          950          25            1150 1Mbps     7            1250         14             1450         25           1850                         2Mbps     7            2250           14            2750         25             4050 speed は回線のスピード」(?)くらいは想像つきますが、usage がちょっと。。。   また、  512kbps の25GB と 1Mbps の 7 GB はほとんど値段が変わりませんが、   どちらも同じということでしょうか?   ここはある後進国で、ネットの環境はよくないところです。   speed と usage のどちらに重点をおいたらよいのでしょうか?   よろしくお願いします。 

  • coregaルーター接続時ADSL回線スピード低下

    7月当初に引越しで無線LANが必要だったためcoregaCG-WLBARAG-Eを購入して接続したところ愕然とするスピードになりました。ファームウェアーをアップしましたがあまり変わりませんでした。大変困っています。知ってられる方は良きアドバイスをお願いします。下記にルーターパソコン間有線接続時の回線スピードデータ他添付します。 通信速度測定システム Radish Network Speed Testing 大阪 大阪 ~OSAKA Shinmachi ~ このページの測定用データは大阪新町のデータセンターより供給されています 使用回線 Yahoo!BB 8Mbps 線路距離長 1410m  伝送損失 24dB 2005年7月10日測定 ●ルーター使用時 回線速度測定結果 下り回線 速度 36.43kbps (4.554kByte/sec) 測定品質 0.0 上り回線 速度 481.8kbps (60.22kByte/sec) 測定品質 70.3 ●ルーター未使用時 回線速度測定結果 下り回線 速度 5.207Mbps (650.8kByte/sec) 測定品質 79.4 上り回線 速度 568.8kbps (71.10kByte/sec) 測定品質 99.1 BBTEC!SpeedChecker http://speedchecker.bbtec.net/ ●ルーター使用時 通信速度測定結果          下り通信速度 (ダウンロード・スピード) 58 Kbps 【単位:Kbps】 上り通信速度 (アップロード・スピード) 697 Kbps 【単位:Kbps】 ●ルーター未使用時 通信速度測定結果   下り通信速度 (ダウンロード・スピード) 5301 Kbps 【単位:Kbps】 上り通信速度 (アップロード・スピード) 711 Kbps 【単位:Kbps】

  • Bフレッツの回線速度ってこんなもの?

    先日ADSL環境からBフレッツにしてみました。 ADSLの時はダイアルアップからだったので、劇的に 変化するのがわかりやすかったのですが Bフレッツにしてもほとんど変化無く 「早くなった?」って感じです。 回線速度を計測する http://www.musen-lan.com/speed/ で調べたところ、下りが +++++++++++++++++++ 1.NTTPC(WebARENA)1: 7366.764kbps(7.366Mbps) 920.59kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 6044.046kbps(6.044Mbps) 754.51kB/sec 推定転送速度: 7366.764kbps(7.366Mbps) 920.59kB/sec +++++++++++++++++++ 上りが11.46Mbps (1.43MB/sec) でした。 もちろん100M、なんてのは理論上の産物だと理解してますが、この回線速度って、Bフレッツとしては 適切でしょうか? どなたかご意見いただければ幸いです。

  • 単位の違いを教えてください。

    初歩的な質問だと思うのですが、是非とも教えていただきたいのです。ハードディスクの単位でのMBはたとえば1MBは1024KBだとおもうのですが、回線速度などの1Mbpsというのも単位を小さくすると1024Kbpsとなるのでしょうか。容量の単位のMBと回線速度の1Mbpsの、”メガ”の違いがわかりません。どうぞよろしくおねがいします。

  • ISDNでインターネットをするとなぜ遅いのか?

    前から疑問だったのですが、なぜISDN回線でインターネットをするとの、ADSLでインターネットをするのとでは64kbpsと8Mbpsと全然速度が違うのですか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • この速度でオンラインゲームは快適に遊べますか?

    so-net ADSLの12Mbpsというのを契約しているんですが、回線速度を計測したら 上り速度 885Kbps 下り速度 3.3Mbps と出ました。 回線速度とか全然詳しくないんですが、上り速度を見て今時「k」って単位で大丈夫なのかとちょっと心配になりました。下りもお世辞にも早いとは言えませんし・・・。 これで最近のオンラインゲームの特に戦争やレイドをやろうとしたら、パソコンが十分なスペックを満たしていても、回線速度が原因で動きが常時カクカクになったりすることってあるのでしょうか。

  • 速度が遅いんです。

    というか早いけど遅いみたいな。。 どう説明したら良いのかわからないんですけど、 「回線速度測定サイト」などで計測すると結構早いんですけど、 サイトを観覧したり、フリーソフトをダウンロードしたり、 とりあえずすべてが遅いんです。 人それぞれ感覚的なものはあるとは思いますが、どうも前にISDNを使っていた時と変わらないように感じます。 誰かわかる人がいたらアドバイスお願いしますm(__)m あまりPC自体詳しくないんで、初心者でもわかるように説明していただけたらありがたいです。 いちよ、測定サイトで計測した結果を貼ります。 ちなみに回線はJ:COMの30Mを使っていて、OSはXPです。 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001 測定日時: 2007/01/28 01:27:00 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 22334.109kbps(22.334Mbps) 2791.24kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 23824.129kbps(23.824Mbps) 2977.86kB/sec 推定転送速度: 23824.129kbps(23.824Mbps) 2977.86kB/sec よろしくお願いします。

  • W06Kでのラグナロクオンラインについて

    はじめまして、初めて質問を投稿させていただきます。 自分の住んでいる場所は田舎でISDNしか使えません。 ADSLや光はまだ開通の予定がないそうです。 そこで先日ISDN回線の代用としてauのW06Kを購入しました。 動画などは途中止まりはするもののISDNよりは快適に見れ、概ね満足しております。 ところが以前からISDN環境でプレイしていた「ラグナロクオンライン」は、動きがカクカクしてしまいます。ISDN時代よりひどい状態です。 大量の通信を行うと一時的に通信料が制限されてしまうのは聞いてましたが常時動きが悪い状態です。 何か設定しなければならないのか、それともこれが仕様なのか。 皆様の助言をお願いします。 現在の環境ですがhttp://netspeed.studio-radish.com/で測定したところ、 大体下りで500kbps上がりで70kbpsほどあります。

  • 速度の単位の表現。

    インターネットのスピードを確認したところ 5156.06kbps(5.156Mbps) 644.44kB/sec というような結果がでいました。 ここにある二つの単位 kbpsとkB/secの違いとを教えてください。 また、これは約64Mでているということでしょいうか? それとも約5Mなんでしょうか?

  • NTTアナログ回線速度

    ●1:“NTT”のアナログ回線だと通信速度最高38.8Kbpsって本当でしょうか? 5.6Kbpsモデムは無駄なのでしょうか?    2: ISDNは常時64Kbpsなのでしょうか? ※先般、NTT営業案内に質問したらこのような解答を得ました。 ●5.6Kbpsモデムや90V規格をフルに使える、  回線ってどんなのが有るんでしょうか?