- 締切済み
MTUとRWinや速度について
パソコン初心者です。 TCP options string = 020405b401010402 MTU = 1500 MTU is fully optimized for broadband. MSS = 1460 Maximum useful data in each packet = 1460, which equals MSS. Default TCP Receive Window (RWIN) = 65535 RWIN Scaling (RFC1323) = 0 bits Unscaled TCP Receive Window = 65535 あるサイトで表示された内容です。 これはどういう意味なんですか? 僕のOSは2000Sp4です。 ちなみにCPUはcerelon766、メモリは256Mです。 Yahoo!BBのADSL50Mを使ってるのですが色々なスピード測定サイトで測定すると平均して下り8M、上り1M位出てます。 線路長は2,5km位です。 パソコンは中古で買い、メモリを最大値まで増設しただけです。 まだ早くする余地や方法はありますか? それと契約回線に対して速度測定結果はどうなんですか? 僕はど素人なんでどうして50M出ないんだろうと思ってしまいました。 わかる方いたら教えてください。 簡単に教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
質問があまりにも多すぎです。もう少し絞りましょう。簡単に回答しますが。 1.これはどういう意味なんですか? MTUとRWINの数字の意味はこちらでも。 http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tcp_tune.html 2.まだ早くする余地や方法はありますか? 光回線に変えるのが抜本的。PCスペックやMTUの値は殆ど誤差の範囲です。一応特にノイズが多いなどの場合は何らかの物理的な対策により改善することはあるけれど、8Mも出ているならそういうケースではないと思う。つまりそういう物理的な対策をしても気持ち上がったかもというレベル。 3.それと契約回線に対して速度測定結果はどうなんですか? そんなもん。どうしても気になるならこういうサイトで比較してみる。 ただADSLは速度決定要因が非常に多岐に渡るので、特に比較したからといって何がどうなる訳でもない。数字を比較してもニヤニヤするぐらい。 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi 4.どうして50M出ない ADSLは元々そういうもの。50Mというのはあくまでも理論上の最高数値のことで、線路長1m(つまりNTTの交換機の隣でその隣においてあるサーバーと接続するとか)とかそういうレベルにならないと出るはずもない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL
お礼
分かりました。 勉強になりました。 ありがとうございました。