• ベストアンサー

ブラインドタッチをマスターしようと「特打」を購入したのですが・・・・(初心者では無く、ある程度打てる場合)

pokudaの回答

  • ベストアンサー
  • pokuda
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.6

癖がついてしまっているので、かえって習得するのが大変だと思います。 キーを見て打つことと、見ないで打つことは全く別の動作だと思った方がいいです。 私の経験ですが、学生の時、ローマ字入力から仮名入力に転向しました。1週間ぐらいかかってようやくキーの配置が手に覚えさせられました。普通の速度で打てるようになるまで、それから2ヶ月ぐらいかかりました。 かなでも英語でもやることは同じです。 まず、ゆっくりでいいので、確実にキーとそれを打つべき指で打つようにしましょう。1つのキーは複数の指では打ってはいけません。指がもつれます。 飽きてくるようだったら、「今日はAとBとCだけは見ないで打とう」といったぐあいにしてみましょう。英語なら1日3つづつ覚えれば、10日でキーの配置が手でわかるようになります。 これができたら、だんだん速度を早くしていけばいいだけです。 大変ですけど、打てるようになれば、早いですし、なにより楽ですよ。本来、キーなんて見なくていいんですから。

yuttko
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 >癖がついてしまっているので、かえって習得するのが大変だと思います。 >キーを見て打つことと、見ないで打つことは全く別の動作だと思った方がいいです。 やはり、そうなのですよね。 癖もついていますし、指が覚えているわけではないのですが、 ここら辺にAIUがあって、あいう・・・という感じで 覚えてしまっているので なかなか難しいのです。 これはパソコン教室などに行くしかないのかなとも思っていました。 >まず、ゆっくりでいいので、確実にキーとそれを打つべき指で打つようにしましょう。 色々と参考になりました。 アドバイス等もご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブラインドタッチ(タッチタイピング)を習得するには?(ブラインドタッチを教えくれる、パソコン教室等はどうでしたか?)

    そこそこPC暦は長いのですが、 今までそこそこ打てるからブラインドタッチ等は 別に必要ないかな・・・と思っていたのですが、 友達等がブランドタッチをしているのを見て 楽そうだし、出来るようになりたい。と思いまして、 「特打」のシリーズのゲーム式のようなソフトを購入しましたが 癖がついてしまっているので、習得するのが大変なのです。 ある程度下と画面を見ながら打てるし、 すぐにできるだろうと思っていましたが、 ブラインドタッチを甘く見ていたようです^_^; 癖もついていますし、指が覚えている訳ではないので、 ここら辺にA・I・U・E・O・・・があって あ・い・う・え・おという感じで画面と下を見ながら 打って覚えてしまっているので、 なかなか難しいので断念してしまいそうなので、 ・パソコン教室等に頼ってみようと思い、 (1からパソコン教室等でしてみようかと思っています) 1からブラインドタッチを、きちんと教えてくれて 習得できるお勧めのパソコン教室はありますか? 調べてみましたが、よく聞くパソコンスクール等に 「ブラインドタッチ習得」のようなコースがなかったので 探しています。 ・パソコン教室でブラインドタッチを習われた方の 感想等も聞きたいです。 又、パソコン教室や他の所等で、 私のように既に結構打てるけれど、 変な癖がついていた方等で パソコン教室や、こういうソフトでしたら ブラインドタッチが習得できた方等 『お勧めのパソコン教室のコース』や、 ソフトなどありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ブラインドタッチをマスターしたい

    以前、スクールでブラインドタッチの初級コースを受け、かなり遅いスピードならなんとかブラインドタッチ(ローマ字入力)ができるのですが、仕事で書類を作成するときは速さを要求されるので、どうしても手元を見て打たざるを得ません。これではいつまでたっても上達しないどころか、そのうち初級コースを受けて覚えたキーの位置も忘れてしまいそうです。かといって、仕事中ブラインドタッチしているとらちあかないし…。同じような境遇の方、克服された方、よきアドバイスをお願いいたします。また、冬休みに練習したいのですが、よい練習方法がありましたら教えてください。ちなみにタイピングソフト「特打」は持っていますが、ソフトで練習している時は見ないでも打てるのですが、いざ文章を打つ段になると、ほとんど身についていないことがわかりました。よいソフトの紹介以外にも、「こんな文章を打って練習してみるといい」というようなアドバイスもありましたらお願いいたします。

  • ブラインドタッチをマスターしたいのですが

    ブラインドタッチをマスターしたいのですが、なかなかうまくいきません。 そこで、有料無料関わらず分かりやすいソフトを探しています。 頑張っているのですが、どおしてもキーボードを見なければ打てないのです。 ご人事の方、教えてください。 お願いいたします。

  • ブラインドタッチマスター方法

    ブラインドタッチをマスターしたくてソースネクストの「特打式」とかを購入し練習しました。 なかなかうまくなりません。 いい練習法やソフトウェアがあったら教えて下さい。 仕事で大量に入力するものが有り困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ブラインドタッチ

    キーボードを打つのが遅く、画面とキーボードを見ながら打つので目が疲れます。ぜひブラインドタッチができるようになりたく、特打ちというソフトをかってみました。ブラインドタッチ習得のこつを教えて下さい。また効果的な練習法や、どのくらいの期間で習得できるのか、など教えて下さい。とても高いレベルいう意味ではなく、ある程度画面見ながら打てるくらいのれべるでいいので。。。

  • ブラインドタッチができるようになりたい

    こんにちは。 ブラインドタッチができるようになりたいのですが、オススメのソフトを教えて下さい。 好評で有名なソフトなどありますでしょうか? 特●は私には合いませんでした。 よろしくお願いします。

  • ブラインドタッチの上達法は

    パソコンの使用歴は長いのですが、始めからブラインドタッチを覚えなかったので、 今になってやり方を学び挑戦しても癖が抜けず上手く出来ません。 何度も下(キー)を見てしまい、同じ指ばかりを使ってしまいます。 ピアノは上級者で鍵盤を見なくても簡単に弾けるのに、何故かパソコンだと中々文字の配列が覚えられず、下ばかり見てしまいます。 今もなるべくブラインドタッチの指フォームにしてキーを打ってますが、指が大幅にあちこちそれてしまい間違って打鍵してしまいます。 みなさんは、どのようにしてブラインドタッチを習得したのでしょうか? 上達のコツや近道などがあれば、アドバイスをお願い致します。 キーの上に練習用の紙を置いたり、練習ゲームソフトも使ってみましたが効果が見えません。 宜しくお願いします。

  • ブラインドタッチ

    ブラインドタッチをみにつけたいとおもいまして今タイピングソフトをfree softで探しています。 ウィンドウズはあるのですがMACなものでなかなかみつかりません。 あとブラインドタッチのこつやどの指でやるといいとかおすすめありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブラインドタッチ、苦手なんですけど・・・

    こん**わ。 私はブラインドタッチは習得していませんが、やや早めに打つ事はできます。 しかしいざブラインドタッチを練習しようとすると、どうも指がついていかないのです。 たいてい、隣りのキーを押してしまったりするのでミスタイプも増えます。 ブラインドタッチは慣れで習得するしかないのでしょうか? 私はあれを習得している人見ると尊敬のまなざしで見てしまいます(^-^;) キー配置が指の動きに対して自然にあるとは到底思えなくて、苦戦しています。 タイピングゲームをやってみてもなかなかついていけません。 なにかよい方法ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ブラインドタッチできるようになる必要はありますか?

    私はブラインドタッチが苦手です。 できないこともないですが、見て打ったほうが遥かに早いし正確です。 私は今大学1年生なんですが、学校でも「大学生のうちにブラインドタッチ練習しましょう」とか言われました。 今は画面とキーボードを見ながら打っていますが、ほぼ無意識で指が動きます。 「タイピング技能検定イータイピング・マスター」とかいうやつの模擬試験を受けてみたら、3級合格圏でした。 練習しても今よりうまくならなきゃ意味がないなぁーとやる気が起きないんですが、やっぱりブラインドタッチは練習すべきだと思いますか?