• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:StringTokenizerについて)

StringTokenizerとは?使い方についてのアドバイスをください

このQ&Aのポイント
  • 質問者はStringTokenizerを使ってファイルの読み込みを行いたいが、使い方が理解できないという問題を抱えています。
  • 質問者は現在のプログラムが効率が悪いと感じており、StringTokenizerを使った方法で効率を改善したいと考えています。
  • 提供されたプログラムの一部から、ファイルを一行ずつ読み込むためにStringTokenizerを使用し、その後の処理を行っていることが分かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その様な使い方でしたらStringTokenizerクラスを使うのが良いではないでしょうか。 ただし、問題文や、選択肢、解答に「コンマ(区切り文字)」があるとトークンの数がずれてしまうので注意して下さい。 また、お使いのjavaのバージョンが1.4以降でしたら、 Stringクラスのsplitメソッド でも同様のことができます。

falcao
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。やってみます!

その他の回答 (1)

回答No.1

StringTokenizerクラスは --------------------------------- StringTokenizer クラスを使用すると、アプリケーションで文字列をトークンに分割できます。 --------------------------------- とJavaDocに記述があるように、文字列をトークンに分割するクラスです。 「ファイルを読み込むためのクラス」 ではありません。 それとも、csvファイルなど区切り文字のあるファイルを読み込んだ後に、トークンに分割したいということでしょうか? (載せてある「一部のプログラム」からはそこまで読み取れませんが…)

falcao
質問者

補足

 質問がわかりにくくてすみません。今作っているプログラムはテキストファイルを 一行ずつ読み込んでいくもので、変数aの値がその行数になっています。 そして、5行読み込んだらループを抜けるというようにしました。 でも、それだと、すべてのテキストファイルを5行に統一しなくてはならなくて不便だと気づきました。  ちなみにテキストファイルの内容は問題文と4つの選択肢の文と解答という構成になっています。 なのでこれらを一行にして、コンマなどで区切るためにStringTokenizerクラスを使い hasMoreTokens()を使えばもっと簡略化できるかなとおもいました。 java初心者なのでなにか勘違いしてたらすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう