AN HTTPDで自宅Webサーバーを構築する方法

このQ&Aのポイント
  • AN HTTPDを使用して自宅Webサーバーを構築する方法を学んでいますが、解説が少なくて不安です。
  • Cドライブ直下にフォルダを作成し、AN HTTPDをインストールしてpublic_htmlフォルダを作成し、その中にindex.htmlファイルを作成します。しかし、その後の手順がわかりません。
  • もうその時点で外部からindex.htmlファイルが見られるようになっているのでしょうか?ホームページのアドレスは自分のパソコンのIPアドレスになるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

AN HTTPDで自宅Webサーバー

http://y-kit.jp/saba/xp/anhtsetup.htm 上記サイトを見て勉強していたのですが、解説が少なすぎて不安です。 C直下にフォルダを作成してそこにAN HTTPDをインスコしてpublic_htmlフォルダを作成して、その中にindex.htmlファイルを作成するところまでは分かったのですが、その後どうすれば良いのでしょうか? もうその時点で外部からindex.htmlファイルが見られるようになっているのでしょうか? とすれば、ホームページアドレスはこのパソコンのIPになるのでしょうか? 教えて頂ければ非常に助かります。 ちなみに私の技量は・・・無料レンタルスペースにFFFTPソフトを用いて自分で作ったホームページファイルをアップすることができるくらいです。大学の実験で小規模のLAN構築もやったかな。(ルーター設定してIP打つだけのつまらない授業でしたが・・・) とにかく虚しい技量です。 ちなみに私の知識は・・・情報科の大学を2年通った程度です。 そんな程度の人間が自宅Webサーバーをやるんじゃねーよ! と、回答を頂きそうなので最初に言っておきますが、そういう回答には返事を出しません。 私の質問に答えてくれた回答者さんと返事のやりとりをやって行きたいと思います。 誰でも最初は無知なんです。(母親のお腹から生まれた瞬間にWebサーバーを構築する知識が入ってる人間がいないように、人様に教えてもらったりして人間は物事を学んでいくのです) どうかよろしくお願いします。

  • Jack3
  • お礼率17% (153/868)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.2

なぜApacheに> Java、style、PHP、perlの4つの言語を使うためです 127.0.0.1> 自宅サーバ用のアドレスとしか認識してないです(滝汗) コマンドプロンプト> CGIを使わなければいいと思うんだけど構文チェック見たいなものかな? コマンドプロンプトと127.0.0.1はデバックをするのに必要な物です デバックをせずにアップすると下手をするとサーバーにダメージを与える可能性があるそうです Cドライブでも良かったのだと思うのですがDドライブに入れてるなら↓の C: のところを D: に変える必要があるかもです 10日で覚えるperl/CGI入門教室 第2版 高橋大吾著 翔泳社出版 ↑でApacheの導入の仕方とか勉強しました

Jack3
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 127.0.0.1のアドレスはどうやら自分を指す特別なアドレスのようです。 http://www.futomi.com/lecture/apache/config.html これをみてとりあえずアップしてみようと思います。 ちなみに私は現在 HTML CSS JavaScript しか利用していないホームページを作成しています。 このApache導入が成功したら CGI などにも手を伸ばしてみるつもりです。 色々回答ありがとうございました。 あなたみたいなやさしい人に出会えて良かったです。 またこちらのカテゴリで色々とお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • leap_day
  • ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.1

上記サイトの説明のポート番号の下 /~abc -> ドキュメントルート\abc\のところとリモートホスト取得のところと上側のドキュメントルートpublic_htmlが僕の持ってる本とちょっと違うのですが・・・ perlをインストールしてるのであればコマンドプロンプトを使って c:\***\public_html <ENTER> perl -c index.html <ENTER> ***にはpublic_htmlのあるフォルダ(多分wwwだと思うけど)を入れてください これで index.html syntax.OK がでればブラウザ表示できると思います あとはHTTPDを起動してインターネット接続 URLに http ://127.0.0.1/index.htmlと打ち込んでindex.htmlが表示されれば自宅サーバー起動しています (リンク化するのでhttpの後ちょっと離してます(--;) 僕も去年から初めて最初はHTTTPDでやってたんだけどAPACHEに変えたのでちょっと忘れてます そんな程度の人間> 僕のほうがやばいかも(笑)2,3ヶ月の勉強で自宅サーバー化してたから・・・(滝汗)

Jack3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜアドレスがhttp://127.0.0.1/index.htmlになるのかが理解できませんが、私の知識不足なんですね・・・。 leap_day様はなぜAPACHEに変えたのでしょうか? 理由を聞かせてもらえるとうれしいです。 一応上記サイトでAPACHEについても勉強したのですが、やはり説明が少なすぎる気がして不安です。 インスコして、Apacheの「httpd.conf」をテキストエディタ(秀丸やメモ帳など)で開き、DocumentRoot "D:/WWW"と<Directory "D:/WWW">を書き込めば(変更すれば)DドライブのWWWフォルダ以下がウェブとして認識されるというところまで理解できたのですが、そこからまた分かりません。Dドライブ直下にする理由も分かりません。何か意図があるのでしょうか? アドレスは何になるのでしょうか?IPでしょうか?それとも上記HTTPDのようにコマンドプロンプトを起動して何か動作をしなければならないのでしょうか? 質問がかなり多くて申し訳ございません。 しかし、一歩一歩わずかながらも着実にサーバーの知識が吸収されているような気がします。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • AN HTTPDでのwebページ開設・・・出来ません

    初めての質問でいたらない点も多々あると思いますが、お力になってください。;; 最近になってwebページが作りたくなったのです。(少し波に乗り遅れた感じはするのですが・・・ しかし、レンタルサーバーを借りるお金もなく途方にくれていたのですが・・・WWWサーバー(AN HTTPD)というものを知りました。 運良く?ノートパソコンが一台余っており、早速インストール・セットアップを終えることができたのです。(多分ですヨ・・・^^; こちらを参考にさせてもらいました。↓ http://y-kit.jp/saba/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ webページはホームページビルダ11を使い作成しました。 先ほど紹介させてもらいましたサイトでは作成したページをpublic_hrmlフォルダに保存するだけで公開になると書かれていますが、なりませんでした。;; なぜでしょうか?アドレスを割り当てていないから当然なのでしょうか? 補足要求などありましたらすぐにでもお返事させていただきますので、どうか助けてください。(・人・) 最後に・・・文章がへたっぴで読みにくいとはおもいますが、おゆるしください。

  • fedoracore6でのWebサーバー構築について

    fedoracore6でのWebサーバー構築について、教えて下さい。 webサーバー構築の際に、特定の人だけにWebサイト公開したく、ユーザー認証機能を設定した事により、ホームページにアクセスするとIDとパスワード要求するようにしました。アクセス制限可能なディレクトリ「​http://localhost/secrt/​」(/var/​www/html/secret​ディレクトリ)に仮のhtmlファイルを作成済み。 その後、ホームページ作成のため、その作成済みディレクトリにhomepageデータファイルをftpソフトでアップロードできません。他の方法等含めたアップロードの方法を教えてください。

  • AN HTTPD

    昨日CD-ROMを整理していると昔サイト作るのにはまった事があり、以前作ったサイトの大量のフォルダが出てきました。 フォルダはCGIやらCSSやらバラバラで同じサイトで少し更新したものも含まれているもので200個ぐらいのフォルダがごちゃごちゃとできてしまいました。一度整理したことがあったのである程度大きく5~6サイトづつぐらいを何回も更新したり機能やデザインを変えたものがぼろぼろ出てきました。関連付いているCGIのテストを一つ一つHPスペース借りたところに挙げて確認するのは大変なので、AN HTTPDで鯖を立てローカルでやっていたのですが、久しぶりにやったものでKENTWEBの自宅マシンwww鯖計画などを見ながらやっていたのですが、とりあえずローカルでcgiは動くようになったのですが、パーミッションの設定がいらいないからか、自分の作ったhtml上からカウンタとか掲示板のcgiが呼び出せず × のままになってしまいます。(カウンタ部)urlから直にcgiを呼び出すと当然動きます。これは設定でなんとか普通にwebスペースにupしてテストしたみたいに表示出来ないものでしょうか? 後、公開用の設定もしてみたのですがNo-IPでDNS登録をしてhttp://~登録したDN~/index.html にしてもindex.htmlが表示されません。pingを打つと通っている事から設定は出来てると思うのですが。。。 グロバIPもローカルのIPに通す為にポートも開いて通ったはずなのですが この二つお分かりの方教えていただけませんか。

  • 自宅のWEBサーバーにルーターの画面が表示されてしまいます!

    自宅でWebサーバーを構築中なのですが、グローバルIPとhttp://ドメイン名/の両方で外部(携帯のPCビューア)から接続すると、ルーターのパスワード入力画面が表示されてしまいます。作成したサイトが表示されるようには、どの辺の確認・変更が必要か教えてほしいです。環境は、サーバー:Dell430(XPpro、カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0、IIS(XPproに付属のサーバーソフト)、DICE)、ルーター(BUFFALO BBR-4HG)、モデム(CISCO WCM300-JP)、回線(ケーブルTV)。独自ドメインを取得し、ダイナミックDNSサービスに申し込み、DNS情報の登録済みで、グローバルIP(非固定・プロバイダから接続ごとに割り振られる)=独自ドメイン、の状態です。 ・ポート80の開放は、http://www.cman.jp/network/support/port.ktmlで確認し、OK。 ・ルーター(BUFFALO BBR-4HG)のアドレス変換設定画面のアドレス変換テーブルで、ルーターのグローバルIP(非固定)(TCPポート:80)←→サーバーのローカルIP(TCPポート:80)の設定確認済み。 ・IISの設定画面?(規定のWebサイトのプロパティ)のホームディレクトリのタブで、このコンピュータにあるディレクトリを選択し、ローカルパスに設定したフォルダに作成したindex.htmlファイルがあること、読み取りのチェック、ドキュメントのタブで、index.htmlが一番上、の全てを確認済み。 ・サーバー内のindex.htmlは、サーバー・クライアント機で、ローカルIPから見れました。

  • WEBサーバーを立てるにあたり、

    WEBサーバーを立てようと思っているのですが、IPのことで質問があります。 現在、非固定IPアドレスでサーバーを構築しようと思っているのですが、 1.非固定IPアドレスでサーバーを構築する場合の、メリット、デメリット 2.固定IPアドレスでサーバーを構築する場合の、メリット、デメリット などがありましたら、どうかよろしくおねがいします、

  • はじめて自宅でwebサーバーを立ち上げる際に

    こんにちは。現在高校生です。 中学生のころからwebページの作成を手がけており 最近になってはphpで動的なwebページの作成をしております。 今まではソフトウェアの部分の知識の習得に励んでおりましたが 最近になって、ハードウェア面に関しても勉強しないといけないと思いはじめました。 そこで以前から挑戦してみたかった自宅でのwebサーバー構築について質問があります。 自宅でのサーバー構築に関して調べているのですが基礎的な点からつまづいている状態です。 専門の方や経験者の方からみれば本当に基礎の基礎でバカげている質問かもしれませんが、ご回答いただけるとありがたいです。 目的は、【LAMP環境でwebページを作成し公開したい、スキルアップしたい】ことです。 以下質問です。 [1]メインPCとしてFUJITSUのノートパソコンを使用しています。 →OS:WindowsXP HomeEdition →メモリ:1024MB →HDD:30GB(空き領域はほとんどありません) →CPU:Genuine Intel(R)CPU T2300@1.66GHz 現在コンピューターはこれ一台です。。 学生という身で経済的にも余裕がありません。 ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p148845143 ヤフーオークションで上記のようなサーバー本体(4000~10000円)を落札し、今あるノートパソコンと落札したサーバー本体でwebサーバーの構築は可能でしょうか? ノートパソコンは情報収集(ネットサーフィン)として使いたいです。 [2]現在あるノートパソコン(WindowsXP)のままで、サーバー本体のみにlinuxをインストールすることは可能でしょうか? [3]サーバー本体に対し、別途ディスプレイなどは必要でしょうか? [4]サーバー本体を手に入れればすぐに構築自体は可能でしょうか? [5]常時稼働させるときにあたって電気代はおいくらぐらいになりますか? 以上が質問内容です。 初歩的な質問ばかり列挙して恐縮ではありますが、ご回答、アドバイスなど頂けるとうれしいです。 サーバー構築はセキュリティ管理は必須だと聞いています。 知識、経験ともに皆無に等しいので学習に励みたいと思います。 よろしくお願いします。

  • はじめての自宅サーバーについて

    サーバの構築に関して知識まったくない素人ですが、自宅サーバを構築しようと考えています。 Webや本を参考にと考えてましたが、本屋に行くとLinuxやらCentOS、Windows、redhat、FedraCoreでの構築方法が書かれたものがあり、どれを使用して構築しようか迷ってます。 用途としてはWebの公開、Word等のファイルの共有(共有、Download、Upload)等です。 各OSの特徴、お勧めのOSなどを教えて頂けたらと思います。 また、お勧めの参考サイト、本などがあればあわせてお願いします。

  • webサーバーについて

    ホームページ作成などの講座をするためにwebサーバーを構築しました。 ためしにクライアント1台(winXPHome)とつないでテストをしたところアップロード・ブラウズ共に可能だったので実際に使用する環境へつないで見ましたが、アップロードどころかブラウズも出来ません。 実際使用する環境 通常は正式なサーバー(業務や他の講座用にファイルサーバー・プリントサーバなど)につながり、外部へのアクセスも可能なサーバーです。 そのサーバー・幹線から隔離し、講座用のサーバーへ変更し利用します。 クライアントは正式なサーバーのドメインに属しています。DNSやデフォルトゲートウェイも設定されています。IPはDHCPで取得します。 クライアントはwinXPProです。 講座用サーバーについて ・win2000server ・DHCP・DNSなどの設定をしている。 あまり、知識のないままはじめていますのでつまずいております。どなたか愛の手をよろしくお願いします。説明不足の点がありましたらご指摘下さい。よろしくお願いします。

  • 自宅サーバーのアクセス権

    自宅サーバーのアクセス権 自宅サーバーにアクセス設定をしたいです。現在、webサーバーとして自宅サーバーを見よう見真似で構築しました。その中のあるフォルダーを色んなファイル置き場にしているのですが、そのフォルダーにアクセス設定する事はできませんか?パスワードなどではなく、できれば、限られたパソコンからしか見れないようにしたいです。 どなたかお助け下さい!! よろしくお願い致します。

  • Webサーバーのセキュリティ

    OS10.3.9のパーソナルweb共有で自分のマックをwebサーバーにしてみました。 Goliveで作ったHPを特定の人だけに見てもらいたいのですが、sitesフォルダにあったindex.htmlファイルとimagesフォルダをデスクトップに出して、Goliveで作ったものをsitesフォルダにいれても、初期設定の「ここはあなた専用のWebサイトです」という画面がでてしまいます。 どう設定すればいいですか? それと、IPアドレスとホームフォルダ名でできてるURLでは、アドレスが分かりやすすぎて、ネットストーカーにアクセスされる可能性があるのがすごく嫌なので、もっと複雑なものに変更したいんですけど、そういうことはできますか。

    • ベストアンサー
    • Mac