• ベストアンサー

大学 可能性はある?

僕のバイトの高校生(高2)は大学に行きたいといってますが彼の高校はすごく偏差値が低く高3で数学Aをやるような高校です。授業中に平気でタバコを吸う人がいたりうるさいのが当たり前です。過去の最高が近畿大学ですが彼は関関同立か地方国立工学部に行きたいと言ってきました。模試の成績は代ゼミで42です。あと一年がんばれば可能性はありますか?バイトをやめてがんばると本人は言ってます。アドバイスください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

大事なのは、たとえ中学や高一の範囲でも、どれだけきちんとできているかです。 きちんとできていないことにはそれ以上の上積みはできません。 それはもっとまともな高校に行くような子でもそうです。 関関同立のようなまともな大学に行くのでしたら、できたら更に一年かけた方が良いような気はします。 本人の努力次第でしょう。もっと言うと、勉強を楽しめるかどうかです。 高三で数Aということは、大雑把に言うと2年遅れということになります。 ということは、努力次第で2浪すれば立派な国立工学部だって受かる計算にはなります。 たったの2年でそこまで挽回できるとしたら十分だと思います。 ただし、一つ一つのことがきちんとできているか。 勉強自体に興味を持てるか、楽しめるか、です。嫌々勉強すると大変です。 大学は勉強しに行くところですから、そもそも勉強が嫌いなら行くべきではないのかも知れない、とも言えます。 嫌いじゃないなら楽しみましょう、と。 なお、きちんとした学力がないまま推薦で入学するのはお勧めできません。 まともな学力がもしついていないなら置いて行かれる可能性があります。 そうお伝え下さい。

その他の回答 (4)

回答No.4

数学がIIICまできちんとできるかによると思います。 地方国立工学部だったら学科などにもよりますが、簡単です。 例えば山口大工学部電気電子などでしたら、センターが英数理(理科は2科目)だけで500点。二次が数学だけで200点です。 ちなみに代ゼミで今調べたところ2006年入試データでは合格者平均が46.9です。 十分狙えそうじゃないですか? それに3教科だけなら一年がんばれば大丈夫でしょう。 ただ、一番最初にも書いたとおり、数学がIAまでしかできない状態で入試を迎えてしまうと終わってしまうので、 IIICまでできれば何とかなってしまうんじゃないかなぁ。 数学は自分だけでは厳しいかもしれないので、 塾などに行き、「普通に」やっていれば受かると思います。

回答No.3

私も決して大学進学に恵まれた学校環境ではなかったので、大体の状況がわかります。 まず、学校生活を日々そのまま過ごされるのは禁物で、たとえ学校の成績が良くても受験では歯が立たないので学校外での勉強が重要になってきます。 環境は大事で、例えば、予備校へ通うなどして周りが受験生であるという環境で刺激を受けられれば、一生懸命勉強をされるかと思います。 バイトは勉強の時間がもったいないので絶対にやめて下さい。 あとは、彼の受験に対する気持ち次第です。 英語は基礎から始めて下さい。いきなり受験レベルの内容をやっても理解出来ずに先へ進めないかと思います。

回答No.2

今からならギリギリ大丈夫でしょう。 実際私も高校時代に偏差値50から60後半まであげました。 でもいいところに行きたいなら その成績なら予備校に通うほうがいいですね。 学校も勉強しやすい環境とは言えないので先生もあてにならなそうだし。完全独学では勉強慣れしていないので厳しいと思います。 独学だとどんなに頑張っても偏差値55が壁になると思います。 1日10時間、土日なく、暇さえあれば単語帳を開くというような 生活ができるなら難関大学でも十分いけます。

回答No.1

可能ですよ。 だけど、その学校の環境で一日の大半を過ごすわけすから勉強なんて できないですよね。学校では。学校外でのかなりの努力が必要です。

関連するQ&A