• ベストアンサー

ソフトバンク機種24回ローン ローンって・・・この前仕事やめたんですけど・・・・

ysko614の回答

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.2

先月機種変更しましたが、特に職業欄とか聞いてきませんでしたよ。 恐らく、基本料金に上乗せするのでローンと言う感じでもなく、基本料金が少し高い程度な感覚だと思います。(それがSoftbankのうまい販売方法だと思いますが・・・。) 一括払いも考えましたが二ヶ月間無料(基本料金+パケットし放題+α)を考えると24回払いの方が格段に安くなるので、そちらにしました。2年間使いますので私の場合は問題ありません。

yoshiedesu
質問者

お礼

特に職業欄を書くところないなら大丈夫そうですね。

関連するQ&A

  • ケータイ機種変更(MNP)

    auからsoftbankケータイにMNPで機種変更しようと思っていますが、 当方カード類停止状態のため、いわゆる「スーパーボーナス」の審査が通らない状況です。 オークションなどで本体を入手し、softbank窓口に持っていけば、審査に関係なくsoftbankケータイを持つことが出来るのでしょうか? できれば番号は変えたくないので、MNPを適用したいのですが、可能でしょうか? 購入するかを決める手助けを頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンク 機種変更かMNPか

    初めまして。質問をさせて頂きます。 現在SoftBankで1年7ヶ月の利用で他社への乗換か継続しSoftBankで機種変更かを悩んでおります。 元々docomoで使っていた携帯をMNPを使いSoftBankで使って更に本体を一括購入したので 月額は5000円未満です(ホワイトプランで、月々割、基本料無料等で) 通話する事はほぼありません しかし5ヶ月後には現在の料金+基本使用料が乗ってくるので7500~8000円と高くなってしまいます。 そこで、現在auやdocomoでやっているMNPでの広告を見て乗換を悩んでいます 解約料は気にしません そこで皆様を知恵をお借りしたいのが このままSoftBankで使用し続ける 他社へ乗り換える その他 で、最も安く持てる案があれば教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • 携帯の機種変更時の扱いについて

    去年の5月にMNPでauからsoftbankになりました その際に別途携帯電話は入手していた為、新たに携帯電話を買わずにSIMカードのみを頂きました そして現在softbankから新たに携帯を買おうと思っています その場合に端末を買う値段としてはsoftbank側からはどういう扱いになるのでしょうか? 新規扱い?機種変更後0ヶ月扱い?機種変更後11ヶ月扱い? (携帯端末がもう1台欲しいという状況です、新たに電話番号が欲しいわけではないので買い増しには当たらないと思うのですが・・・)

  • ローンの審査

    教えてください。 ローンの審査で、過去にクレジットカードの支払いを忘れていて 督促状がきた事があった場合、 通らない可能性はどのくらいあるのでしょうか? 決してお金がなかった訳ではなく、 クレジットカード引き落としの口座に お金を入れるのを忘れただけなのですが・・・ また、保険や奨学金の返済も同じ理由で忘れたことがあります。 実は夫が過去そういったことを何回もしてしまいました。 今私は無職で収入がない状態です。 こういった場合、ローンが組めないという事はあるのでしょうか?

  • 機種変更について

    機種変更について N-02Bを5ヶ月使用してます。機種変更をしようと思ってます。ローンもあと7ヶ月あるのですが、残金を一括返済をクレジットカードで決済はできませんか?

  • softbankからauへの機種変更に関して。

    約22年前にセルラー電話の電話代金を払わずボーダホンに変えてからずっと今もsoftbankを使ってきました。ボーダホン・softbankは24回払いの審査は普通にとおり使用してますが今回MNPでauのiPhone7plusに機種変更をした場合,審査にやはり22年前と言えどもひっかかりますか?御回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • ソフトバンクへの変更で

    現在はまだDOCOMOのmove機種を使用しています。 子供と嫁さんと自分の三人で携帯を持つとなるとやはりSOFTBANKが いいのでしょうか?基本的に子供と嫁さんはほとんど家族間ぐらいしか通話とメールしないし、自分もほとんど会社関係でもかかってくるのが多いです。 また、電話番号変更にもあまり抵抗がないので、MNPでなくてもいいのですが、安く変更料金をあげれる方法はないでしょうか? 例えば、DOCOMOは解約で、SOFTBANKは新規とかはあまり意味ないのでしょうか? 初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。

  • iPhone6 MNPか機種変更か

    iPhone6購入予定です。 現在、 ・docomoガラケー(18年程契約) ・SoftBank iPhone(6年程契約) の2台持ちです。 当初、MNPは以前程お得(?)感が無くなってきたので、 docomo携帯をiPhone6に機種変更、 SoftBankは解約。 と考えておりました。 そして、7月にdocomoのカケホーダイ2年契約をしました。 例えば、SoftBankからMNPでdocomoでiPhoneを購入し、 電話番号を現在使っているdocomoガラケーの番号にする。 など可能なのでしょうか? また、以前はMNPした際の違約金を払いますプランみたいな 物があったと思うのですが、現存するのでしょうか? 現存するのでしたら、docomoからSoftBankへのMNPも 視野に入れてもいいかな?とも考えております。 詳しいお方。是非ご教示ください。

  • MNP、機種変更について

    現在、SoftBankにてiPhoneとガラケー2台(計3台)契約しております。 年内で2年縛りが終了しますので、機種変更か他社へのMNPを考えております。 代金の支払いなのですが、契約当初、口座引落にしておりましたが、 その他支払いの兼合いも有り、引落しに使っていた口座を解約しました。 それ以降、毎月請求書が来てからコンビニで支払っております。 そこで伺いたいのが、MNPや機種変更への影響についてです。 ・この支払い方法の場合、支払いの遅延(延滞)になるのでしょうか? ・遅延(延滞)になるのならば、信用情報に関わってしまうでしょうか? ・信用情報に関わってしまいますと、機種変更やMNPでの、  分割払いでの購入に影響が出てしまうのでしょうか? ・分割払いが不可の場合、新規一括0円の機種ならば、契約可能でしょうか? ・そもそも、機種変更やMNPが出来なくなってしまう可能性もあるのでしょうか?

  • クレジットカードローンについて

    現在クレジットカード(セディナ)のローンが30万程あります。 半年ほど無職だったのでここ3ヶ月支払いが出来ていません。 先月ようやく仕事を始めて今月から給料が入るので、支払いをしようと思うのですが3ヶ月分なんて払えません。 しかもセディナでも以前2枚カードを持っていたので別々の引き落としになっており、金利も別々についています。 これはまとめることは可能でしょうか? そしてなるべく金利が低い方がいいので銀行のローンなどでの返済(おまとめローン的なもの)に出来ないでしょうか? 仕事を始めて残業などもありカード会社からの電話に出れていなくて、正直もう電話に出づらいです。 どうすればいいでしょうか…