- ベストアンサー
- 困ってます
液晶TVとプラズマTVの違い
どうもこんにちわ。 液晶TVとプラズマTVの違いについてお聞きしたいです。 電気屋などの店員さんに聞いてもいまいちピンときませんでした。 主なTVの使用目的はTVゲーム、映画鑑賞などです。 ゲームには液晶がいいと薦められましたが、 激しい動きのある映画鑑賞にはプラズマがいいといわれました。 高い買い物ですから慎重に良い物を見極めるためにも ご教授よろしくお願いします。
- KIOKU123
- お礼率75% (3/4)
- 回答数4
- 閲覧数179
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
液晶とプラズマの違いについては下記アドレス参照で http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4 薄型という意味では似たようなものですが、映像を表示させる方式がまったく違う方法を取られています。 かなり動きの早いものを写せばわかるのですが 液晶は動きの早いものを写すのが苦手で プラズマはそれが得意です しかし、発色に関して言えば 液晶は鮮やかで明るく プラズマは鮮やかだけど若干暗く表示されます。 (上記アドレスの、プラズマディスプレイの特徴にも欠点として挙げられています) 個人的な趣味で選ぶとプラズマのほうが綺麗だから好きなんだけどね。 実際に、店頭などで実際に使ってみて選んでみてもいいでしょう。 高い買い物なので、同じもので見比べて何が違うのか?ということを探してみればいいかもしれません。 言いにくいかもしれませんが、積極的に協力してもらえるとは思いますよ
関連するQ&A
- 液晶TVかプラズマTVかどちらが良いのでしょう?
使用していたブラウン管TVが故障がちになってきたのでTVの買い替えを考え、そこで液晶TV、プラズマTVのどちらにしようか悩んでいます。 主な使用用途としてはゲーム、映画鑑賞、スポーツ鑑賞などです。 もしよろしければ特徴などもあわせて教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- テレビを買い換えようと思っているのですが、プラズマと液晶、どちらがいい
テレビを買い換えようと思っているのですが、プラズマと液晶、どちらがいいのでしょうか? また、おすすめのメーカー、ブランドなどもありましたら教えてください。 ちなみに、テレビを見るのは、映画鑑賞とスポーツ観戦がメインです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 液晶・プラズマTVについて
自分は今高校生で自分の部屋にTVを買い換えようとしています。 目的はキレイな画面でゲームをする事などなど。 ブラウン管から液晶TVにしようと思って、 SONYのBRAVIA J3000 KDL-26J3000が 自分の部屋に置くからこれぐらいがいいかなと思ってたら 液晶TVとゲームの相性が悪いと聞ききまして。 やはり液晶じゃゲームはマズイのですかね?? 後高校生で自分の部屋に置くオススメの液晶またはプラズマTVを教えてください。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- テレビ
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
予算と大きさ次第ですね.37インチ以下なら液晶です.25万円~30万円以上で,40インチ以上ならプラズマでしょう.明るい部屋で見るなら液晶です.今後も主流は液晶です. 32インチが一番お買い得で11万円位から15万円位で買えるまで値下がりました.シャープ,ソニー,松下辺りで選べば間違いないですね.
質問者からのお礼
スペースなどを見た結果32インチ前後を購入しようかと思います。 ゲームも結構やりますので、液晶を購入しようかと考えていますが、 これから店頭に何度も足を運んで良い物を見極めていきます。 アドバイスありがとうございました。
- 回答No.3
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
プラズマは構造上、同じ画面を長時間映すと画面の焼き付きが起きます。焼き付いてしまうと元には戻りませんので、このためゲームには向かないと店員さんが言ったのでしょう。 また、現在の地デジは4:3の放送の左右に黒帯を付けて放送していますが、これも焼き付きの原因になりますから、地デジを主に見るつもりならプラズマよりも液晶ということにになります。 液晶の残像現象も人によっては全然気にならないレベルにまで来ていますし、難しいとされていた大画面化も急速に進んでいますので、大画面や残像のなさを売りにしてきたプラズマの優位性が薄れつつあります。
質問者からのお礼
たしかにゲームをする上では焼き付きはきついですねー 昨日店頭へ実際に見に行った所、液晶もかなりの大型TVもたくさんありびっくりしました。 財布や置き場所と相談しながら良い物を見極めようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- 回答No.1

プラズマだと電気喰い。かつ大きなサイズからしか無いのでどうしても高い。 液晶はドット落ち(ドット欠けとも言われる)が有る。指摘の通り激しい動きがあると残像が出てしまう(反応速度の表記でどこまで遅いのか確認可能)。コントラストが高い。 ゲームもシューティングや動きの速い物が多いのが主ならそういうのも参考にした方が良いかも 後は入力端子の対応具合かな。選ぶ基準は。
関連するQ&A
- 液晶やプラズマに比べてブラウン管TVが優れている?
今、液晶TVやプラズマTV等薄型TVがもてはやされていますが、私的には、映像、音質共にブラウン管TVが一番優れているように思い、又、金額的にも液晶TVやプラズマTV等薄型TVに比べて約半額くらいというのも魅力的なので、年末までにSONY KD-36HR500をメインに購入を検討しています。 只、欠点は図体の大きさ、約90kgという重さで簡単には移動できないですよね。 主な使用目的は、 1、DVDの視聴(メインです) 2、地上波デジタル、BSデジタルの視聴(時々です) 3、TVゲームでの使用(子供が時々やってます) 4、CSの視聴(滅多に無いと思います) このような使用目的であれば、皆さんはどのようなTVを購入されますか? 又、ブラウン管TVについてのご意見は如何なものでしょうか?いろんな観点からのアドバイスを頂ければうれしいです。
- ベストアンサー
- テレビ
- 液晶TVと液晶モニタの違い
TV視聴用の液晶テレビと PC用の液晶モニタって、どこに大きな違いがあるのでしょうか。 せいぜいTVチューナーの有無かと思いましたが それにしては価格に差が有りすぎる気がします。 どうせ普段TV放送は見なくてDVDで映画鑑賞や音楽PV鑑賞 (今後はブルーレイも計画にあります)が主目的ですし 値段が安いので、液晶モニタをTV代わりにする事を考えていますが 用途的に無理がありますか? ちなみにPCモニタは別途に所有してます。
- ベストアンサー
- テレビ
- プラズマや液晶TVでゲーム
40以上の大型のプラズマか液晶TVを買いたいと思っています。 うちはゲームをすることが多く、 数年前、これらのTVが出始めたころでしたが、 タイムラグがすごくてとてもできないと聞いたことがあります。 今はどうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 箱○を大画面TVで>プラズマか液晶か
Xbox360(箱○:D端子製品)を大画面TVでプレイしたくてTVの購入を検討しています。 いろいろ考えてVIERAにしようと思っています。 そこでプラズマか液晶か、どっちか悩んでいます。 ゲームするにはどっちも十分だと思いますが、「ゲーム用TV」と言うことを重点的に考えて、プラズマか液晶か、ご意見をください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- テレビ
- 最新の液晶TVの応答速度はプラズマTV並なのでしょうか?一昔前の液晶T
最新の液晶TVの応答速度はプラズマTV並なのでしょうか?一昔前の液晶TVは早い動きに弱いといわれていましたが、最新の液晶TVは改善されてプラズマTVと変わらないくらいになっていますか?。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- プラズマ 対 液晶 はどちらが良いのか?
TVを購入予定ですが、プラズマが良いのか液晶が良いのか。好みの問題ですがどちらが良いのか分からなくなってきました。違いは簡単に何ですか? 昔はプラズマは電気料金が高いと聞きましたが今は違うみたいだし。 両方買えばという答えは止めて下さいね。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ゲームをするのには液晶かプラズマどっちが良いか
僕はよく PS3、360 主にハイビジョン対応のゲームをしてます 今は32型の液晶テレビを使ってますが 遅延が酷く 映像もぶれて 動いてる文字(よく横に流れてる文字)が ほんとにひどくぶれてます ずっと気になってたんでプラズマに買い替えようか悩んでます 最近のTVはプラズマの焼き付きも改善されてるみたいだし 液晶にもゲームモードがあるみたいなんで 悩みます ゲーム以外は 映画やスポーツや音楽ライブをよくみます 映像がぶれるのが一番気になります 次に遅延が気になります 僕のような場合だと 液晶かプラズマ どちらがいいですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 液晶TVとプラズマTVで迷ってます
今現在21型のブラウン管を使っています。 しかし、大画面の高画質TVが欲しくなり 液晶か、プラズマかで迷っています。 用途はDVD、ゲーム、スカパーです。 正直あんまりデジタル放送は、重視してません・・ 予算は25万ぐらいです。 待った方が良いのか、それとも乗り換えた方が良いのか迷ってます。 ご回答、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
質問者からのお礼
細かなアドバイスありがとうございます。 昨日実際に店頭へ行って色んなTVとにらめっこしました。 たしかに動きの速い物を流すと、液晶では残像が多少残りましたね。 メーカーもたくさんあり、いい物を見極めて購入しようかと思います。