• ベストアンサー

こんな人世の中にいます?どう生きて行けばいいのかわかりません。

30歳前半の女性です。天然ボケのせいもありますが、変な幻覚?症状が昔からたまにあり、仕事にも支障をきたしていて本当に困っています。 例えば、よく間違えるので気を付けて、一時保存しておいたメールを”削除”を選んだつもりが、そのまま送信されてしまったり、仕事でもPCのオペーレーションで「ここをクリックしたはずなのに、なんで別の操作をした事になってるの?」というミスの連発を起こしてしまいます。また、今朝も洗面所にタオルがかかっていなかったので出したら、かかっていました。このようの「ここにあるはず(ないはず)だったのに。。。」という事がよく起きます。ただ、起きない時期もあるのですが、どのような時に起きるかはよくわかりません。 元々、記憶障害なのかと思うほど一時的にさえ記憶の保存に困難を感じるので、勘違いやミスも多いので、仕事を首になった事もあり自分でもどうしてよいのかわかりません。 このような経験をされた方、解決法がありましたら教えて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoi_015
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

僕も天然ボケ…。と言うか、物忘れや、失敗が酷いことがあります。病気と言うことで、治してもらえるのならいいと思いますが、別に治さなくても、自分自身を生かした仕事をされてはどうでしょ?精密さを求めるものではなく…、キャラクター的に、そういうものがうける仕事…。例えば、あんまり、薦めれませんが…。アニメキャラクターのコンパニオンだとか…。そういう業界はよく分かりませんが、今、ぱっと思い浮かんだのが、アイドルとか、モデルとか…。ちょっと現実的に無理っぽいものしか思い浮かばなかったので。コンパニオンも年齢から考えれば…。難しいところはありますが…。 そういうキャラクターが、かわいいと言う男性ならたくさん居ると思いますが…。仕事となると…。ちょっと…。カウンセラーとか?逆にそういう風なボケをかまされたら、患者のほうが安心する、緊張がほぐれるってことはあると思います…。ただ、相手によりますが;; 治ればいいのですが、治らなくても、狭いかもしれませんが、別の道もあると思います。 病気とはいっても、例えば、一つの物事をやると、他のことを忘れる…。と言う病気があるみたいですが、そういう病気になっていても、逆にその特性を利用して(?)有名な科学者だとかなった人も居る…。とテレビで昔聴いたことがあります。 案外、そういうので、自分を責めれば責めるほど、辛くなるものだと思いますよ?結構、かわいいと思いますけどね…。そういうのww。普通に、見ているだけならww。

saint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに”天然、”といって笑ってくれる人もいますが、仕事となるとそうもいかず、どんな仕事も私には難しいように思われます。 だからこんな性格の人たちはみんなどうやっていきてるんだろうって。 楽しい天然ならいいけど、あまりにも特異体質だとそのうちうざくならないのかな。。。 でもかわいい天然を目指して頑張りますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tia-s
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.4

解決法ではないのですが。 記憶力を維持・向上させるために、 「何か忘れたら、思い出すまでとことん考え込む」 ようにしています。例えば、何か言おうと思ったことがあったけど何だったっけ? とか、あれはどこにしまったかな? とか、そういう日常の些細なことも思い出すまでじっくり考えるんです。思い出すまでは非常にもどかしい感じですが、思い出せたときは快感ですよ。 おかげで最近はものを忘れにくくなりましたし、忘れてもすぐに思い出せるようになりました。だまされたと思って試してみては?

saint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 訓練で少しは良くなればいいんだけど。。。やらないよりましですよね。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • na-nana
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私もミスの多い人間です。 私の場合は 家で重要なことは(鍵閉め、よ~し!みたいな) 声だし確認をしています。 仕事でのミスについて みんなと仲良くなることです。まずは挨拶から。 で、その方たちに、ミスについて相談すると良いアドバイスや、ミスもカバーしてくれるかもしれません。 逆にこちらが相手のミスに気づいたら快く協力します。(人の悪口は絶対に言語道断です) 仕事にミスはあってはならないけれど、、ね。 ここで回答してくださっている人に対してもそうですが、 感謝するべきときは、なるべく早くお礼も言うとよいですよ。 自分が人に仕事を教えて 返事もしない人 お礼を言う人 どちらの方と一緒に仕事したいですか? どうかsaintさんが、楽しくお仕事できますように・・

saint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 周囲の人ともうまくやっていけるよう頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

記憶障害、注意欠陥障害(ADD)、注意欠陥/多動性障害(ADHD:対象は主に子供)、高次脳機能障害など、さまざまな症状が考えられます。 NPO法人「大人のADD&ADHDの会」http://www.adhd.jp/ ADD:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%AC%A0%E9%99%A5%E9%9A%9C%E5%AE%B3 ADHD:http://ja.wikipedia.org/wiki/ADHD 高次脳機能障害:http://www.rehab.go.jp/ri/brain/qanda.html 一般的には、精神科・心療内科・神経科 などで診てもらうことになりますが、どの科に行けば良いかはわかりませんので、総合病院などで診てもらった方が良いように思います。 また、ストレス性の症状である可能性も大いにあるかと思います。 ネットの情報や私の話など鵜呑みにすることなく、まずは病院に相談してみましょう。解決方法は専門家=お医者様に聞くものです。 難しい症状ですので、たらい回しにされるかもしれませんが、原因が突き止められるまで根気よく調べた方が(調べてもらった方が)良いと思います。原因さえわかれば、お近くの信頼できる診療所などで、長く地道に症状と付き合っていくことも出来ると思いますよ。1人で悩むのはつらいです。信頼できる相談相手=お医者様を見つけましょう。

saint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちゃんと真剣に解決法を導きだして下さるお医者さんを もう一度探したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

詳しくはありませんが、そういった症例は聞いたことがあります。 一度専門のお医者様に診て貰った方がいいと思います。

saint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、お医者さんを探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天然?テンネン?いいかげんにして~

    数年前ほどから、「天然」「天然ボケ」という言葉が日常的に使われるようになったと思うのですがこれはいつから、誰が言うようになったのでしょうか?そしてなぜこの天然が肯定的っぽい言葉として使われているのでしょうか? 天然ボケというのはもっと前からあった言葉のように思いますが、なんだか今では肯定的にとらえられている事が多いように思われます。ボサーっとしてるだけのような人なんかは「天然」という言葉によって非常に救われている感じがします。 例えば仕事上で、とんでもないミスを犯してしまった場合でも、「**ちゃんは天然だからなあ」とか「ごめんなさい、私、天然入ってるから」の一言で済まされる事も多いです。又、その天然入った人を責めることすらいけない風潮になっている様な気がします。ミスはミスでしょうがないと思いますが、天然だからの一言で終わらせてしまったら、又同じミスを犯しかねません。 個人的には、華原朋美の「桃の天然水」CMより1年前あたりが発生起源のような気もするのですが・・・

  • 学習障害に悩む人はどれくらい居るの?

    このOKWAVEを見てる人たちの中に一体どれくらいの学習障害を持つ人たちが居るのか気になり投稿しました。 同じ学習障害でも人によって症状がまるで異なり本当に十人十色なんだな~と思わされます。 もし、よければ…ご自分の【体験談】【失敗談】【症状】【その他】について語りませんか? ちなみに私は次のような症状があります。 (1)記憶力と理解力が悪くなかなか覚えられない (2)数分前のことをすぐ忘れる (3)1度で理解できず、何度も同じ説明を受ける (4)ミスを連発する (5)段取りが組めない (6)その場に相応しい行動が取れない(周囲には天然ボケに見られます) (7)何が原因で失敗したのか、ウマくいかなかったのか、要因を見つけることができない 列挙すればキリがありません(汗)

  • 天然が治りません。

    30歳。会社員、男です 天然ボケが治らず非常に苦労しています。 仕事面ではもの忘れが多く、おっちょこちょいなミスを繰り返し、上司に怒られ、信用性はありません。 記憶力も悪く前日の行動を、人から訪ねられた時に、しばらく考えないと、すぐに思い出せません。 会話もかなりの問題があります。 頭の回転が悪く失言をしてしまったり、ワンテンポ遅れた返答と、 つまらない冗談で、周囲に大変迷惑をかけています。 恋愛面では、知り合った女性にすぐに天然が見抜かれてしまい、彼女も8年程いません。 今のままでは、これから先の人生が不安で仕方ありません。 どういった努力をすれば、天然ボケが解消されるのでしょうか?

  • 記憶と忘却

    記憶と忘却 おじいさんは幻覚で、おばあさんはボケでした 最後の姿ですけどね、ところで、人間はなぜ 記憶できなかったり忘れたり、忘れる事が出来なかったり すると思いますか?貴方の考えや体験を教えて下さい お願いします

  • 仕方がない事だと思いますか?

    今朝出社すると置き手紙?のようなものが机に置いてありました。 昨日した仕事で1つ記入漏れがあり、それを直しておくようにという内容だったのですが、「書けって言っただろ!ボケ!」と書かれていました。 ミスをした自分が悪いのは百も承知です。 ですが、「ボケ」ってどうなんだろうと疑問に思いました。気分悪いです。これって仕方ない事だと思いますか? ちなみにボケと書いた人は30代男性です。

  • ボケ(若い人で、またはADD)を克服された方いますか?

    私は現在20代後半ですが、仕事を始めた20代前半頃から、既にボケが始まっているかのように、ちょっとした事もすぐ忘れてしまったり勘違いをしてしまいます。 仕事ではミスの連発でクビになったことがあります。 例えば、出したばかりのお皿をまた取りに行き(棚を空ける段階でも気付かない)、既に出ているお皿を見て、さっき出したんだと気付きます。「あれ?出したっけ?」の時もあります。 元々面倒くさがりの性格のせいもあると思いますが、片付けるのも、イライラし泣き無くなるほどで、モノを動かしているだけで、カテゴリー別に分別できてません。難しい事は何もないのはわかるのですが、なぜか、頭が働かないのです。集中力も3分も経たない内に途切れ、(後になって振り返ると物事を初めてすぐに何か物思いにふけっていたのがわかる)注意力も散漫です。 勘違いに関しては、慣れていたはずのバスを乗り違えたり、またあっていても、「あ、ここで曲がるはずじゃなかったっけ?」と思ってしまったりしてまた間違えたのかと焦ります。 最近は恐くて車の運転もできません。勘違いが多くて、アクセルとブレーキも踏み間違えたり、ハンドルを切らなくても良いのに何かを思ってしまい切ってしまいそうになるからです。 正直自分でも、なんで脳がスムーズに働かず、心が安定している時でさえ、何かが頭をふっとかすめ(モヤがかかったような感じ)パッと変な事をしたり、勘違いしてしまいます。 漢方で治った人がいると聞きましたが、飲むモノで治るのでしょうか? もしくは脳の検査を受けたいのですが、結果が分かるだけで、治療方はあるのでしょうか?あればどんなものですか? また治療費はどれくらいかかるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「おっちょこちょい」「ボケ」を直すには・・

    私はとても「おっちょこちょい」で、「天然ボケ」で「気が利かない」女です。 何度も携帯や財布などをなくした事もありますし、与えられた仕事も満足にできず、ミスばかりで周りの人に迷惑ばかりかけてしまいます。。母にいわせれば、「集中力がないから」だそうです。 これまで、接客業をしてきましたが、こんな性格のため、お客様に満足のいく気配りもできませんでしたし、レジ操作では現金ミスを何回も出してしまう始末です。。自分では注意して行動していても、気が付くと「ウッカリ」という事がしょっちゅうです。 最近では、事務職に転職したのですが、パソコンのデータ打ちでも、知らない間にデータを消していたり、入力ミス、上司に言われた事をすぐ理解したり察したりする事もできず、注意されてばかりです。  先日も同僚や上司から「仕事に100%集中しろ」とか「天然だね」「遅い」とか言われてしまいました・・・ 私はもっと仕事ができるようになりたいですし、キビキビと行動したいです。 集中力に欠けるのでしょうか?頭が悪い(理解力がない)からでしょうか?こういった性格は直りますか?良い改善方法教えて下さい。

  • 自分の悪い癖

    仕事 プライベート 現在 過去全てに関する事で、昔から一度ミスをすると何かが崩れるように連発してミスが止まらなくなります。 昔からのジンクスなのでしょうか?

  • お年寄りとかあり得ない人にばかり好かれる

    ある意味、モテ期、、なのかも知れません。 でもちっとも嬉しくないです。 タイトル通りです。 お年寄り(仕事がらみ)に求愛されたり、 同年代でも、職場でいきなり欲情したのか触ってきた人にだったり、 以前は先輩なんだけど、良い人だけど仕事でとんちんかんなミスを連発して、年齢は40以上なのにロックバンドのライブに行ってはベッドバンキングしちゃうような人にだったりで、あまり嬉しくないです。 何ででしょうか。 何故、貴重なモテ期がこんなに残念なんでしょうか。 私に問題がありますか? シングルマザーが選り好みするなって事でしょうか?

  • 人が言ったことを記憶出来ません。

    私は人が言った事を記憶出来ません。 学生時代では、書記が全然出来ず白紙で書けませんでした。なので、いつも避けてました。 現在も仕事で人が話した事も全く記憶出来ないのでメモを取る事も困難です。 他にも人の名前(特に日本人)は覚えられないです。 ただ、書いてある本の文章は1度読んだだけで覚えられます。ノートを使う時もありますが、ほぼ不要です。 暗誦も余裕です。 特に宗教の本での暗記は自分で言うのもなんですが、すごいです。

こんなゲートについて
このQ&Aのポイント
  • ゲートの品番やメーカーについて教えてください。
  • このゲートに関する詳細情報を教えていただけますか?
  • ゲートの製造元や製品番号について教えてください。
回答を見る