- ベストアンサー
ビビり派遣さんの仕事に対処法
- ビビってしまってまともに仕事ができない派遣さんの対処法について相談します。
- 派遣さんが小さなミスを連発し、残業が増えてしまっています。仕事の効率化を提案しましたが、実践していません。
- 今後の仕事量が増えてくる中で、ビビり派遣さんとどのように対処すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本人の精神的なキャパシティの問題なので どうにもならないのではないでしょうか。 仕事の経験も不足しているでしょうし 小さい時からの競争や叱責に慣れていないというか 最近の若い人に多い失敗したくない症候群で萎縮してしまっているので 環境を変えて成功体験を積むしかないと思いますよ。 派遣にそこまでやることもできませんし 今後、更なるストレスが掛かるのは予想されていることなので 精神疾患などにならないうちに 交代をしてもらった方がいいと思います。 このまま行けば仕事量の増加とともに 処理しきれない事が溜まって爆発するか 来なくなってしまうのではないでしょうか。
その他の回答 (6)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>経験が不足・・とのことですが、彼女はもう年齢は30代後半の技術派遣さんです。 派遣の経験は多いかどうかはわかりませんが、社会人経験は少なくないのではないかなと推測します。 年齢は関係無いと思いますよ。 派遣で現業を渡り歩いていれば そんな事ぐらいでパニックにはならないでしょう。 経験で鍛えられていれば 問題解決の仕方を何種類も持っていて こんなことぐらいどうにでもなるという 自信があるので精神的に追い込まれたりはしませんよ。 社会に出て長くても 自分で判断したり厳しい選択をしたりという経験がなく、 指示され言われるままに責任なく過ごして 失敗して厳しく叱責されることもなければ 限界も高くありませんしキャパシティも大きくなりません。 失敗の原因を真摯に追求せず 失敗に学ばない人なら何回失敗しても進歩はないですが。
お礼
ありがとうございます。 そういう意味では年齢は関係ありませんが、一般的にある程度の年齢だったらそれなりの経験値があると思うものではないでしょうか・・。 ただ、この彼女が予想していたよりも経験値が低かったという事ですね。 世の中には打たれ強い人と弱い人がいるのは理解しています。 しかし、この程度でここまで凹まれてしまうのでは正直お話になりません。 週明けに人事に相談しようと思います。 どうもありがとうございました。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
たまたまですが、あなたの質問の前の質問 http://okwave.jp/qa/q7298311.html をご覧になってみてください。 一生懸命仕事をしようと思っているけどうまくできない人 あなたのように、なんとかうまく仕事が出来る様になってほしいと思う人 人間関係って本当に難しいです。 派遣の方なので、派遣会社の人など、あなたの見えないところでプレッシャーが かかっているケースもありますね。 あなたに余裕があるのであれば、派遣の方がうまく仕事をしてもらったときに褒めてあげるなどして 少しずつ自信を取り直してくれるのを待つしかないと思います。 それが出来ない様であれば交代してもらいのも仕方がないでしょう。 その時は、今回の事を忘れずに仕事の教え方、失敗があった時の注意の仕方などで考え直しておきましょう。 この10年くらいでしょうか、素直に自分の意見や考えを職場で話出来る人が少なくなっていると思います。 うつ病や自殺などが社会現象として話題になっているのもその為かなと思ったりしています。 学校での就職活動の指導にも問題があるでしょうが、何十社も面接を受けて、うちの会社で面接をうける時に 「この会社のこういったところに魅力を感じて応募しました」 などと発言する。 本音を表面に出さずに建て前的なお付き合いで仕事をしてもらってもお互いに苦しいだけです。 派遣の方なので、元々、自信を失っていて、こういった建て前で仕事をしている人は多いのではないかと思います。 少人数の職場の場合、学力とか能力より人間関係の方が影響が大きいです。 質問者の方も気が付かれたと思いますが、いちいち仕事を指示したりマニアルを作ったりしなくても 暗黙の内に状況をみてお互いにフォローしあったり協力しあったりできる職場が本当に強いですし 半年後、一年後にお互いが成長しています。 逆に、いちいち仕事を指示していたら、本当の仕事以外でお互いが疲れるだけですね。
お礼
ありがとうございます。 先の回答者様へのお返事にあるとおり、派遣元からのプレッシャーは無いと思います。 今までは、ちょっとした仕事をやり遂げても褒めてきました。 しかし、今回のつまずきでガタガタになってしまったので、褒めすぎが悪かったのかなとすら思っていました。 叩かれると弱いタイプなのでしょうか? しかし、20代前半の若者とは違いますから、そこはどうにか消化してもらいたいと考えてしまいます。 派遣でなければ、部署変えなどの処置ができますがそれが出来ないのが悩みのたねです。 今現在の状況jとしては、いちいち仕事を指示し、完成前に必ずチェックをしないと怖くて納品できない状態です。 以前はそんなことなかったので、なんとか戻って欲しいです。
- 05051036
- ベストアンサー率22% (114/508)
書き忘れ。 もしかしたら、その派遣さんは同僚から不安を煽るようなことを吹き込まれてるのかもしれません。 上司や相談者様が見てないところで、同僚から厳しい叱責を受けている可能性もあります。 それにより過度の緊張状態に陥ってるのかも。 あと考えられるのは、なんか重大なミスを隠してるとか。 最後の最後の可能性として、この線も疑ったほうがよいかもしれません。 子供であれ社会人であれ、不安になったり隠し事してればやること(やってしまうこと)は本質的に変わらないと思います。
お礼
再度ありがとうございます。 派遣元はわかりませんが、多分無いと思います。 今回のクレームの件で悩んだ事を、派遣元に愚痴ったらしく、派遣元からこちらに業務の内容の確認が入りました。 マニュアル化できない仕事をマニュアル化してくれと要望もされました。 なので、派遣元が彼女にプレッシャーは与えていないと思います。 また、他の社員が・・・もありません。 普段、彼女の仕事を見ているのは私だけで、その上の上長は接触が少ないからです。 たまに私に彼女の仕事振りを確認する程度の関係なので、プレッシャーをかける以前だと思います。同僚も同じくです。 重大なミス・・・・怖いですね。 ポカミスうっかりミスケアレスミスは多いので、隠しているつもりはないとは思うのですが、その可能性も絶対に無いとは言えませんね。 一度、業務の進捗状況を洗いざらい確認してみたいと思います。 ※なるべく本人にわからないように調べます。
- 05051036
- ベストアンサー率22% (114/508)
お礼ありがとうございます。 伝えるべきことは伝わってる…となると、その派遣さんの頭の中で、「もう後がない」とかなんとか危機感が膨れ上がって恐慌状態なんだと思われます。 もしかしたら仕事から離れたプライベートなところで何か問題が出ているかもしれないし。 これはもう、ゆっくり面談して心理状態を解きほぐしていくほかないのでは。 提案したことを実践してない点とか、あくまでも疑問を解消するためであって責めてはいないと宣言しつついろいろと聞いていったほうがよいと思います。
お礼
再度ありがとうございます。 一度ゆっくり面談をしてみようかなと思います。
- 05051036
- ベストアンサー率22% (114/508)
>クレームと言っても、厳しい内容ではなくて、注意して欲しいという程度のものでした これを本当にきちんと伝えているでしょうか? 伝わっているでしょうか? ソフトな言い方も、内心の激しい苛立ちを抑えたものだと勝手に深読みしてしまってるかもしれません。 クレームが来た時の状況と、どこがどう問題だったかを端的に説明しておいたほうがよいと思います。
お礼
ありがとうございます。 このクレームは、私が伝えたのではなく、別の上長が伝えました。 その場面を見ていましたが、とても厳しいものいいではありませんでした。 仕事の姿勢を褒めつつ、でも改善して欲しい点が・・・という言い方でした。
- yukimamire-com
- ベストアンサー率24% (126/516)
今の状況は、派遣への期待が過大です。 本来派遣の仕事は指示された事を補助的にやることです。 (勿論、専門職や一般職でも一人で仕事を任せられる人も居ますが、 元もとの意味で・・・) 同じ派遣でも、時給違いで色々な能力の人が居ますから、 派遣元に言って、もう少しレベルの高い人をお願いすれば良いと思います。 そうではなくて、たまたま今来ている人の能力が低いのであれば、 その人には悪いですが、やはり派遣元に言って替えてもらえばいいと思います。 誰が来ても同じであれば、全体の仕事量に対するキャパが足りないか、 失礼ながら、あなたの能力に問題があるかです。 この場合は上席の人に相談すれば良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 その方にお願いしている業務内容は、補助という形ではありません。 最初の話し合い?面談の時に業務内容を説明しております。 また、忙しくなる、というのも誤解を呼んだかもしれませんが、まだ忙しくなっておりません。 しかも、本来お願いする予定だった仕事を全部任せていなかった状況です。 ※社内事情で、私の手が空いていたため。 作業キャパでいうと、問題ないと思われます。 今まで同じ業務を数人が残業無しでこなしてきました。 今の一番の問題は、本人が空回りして悪いスパイラルにはまってしまっているようなところです。 自分で過度なプレッシャーを抱え込んでしまっているようにも見えます。 頑張ろう→焦り→ミス→本来不要な残業→評価が下がる→評価を上げないと→繰り返し のような。 私の能力が足りないのかもしれませんが、他の方は問題なかったのでそこが問題とは思えない状況です。 一応私の上長には相談しましたが、うまく彼女をリラックスさせ、せめてパニックになる前の能力に戻って欲しいのが本音です。
お礼
ありがとうございます。 経験が不足・・とのことですが、彼女はもう年齢は30代後半の技術派遣さんです。 派遣の経験は多いかどうかはわかりませんが、社会人経験は少なくないのではないかなと推測します。 でも、本人のキャパの問題だというのは納得しました。 実際、上長からクレームの話があった翌日、突然欠勤しました。 そういう行動からも、思い込んで精神疾患になるかもしれませんし、突然来なくなってしまう可能性が大だと思いました。