• 締切済み

★━━1台のPCを2つのユーザーでつかっているのですが━☆

我が家ではPCを二つのユーザーで使っています。 A男が1を、僕が2を使っていると考えてください。 僕は、デスクトップに画像ファイルをすぐに開けるように置いてあるんですが、その画像ファイルは、「マイコンピュータ」で1からも2からも、どっちのユーザーの画面からでもみれてしまします。(Passが掛かっている1のユーザーのファイルも。) 僕は、上の画像ファイルを1から見れないようにしたいんですが、設定方法はありますか?これに隠しファイルというものは関連していますか? PCには詳しくないので、お手柔らかにおねがいします^^;

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

OSによって全然操作方法が違うんですけど。 マイコンピュータを右クリックして「システムのプロパティ」を表示 させると、そこにはなんと書いてありますか?

u_keyyy_2006
質問者

補足

はい・・・。すみませんでした。わすれてました。 システムは WindowsXP Home Edition Version 2002 Service Pack2 と書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一台のPCを複数のユーザーで利用する方法

    わたし(ユーザー名:のびた)が、購入以来ずっと一人で使っていたPCを、知人(しずか)が我が家に滞在している間、しずかにも使わせることにしました。 で、あらたに「しずか」というアカウントを作成し、お互いのプライバシーのためにそれそれパスワードも設定しました。 そうして一台のPCを二人で使っていたわけですが、しばらくして次のようなことが分かりました。 「しずか」の画面から「マイコンピュータ」を開くと「このコンピュータに保管されているファイル」に「共有ドキュメント」「しずかのドキュメント」「のびたのドキュメント」があり、「のびたのドキュメント」を開くと、普通にのびたの「マイドキュメント」が見られてしまいます。 またさらに「しずか」の「マイコンピュータ」→「ハードディスクドライブ(D:)」→「マイドキュメント」からものびたのファイルが見られてしまいます。 逆に「のびた」の画面からは「しずかのドキュメント」というものは見られません。 これはどういうことなのでしょうか。「しずか」が「のびた」のドキュメントを見られないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、のびたの「マイドキュメント」はDドライブにあります。

  • デジカメで撮った画像ファイルをPCに取り込みデスクトップに置くと…

    以前はこういうことはなかったのですが、 最近、デジカメからPCに画像を取り込み、デスクトップに一旦置くと、いくつかのファイルはPC画面の外にあるのです。またデスクトップ上の「ごみ箱」のアイコンや「マイコンピュータ」のアイコンの上に重なっていたりもします。 特に何十ものファイルがあるわけでもありません。 これはどういうことでしょうか。元にもどすにはどうしたらいいでしょうか。

  • ユーザプロファイル

    ユーザがどのPCからログインしてもデスクトップの画面などの設定が引き継がれるユーザプロファイル? があると聞いたのですが、その作業をWIN2000Serverで 設定したいとおもうのですが、設定の方法がわかりません。教えてください。

  • ユーザープロファイルを読み込めません

    Vista 使用しています。 WIN画面まで来て、ユーザーPASSを入力しようとすると 「ユーザープロファイルを読み込めません」という表示が出ます。 何をしてもこの画面から先に進めず、解決方法をご存知の方はどうか教えてください。 PCに詳しくなく自分で分かる範囲で調べてはみたのですが、管理者名はあっているのにPASSの入力をしても ユーザープロファイルが破損しているのみたいで・・・ どうしたらよいでしょうか・・・。今は他のPCからこの場に質問させて頂いています。

  • PCを開くとユーザー環境ってのがでてしまい、ユーザーファイルを読み込め

    PCを開くとユーザー環境ってのがでてしまい、ユーザーファイルを読み込めませんと、出てしまい、IEとかが、立ち上がりが遅く、画像も見れないようになってしまいました。 無料で直す方法など、ありましたら教えてください。 OSはXPです。 PCのことは、あまりわかりません。 よろしく、お願いします^^

  • ドメインの全ユーザに一挙に設定したい

    職場に1台のサーバと25台のクライアントPCを業者が設置しました。 ユーザーが200人のドメインが設定されています。 新たにPCをこのドメインに接続しようとしているのですが、私の知識不足で次の2点で困っています。 (1)各ユーザーのデスクトップにマイコンピュータが表示されないので一人ひとりのユーザーごとにデスクトップ上で右クリック…、としています。 (2)サーバー上のフォルダをネットワークドライブにして共有していますが、ネットワークドライブの設定を一人ひとりのユーザーごとに設定しています。 200人のユーザーに対して一挙に設定する方法はないのでしょうか。 サーバーは2003、新たなPCはXPproです。

  • PCの起動時にユーザーを選択しなければならなくなったのですが。

    いままではPCを起動したら、ゴミ箱やIEなどのアイコンがある普通のデスクトップ画面になっていたのですが、最近なぜか、 「開始するにはユーザー名をクリックしてください」 という、水色の画面になり、1つしかない自分のユーザー名を選択しなければならなくなりました。 今までどおりに起動したら、ユーザー選択などしないで、普通のデスクトップの画面まで進んでくれるようにするには設定をどう変えればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デスクトップの設定を別ユーザに移したい

    先日ユーザプロファイルが壊れてしまったことでここでご相談しました。 ユーザアカウントを新しく作ったのですが、前のユーザ名で設定していたデスクトップの背景を、新ユーザでも使いたいのです。 その背景というのは、壊れたユーザ名のMy Documentsの中にあった画像ファイルです。 旧ユーザ名でログインすれば、デスクトップの設定は残っているのですが、バックアップファイルを新ユーザのフォルダに転送しても、旧の設定を再現する方法がわかりません。 超初心者ですので、ぜひお知恵をお借りしたく、わかり易くよろしくお願いします。

  • 自分のデスクトップフォルダが見えないユーザ

     私のパソコンはWindows98です。 ユーザとしてAユーザとBユーザの二つがあります。(仮称) Aユーザはパスワードが設定されていませんが、Bユーザには設定されています。 普段はBユーザでログオンするのですが、Aユーザで入ってみました。 そしてエクスプローラでハードディスクの中のWINDOWS\ProfilesのAフォルダの中を見ていました。すると、「デスクトップ」というフォルダがないことに気が付きました。 Aユーザのままで、デスクトップ上にあるファイルを検索してみると、WINDOWS\profilesのAフォルダの「デスクトップ」フォルダにファイルがあることになっています。 Bユーザでログオンしなおして、エクスプローラでみると、Aフォルダに「デスクトップ」フォルダがあり、そこにAユーザのデスクトップのファイルが見えます。したがって、Aフォルダに「デスクトップ」フォルダがあるのは間違いないと思います。 Bユーザでログオンしたとき、Bユーザのデスクトップのファイルは、WINDOWS\profilesのBフォルダの「デスクトップ」フォルダ(自分のデスクトップフォルダ)にあるのが見えます。 Bユーザには自分のデスクトップフォルダが見えるのに、なぜ、Aユーザには自分のデスクトップフォルダが見えないのでしょうか。

  • 「ローカルユーザーとグループ」が・・・

    デスクトップのマイコンピュータを右クリックして、「管理」を選ぶと【コンピュータの管理】窓が表示されますが、その中に「ローカルユーザーとグループ」の行が見当たりません。別のXPマシンへファイル共有しようと思い、ユーザー設定をしたいのですが、この状態ではでユーザー登録が出来ず、大変困っております。。。どなたか・・・Help!

このQ&Aのポイント
  • 翻訳アプリで意味不明なコメントが表示される問題が発生しています。
  • 2018年に行われた京都橘高校の演奏で、義足の女の子の頭を押さえて礼をさせたという映像に対してアメリカ人からコメントが投稿されました。
  • 新しい監督とバンドコーチが導入され、2年連続で金賞を獲得しました。
回答を見る