• ベストアンサー

LUMIX LX2にはどのSDカードがいいですか?

lowrider_2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

LX1ですが、メモリはネット通販の高速タイプ2G(ノーブランドの安物)ですが、Panasonicの1Gと比較しても何の遜色もなく使えています。 使い勝手ですが、一般的なコンパクトデジタルから見ればちょっと面倒な部分もあります。一番はレンズキャップ。普通は片手でスイッチオン~シャッターまでできますが、LXは片手で完結できないので煩わしいときがあります。 私もNikonF4やF3、Contaxのレンジファインダーも使っているので、そういう使い勝手よりも作画の幅の方に惹かれて買ったので許容範囲と考えていますが、軽・薄なデジカメとは性格が違うものです。

関連するQ&A

  • SDカードの相性について

    キャノンのIXYDIGITAL810ISの購入を検討しています。 一緒にSDカードも購入しようと思うのですが、カメラとの相性について迷っています。検討しているカードは、トランセンド製品ですが、対応機種に810は入っていませんでした。お使いの方がいれば教えてください。

  • SDカードの容量の違いで速さが変わる?

    デジカメ用にSDカードの購入を考えています。 トランセンドの512Mか1Gのどちらにしようか迷っているのですが、どちらを使ってもデジカメの起動や書き込み速度は変わりませんか? 大容量のSDカードを使うとデジカメの起動が遅くなるという書き込みを読んだような記憶があるので確認したいのです。 よろしくお願いします。

  • SDカード トランセンド製について

    トランセンド製 高速SDカード60倍速など という製品が売っていますが、これって同なのでしょうか? 実際に読み書きの速度は速いのでしょうか? 一般的なSDカードとしてして問題なく使えるのでしょうか? 使ったことのある方教えてください。

  • LUMIX DMC-FX40 のSDカード

    LUMIX DMC-FX40 のSDカードで安くてこれは良いというのはありますか?? 2GB~4GBぐらいで十分なほうなんですが これがいいというものがあったら教えて下さい

  • SDカードのメーカーや容量

    先日こちらで質問させて頂いてパナソニックの ルミックスFX9の購入を決めました。 合わせてSDカードも買いたいのですが 何を基準に選んでよいのか分かりません。 BUFFALOやトランセンド、ハギワラというメーカーなどは パナソニック製に比べて随分安いのですが 相性などはどうなのでしょうか? また、容量や速度(?)はどの位が適正なのでしょうか? おすすめがありましたら教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • SDメモリーカード

    デジカメの購入を検討しています。 候補の一つは LUMIX DMC-TZ5 です。 SDメモリーの次の2つは上のカメラで使えるでしょうか? 1.アイ・オー・データ機器 SDメモリーカード 2GB スピードクラス:Class4 SD-F2G 2.SanDisk SDSDB-2048-J95 SDカード2GB 1.の スピードクラスとは何のことでしょうか? Class4 で問題ないでしょうか? 又、一般的にSDメモリーとデジカメの相性はどうやって調べたらいいのですか?

  • デジカメ のSDカードについて

    デジカメ初心者です。旅行にいくので、デジカメで動画も撮ってみたいと おもうのですが、SDカードで動画は、どれ位の時間撮れるものなんでしょうか?SDカードの種類も合わせて教えていただけると有難いです。 カメラ-LUMIX DMC-FX35 です。

  • SDカードが認識しない

    デジカメ用のSDカードを購入したのですが、メモリーカードエラーなるののが出て、うまく認識しません。 デジカメとメモリーカードの相性があるのでしょうか? ちなみに、デジカメはPANASONIC Lumix DMC-FX01 SDはTranscendというメーカー(?)名です。

  • デジカメのSDカード購入について

    2ヶ月前にCANONのA710ISのデジカメを購入しました。 今までTOSHIBAのSDカードを使用していましたが、それは容量が少ないため買い換える予定です。 1GBのSDカードを購入する予定なのですがどこのメーカーのものを購入して良いか分かりません… 候補としてトランセンドをあげています。 (http://www.pasoden.com/goods/ts1gsd80.html) 相性もあるみたいなのですがこのままトランセンドを購入して良いものでしょうか…

  • LUMIX DMC-TZ7 SDカード

    デジタルカメラのLUMIX DMC-TZ7なのですが、SDカードは adata社のSDHC 4GBTurbo CLASS6 というものを使っています。 先日購入して初めて動画を撮りました。 パソコンに保存しようと思ったのですが、フォルダを開いてみると、静止画のみしか表示されません。 どうやら動画は表示されていないみたいです。別のフォルダにも存在していませんが、デジカメ自体を起動すれば動画は存在しています。 パソコンで動画を表示できないのは何がいけないのかわかりません。 別の質問を見ていて、ヒント?を得たのが SDカードとSDHCカードの違いでしょうか。。 なにかSDHC だとできないなどありましたら教えてください。。 静止画用にして動画はSDカードを購入してみようとも思います。 なかなか貴重な動画を撮ったので、何か別のハードに移してからおとせる方法や、他に解決策がありましたら教えていただきたいです。