• ベストアンサー

デュアルコアからシングルコアへの設定変更

デュアルコアのPC(Athlon64x2 4600+)を使っているのですが、I-O DATA製のGV-MVP/RX3というテレビキャプチャボードを購入し、いざmAgicTVというアプリケーションで視聴しようとしたところ、アプリケーションがまったく反応してくれないのです。 メーカーに問い合わせたところ、 『●ご使用のマザーボードのBIOS上より、シングルコアの設定にしていただきまして、症状が改善されないかをご確認ください。』 との返答が着ました。 しかし当方は全くの素人で、BIOSが何なのかもわかりません。 なのでこの設定の方法を教えてください。 加えて、 『●ご使用の環境に「Cool'nQuiet機能」が備わっているようであれば、恐れ入りますが、そちらが原因ということも考えられます。 「Cool'nQuiet機能」をオフにした場合におきまして症状に変りがないかご確認ください。』 との返答も着ました。 Cool'nQuietって状況に応じてクロック数と電圧を変える機能ってやつですよね? こちらも(シングルコアにしても駄目だった場合)無効にせよとのお達しが来ていますのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23300
noname#23300
回答No.1

GV-MVP/RX3を M/B:GIGABYTE GA-K8NF-9 CPU:Athlon64X2 3800+ OS:Win2000 C'n'Q使っていましたがまったく不具合はありませんでした。 GV-MVP/RX3買った翌日に返品したくて不具合のでそうな nForce4 4Xで使いましたがまったくでませんでした。悲しかったです。 C'n'QはBIOSまたは電源オプション(C'n'Qドライバーが入っている場合)のところで変更できます。 BIOSはたいがい起動時に”F2”か”Delete”キーの連打で入れると思います (メーカー製のPCだとわかりません) チップセットやPCIとの相性などもありますので一概にデュアルコアだからとかC'n'Qが原因とはいえません GV-MVP/RX3はWME9やふぬあああでも使えますので一度試してみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (3)

  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.4

PCIバスの取り付ける場所によっても、動作する しないはあります。PCIバスが複数ありましたら、 取り付ける場所を変えて、動作を確認してください。

回答No.3

NO1の方と似た構成ですがこちらは MB:GA-K8NF-9 CPU:X2 4200+ VGA:X800GTO、GeForce7600GT OS:XP MCE2005 CPUドライバVer.1.3.2.16 の構成で添付されていたmAgicTVでは起動に失敗しましたが、 Q&Aの http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13875.htm を参考にて最新版のサポートソフトを導入したら C'n'Q、休止状態からの予約録画等が問題なく動作しました。

sekigan
質問者

補足

最新のサポートソフトってGV-MVP/RX3側の最新(1.08)のやつですか? それもやりましたがもともと添付されていたのが1.08だったので効果がありませんでした。 ちなみにPC構成は MB:nVIDIA nForce 550 OS:XP HOME グラボ:nVIDIA GeForce 7900GS 256MB といったところです。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

BIOS設定はマザーによって項目名とかが違うのでマニュアルで確認して下さい、 シングルとデュアルの切り替えはBIOSでできない場合にはBOOT.INIに/ONECPUスイッチの書かれた行を追加してやり、 シングルコアとして起動させるXPを指定できます、 変更手順は以下のURLを http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/502bootini/bootini.html 通常は以下のようになってる構文に [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home" /noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer HomeはProfessionalかもしれませんが""で囲まれた中は自由に記述してOKなので関係無し この後に""の中をXP Home Singleとかの名前にした multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Single" /noexecute=optin /fastdetect /usepmtimer /onecpu 行を加えてやって、 起動時にXP Home Singleとかの名前にした方を選択して起動させればシングルコアの状態で起動します、 Cool'nQuietはBIOSの power managementのところに設定があると思いますので、 EnableからDisabledにすればOFFになるはず。

関連するQ&A

  • シングルコア設定

    VAIO VGN-G2のデュアルコアをシングルコアの設定に出来る方法があったら教えてください。 ちなみに、BIOSを見たのですがそれらしい項目がありませんでした・・・

  • Windows Vistaでデュアルコアをシングルコア設定

    Windows XPでデュアルコアの場合タスクマネージャからプロセスのタブからファイルを右クリックし関係の設定をすると 「プロセッサの関係」画面からどのCPUで実行するを設定できますが、Windows Vistaでも同様の機能があるのでしょうか? 現在XPを使用しており特定のアプリでデュアルコアでは動作がしないためシングルコアに設定して使用しておりVistaに切り替えるか検討中で出来るのか心配で

  • CPUシングルコアからデュアルコアへの交換

    マザー、ASUS P5VD2-MX SE のBIOSアップデートして対応CPU確認して PentiumD 830乗せたのですがデスクトップで落ちて 再起動を繰り返します。 たしかデュアルコア等乗るのが売りだったはずですが 今乗せてるのはシングルコアなので何かしなくては いけないのでしょうか? その後某PC屋で820なら大丈夫って言われたので中古で買って 乗せてみても少しだけ長く作動してましたがやっぱり落ちて 勝手に再起動。。。 今の環境変えたくなかったので修復かけてみたけどダメ。 クリーンインストールはしたくないので自分でできることは ここまでです(泣 一応・・XPdesu クーラーの熱は何度も確認しています マザーはショップでチェック済み 電源は500w新品ですが… 電源容量が 少し不安ですね。 メモリテストというかできるところは大体 メンテも兼ねてテストやチェックは済ませて ますが漏れがあったのでしょうか? セーフモードでの更新も何度も試みまして 通常起動ではちゃんと立ち上がりますが 安定してさあこれからってときに勝手に再起動 …1週間繰り返しです、仕事用なので 最中はセレロンシングル3G使ってます。 温度の値は通常56℃でシングルの温度より 10℃近く上がってます、グリスは毎回丁寧に 塗ってるんですが… あとクーラーは店員曰くこのままで大丈夫 って言われたけど半信半疑です。 ウチのPCだけおかしいのか分からないですが 解決法あればご教授お願いします。

  • パソコンでテレビを観ています

    IODATA製のGV-MVP/RX3を使用して添付のmAgicTV5にて観たり録画したりしていますが・・・ 野球延長に対応した自動録画延長の機能がありませんでした。 この機能を使いたい時はキャプチャボードを交換しなければダメなのでしょうか? それとも。。。 mAgicTV5ではなく違うソフトを使用すれば良いのでしょうか? なにか良いソフトがあれば教えてください。

  • Windows VISTAでデュアルコアを認識してくれない

    Windows VISTA Home PremiumをインストールしていたマシンのマザーボードとCPUを変更したところ、デュアルコアであることを認識してくれません。(CPUはシングルコアからデュアルコアに変更)OSの再インストールは行っていません。それ以外の不具合はこれと言ってありません。 ・変更前 M/B: AOPEN AK77-400N CPU: AMD Athlon XP 3000+ ・変更後 M/B: ASROCK 4CoreDual-VSTA (BIOS Ver.1.60) CPU: Intel Pentium D 820 デバイスマネージャには CPUとして 2つのPentium D 820が見えますが タスクマネージャのCPU使用率のグラフが一つしか表示されません。 PC Wizard 2007 で確認したところ Number of Core: 2 Number of Core Enabled: 1 となっていて Core 2 Activity は 常に 0% を示しています。 BIOSやWindowsの設定をいろいろ調べてみたのですが、関係ありそうな設定が見当たりません。OSを再インストールすれば、たぶん解決するのだとは思いますが、できればそれは避けたいと思っています。どなたか解決策をご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • mAgicTV GTの初期設定ができません

    TVキャプチャーBOX(IO-DATA製GV-MVP/XZ3)をノートパソコンのUSBポートに接続し、製品添付のCDでGV-MVP/X3シリーズのサポートソフトをインストールしましたが、mAgicTV GTの初期設定を行うと、「デバイスが見つかりません。正しくアプリがインストールされていない可能性があります。」とメッセージが出て先に進めません。デバイスマネージャーで確認すると、サウンド・ビデオのところに製品名が正しく表示されており、プロパティに「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されています。 IO-DATAのサイトを調べ、常駐ソフトを外す、他のUSBポートに接続する、ユーザアカウントを新規作成してインストールするなど、いろいろと試しましたが、症状は変わりません。どなたかご教示ください。 ※使用PC:レッツノートCF-SX1 OS:Windows 7(pro,32bit)

  • デュアルコアの稼働チェック

    何カ月か前にパソコンを新調していままでシングルコアだったのですがデュアルコアというCPUにしてみました。 Core 2 Duo E8500 3.16GHzです。 しかし買って当初はオンラインゲームを高い設定でしていても重くなかったのですが急に重く感じるようになりました メモリを2GBから4GBに増設したりもしました。(3.3GBほど認識を確認) p2pなどもしていないのでウィルスというのは考えがたいですが(インターネット接続をしている限り断定はできませんが)ネットの友人に相談したところデュアルコアの2つのうち1つが稼働してないのでは?と言われました。 もしデュアルコアを稼働しているか調べる方法があったらご教授お願いします。 ~環境~ OS:VISTA 32bit CPU:C2D E8500 3.16GHz VGA:Gefo9600GT RAM:4.0GB

  • ObjectDock1.9とmAgicTVとLiveTube配信ツールについて

    かなり前からデスクトップ整理のためにObjectDockを使用していました。そして最近友人よりキャプチャーボード(GV-MVP/RX)を譲ってもらい使用しています。mAgicTVはキャプチャーボードで取り込んだ映像をPCで見るためのソフトです。ところがObjectDockを使っている状態でmAgicTVを使用すると映像が表示されず音声のみが流れるという症状が起こります。以前GOMPlayerでも同じ症状が見られましたがそのときはGOMPlayerの設定を変えることによって解決しました。色々調べてmAgicTVの設定を変えてみましたが解決できませんでした。 また、趣味でLiveTubeでゲーム配信を行いたいと思っているのですがmAgicTVに表示されている映像を配信画面に取り込むと真っ黒になってしまいます。 これらは単純にツール同士の相性の問題なのでしょうか?解決方法があれば教えていただけると非常にありがたいです。 必要かどうかわかりませんが グラフィックボード:GeForce 9600GT CPU:AMD Athlon(tm)64X2Dual Core Processor 4800+ 他に必要なスペックがあれば追加させていただきます。 

  • MAGIC TV 初期化ができない

    IODATA GV-MVP/XSです。 パソコンでテレビが見られなくなったのでmagicTv digitalをアンインストールして 再度CDを入れました。 初期化使用としたところ、「バージョンの古いIo data Gv mvp /xsドライバー(1.8.08.1)がインストールされています(1.8.1.0)以上が必要」と出ましたのでアップデートしまして再起動しました。 初期化使用としたところ、また同じことが出てきます。どうしたらテレビが見られるようになるのか わかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • I-O DATA TVキャプチャ

    I-O DATA のGV-MVP/RXを使用しています 新しい「mAgicTV5 LE Ver.5.00.04」をダウンロードしました。 一緒に入っていてインストールしたのは 「ADAMS-EPG+ ダウンローダ」 「mAgicPlayer」 「mAgicTV」 「mAgicガイド」 「mAgicガイドmini」 「mAgicデータコンバーター」 「mAgicマネージャ」 でしたが、「mAgicPlayer」と「mAgicガイドmini」が立ち上がりません 一瞬Windowsの砂時計のマークがでますが、10秒くらいすると消えてそのままです タスクマネージャのプロセスを見るとちゃんと表示されているんですけどね この「GV-MVP/RX」では使用できないようになっているのでしょうか それとも他に原因があるんでしょうか 同じ症状を経験した人やわかる人いましたら、教えて頂けないでしょうか