• ベストアンサー

mixiの良かった所と良くなかった(悪かった)所と、あまり好印象の人からの招待ではない時。

denji-05の回答

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.3

まさに私もミクっている状態です。 なかなかハマっているくちだと思っています。 最初はこの、OKウェブにハマっていましたが 最近はmixi中心でした。 OKウェブの人たちもいい人たちが多いですが お礼がなかったり反応がなかったりしてつまらなかったのですが mixiはきちんとコメントしてくれる人が多いので そのやりとりが楽しいです。 私のマイミク(仲のよりmixi友達)さんでも 全く日記を書いてない人もいます。 メッセージ機能がついているので お互いメルアドを教えずにメールのやりとりができます。 それから、自分の日記を書いたり 相手の日記を読んだりコメントするほかに 「コミュニティー」というものがあり、 そこでは、いろいろなジャンルの情報が集まっているので 新着情報など教えてもらったりしています。 人それぞれ面白いところが違うので一概にはいえませんが 私は、その情報のやりとりが楽しいです。 今では、見知らぬ方と年賀状のやり取りもしたり、 オフ会に参加したりと 実際のお友達にもなった方が何人もいます。 私は、転勤族の妻なので そういう点では、お友達を増やすのにいい手段だと思っています。

yuttko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「コミュニティー」というものがあり、 >そこでは、いろいろなジャンルの情報が集まっているので >新着情報など教えてもらったりしています。 色々と楽しそうですね。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • mixi 招待について

    mixiをしています。友達には教えたくないので秘密でmixiをしています。 昨日友達から「mixiやってる?」と言われ「やってないよ」と言ったら「招待するよ」と言われました。 友達は僕に招待メールを送ったそうです。 そこで疑問に思ったのですが、友達は僕に招待メールを送った時、僕がmixiをやってるということはバレるのでしょうか? mixiを既にやっている人に招待メールを送った場合、どのように表示されるのですか? バレるのでしょうか?

  • mixiに招待した場合、相手にわかるのは?

    私はmixiでいろいろなジャンルのコミュに参加しています(本名にはしてません) そんなに親しくない会社の人を私がmixiに招待した場合、招待した人は私のどこまでわかりますか?私は招待した人の何がわかりますか? 相手がわかるのは・・・ 私のニックネームは? 私が参加しているコミュ全ては? 外部のブログは? 私が訪れている誰かのコミュや日記は? 私のページに訪れる誰かの足跡は? また、わたしがわかるのは・・・ 相手のニックネームは? 相手が参加している誰かのコミュや日記は? 相手のページに訪れる誰かの足跡は? 誰かを招待したことのある人はどんな基準で相手を選んでいるんですか?(どんな関係?親友・友達・知り合い・上司(部下)など) 私はかなり招待しようかどうか迷っています。 ちなみにまだ私がmixiをしていることは知られていません。誰か招待して~といつも言っています。  プライベートな趣味がわかってしまうことが気がかりです。

  • mixiって??

    つい最近初めてmixiというもの知ったものです。 何やら、mixiを始めるには、既に会員の方からの招待状が必要との事…。 私もmixiで日記を書いたりお友達を増やしたりしたいのですが、 既にmixiをやっているお友達がいません…。 実生活でのお友達もそんなに多い方ではないので、 知り合いの中からmixiをやっている人を捜す、というのは不可能です。 (一応周りに聞いてみましたが…) また、ネットを通じてのお友達もいません。 オークションでも売買されていますが、そういうのはちょっと…と思ってしまいます。 こんな私は、mixiに参加できないのでしょうか? 諦めるしかないのでしょうか。。

  • mixiに招待しようか悩んでいます。

    こんばんは。 mixiの招待について悩んでいることがあり、質問させていただきます。 先日、私の職場の同僚(仮にAとします)に「mixiやってるの?まだ私やってないから招待してくれないかな?」と言われました。 私してはAは職場の良き仲間だし、と思い快諾したのですが、その後あることに気づきました。 それは、私のマイミクシィの中にAの事を非常に嫌っている人(Bとします)がいるのです。 AとBが犬猿の仲だ、と言うことではなく、Bが一方的にAを嫌っているのですが…。 一方私とBは、マイミクも私からBに申請した経緯があり、仲が悪いことは無いのですが…。 もし、私がAを招待すれば、AはBを嫌ってはいないので、AがBの日記を見る可能性も高まりますし(Bは『友人の友人まで』見えるようにしています)、もしAの足あとが残ったりすれば、彼女が非常に嫌がるのが目に見えています。 また、私がBから「何で私がAの事が嫌いなのを分かってて、Aを招待なんかしたんだ」と思われてしまうかもしれません。 私の八方美人な性格が災いしてるのですが…。 今の所は「あ、そういえばmixiのメール送ってくれた?」などをAから言われた時は、「忘れちゃった。ごめんね。」で済ませていますが、Aとはほぼ毎日顔を合わすので、ごまかせるのも時間の問題だと思っています。 ちっぽけな悩みで申し訳ないのですが、みなさまからのご意見、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今更なのかもしれませんが、mixiって何でしょう?

    時代遅れですみません。 mixiってどんなモノが教えてください。 ブログみたいなものですか?料金はかかるのでしょうか? 友達に、「情報交換ができるから」って招待状をメールでもらったのですが・・・ マメに、日記を更新してるらしくて・・・? ココのコミュニティーみたいに、解らない事を質問すると色々教えてもらえるような感じでしょうか? でも、プロフィールとか写真を載せてるらしくて、よくわからないのですが・・・

  • mixi(ミクシィ)に友人を招待したい

    こんにちは。 友達からmixiの招待状が来て加入したので、これから友人をどんどん増やしていきたいのですが、新規で友達を招待する場合なんだか嫌がられるのではないかと思って誘えないでいます。 私は地味な女子高出身で主婦の友達も多いのですが、いきなりメールして「mixiに入らない?」なんて言って気まずくならないか心配です。 こういうサイトにまだ偏見のある人が多い気がして。 そんなことないのでしょうか?

  • 人はなぜmixiの日記やブログにハマるのか。

    mixiの日記とブログは正確に言えば違うのかもしれませんが、その辺りはご了承ください。 以前、友達に誘われmixiに登録したのですが日記に興味がなくやめてしましました。それでも、最初は友達の日記を読んで時折コメントを入れたりしていました。(芋づる式に増え、マイミクはそれなりにいたので)でも、ある友達から「ログインしたのに私の日記読んでくれてないね」とか「○○ちゃんの日記にはよくコメントを入れるのに私のにはあまり入れてくれないね」とか言われて正直うんざりしてきました。確かにその友達の日記はひときわ興味がなく、日常をたらたらと書いているだけで正直おもしろさはありませんでした。 まーそんなこというのはその友達くらいだったのですが、段々この子にコメントしたらこっちにもしたほうがいいかも・・・と変に気を使うようになり、気軽に利用できなくなりました。あと、家にいる時にまで友達の情報を知るというのがしんどくなったのもあります。 いろんな内容の日記があると思いますが、やっぱり一番多いのが「どこどこに行った」とか「こんなことがあった」っていう報告が多いと思います。人はやっぱり“自分の話をみんなに聞いてほしい!”“こんなことがあったんだよ”って言いたいのでしょうか?私は友達と会った時にこれと言った事だけ話して、日常のことまでは聞いてほしいと思わないのですが(と、いうかそんなこと聞いてもらおうと思ったらキリないですけどね) ただ、私はOKWaveを利用しているのも人に話していないですけど、もし友達が知ったら「そんなのおもしろいの?」って思うかもしれないですね^^;その点で言えばmixiはコミュを見ている方が楽しかったです。 段々何が言いたいのかわからなくなってきましたが、心理学に精通している皆さんに、mixiやブログ利用者が急増する心理について分析?」していただきたいです。よろしくお願いします!

  • mixiに招待はしましたが

    とある子とコンパで知り合いmixiに 招待することになりました。 その子も以前から登録しているとかで。 で自分のお友達リストに入ってくれたんですが そのタイミングでその子の日記が全部消されていたんです。 ※招待前はいくつかあった気がします これってワザとなんでしょうか。。 それだったら招待を放置してフェードアウトしてくれた方が 良かったのに・・とネットながら愕然としてしまったのですが ちょっとショック気味です。 考えすぎでしょうか?。 ご意見お願いします!

  • mixiの招待

    知り合いにPCに詳しい人やPC利用を生活の一部に取り入れている人はいません。 なので、当たり前のようにmixiをやっている人もいませんし、 下手したら「mixiってナニ?」ってレベルです。 その環境下でmixiの招待状って一生かかってもゲット出来ませんよね? 人脈も瞬間的に増えるわけでもなく、増えたとしても可能性が高いわけでもなく。 どこかで何か招待出来るシステムとかあるんでしょうか? 業種が業種なので、一度はやって見てみたいな~とは思うのですが・・・。

  • ミクシーで招待したら・・・

    ミクシーでトモダチを招待しました。 私は自分のミクシーに登録しているパソコンアドレスは誰にも教えてません。 なので、招待した相手も知らないはずです しかし、まだ相手が招待状を受け取って、ミクシー未登録にも関わらず、なぜか相手から、私がミクシーに登録しているアドレスに(送信元は相手のパソコンアドレス)メールが届きました。 何故でしょうか。。。 題名は「Re:○○○さんからmixi の」となっていました。 相手に、どこかで自分の登録しているアドレスがばれることがあるということでしょうか ミクシーでは、登録アドレスは知られないと思うのですが。。。 ましてや、ミクシーからメッセが届くと、ミクシーのアドレスで、ミクシーから通知がくるはずです。 直メでメッセージがくることは無いはず。。。 ためしに、自分の携帯などに招待メールを送ってみましたが、そこにも招待出した自分の登録メアドは乗っていません。 原因がわかる方いますか?