• 締切済み

阪急淡路駅や名鉄名古屋駅での列車の遅れ

近鉄の大和西大寺駅では京都・橿原線と奈良線が平面交差しているために列車が日常的に遅れていますが、同じような環境の阪急淡路駅(千里線と京都本線が交差)でも列車は遅れているのでしょうか? また少し違いますが名鉄名古屋駅ではあれだけの本数の列車を2線でさばいていて列車は遅れないのでしょうか。人身事故があったときなどは、名古屋駅がすごいことになりそうですがどうなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

名鉄名古屋駅は通常はあまり遅れません。というのも、名鉄名古屋駅は通常のターミナルと違って停車時間が1分未満の列車も相当多く、乗降分離もなされているために乗降が完了したらすぐ発車。というパターンです。それに金山から枇杷島分岐点まで比較的長い区間を複線でさばいているために、その前後の区間で時間を調整して、名鉄名古屋駅ではちょうど均衡よく列車が到着するのです。 もっとも、人身事故が発生したときは大混乱になり、遅れが何時間も残ることはザラです。 慣れない人は金山駅を利用するのが無難ですね。

noname#245843
noname#245843
回答No.3

名鉄名古屋本線はJR東海道線とほぼ平行して走っていますから本線で大きな事故があったときはそのままJRに振り替えられる事があります。また名鉄名古屋駅は増設したくても出来ませんから今の本数が限度だと思います。(今は遅れません)

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.2

名古屋に旅行に行った際、どこだったかの事故のせいで、名鉄名古屋駅でダイヤ変更が行われていました。事故のあった路線の列車はもちろん遅れていましたが、それ以外の列車はそれほど遅れていなかったように思います。行き先案内のモニターでも、(例えば)同駅30分発のあとに20分発が到着する、というような表し方になっていました。 それと、事故現場を通らない列車が運休になったりしました。事故のあった路線を回送後に別の路線で運用するはずの列車だったのだろう、と思いました。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

阪急は比較的余裕のあるダイヤを組むため、 通常時に淡路が原因で遅れることは少ないようです。 しかし、いったん遅れると淡路のために遅れが拡大したり、 一時戻り始めても再び遅延したりと言うことがあるようです。

関連するQ&A

  • 名鉄名古屋駅 近鉄名古屋駅について

    名鉄の乗車券を岐阜豊橋間分買っておいて、名鉄名古屋駅において近鉄名古屋駅への連絡改札前で入場券を購入しそれを利用して近鉄の車両を撮影し、また名鉄名古屋駅のホームへ戻り豊橋へ向かうことことは可能ですか? また、同様に近鉄名古屋駅へ入場できた場合改札外(近鉄名古屋駅のそと)へ出てまた入場券を購入し名鉄名古屋駅へ入り豊橋へ向かうことは可能ですか?

  • 阪急南方駅と名鉄鳴海駅について

    阪急南方駅の改札を出たすぐの所の踏み切りと、名鉄鳴海駅近くの環状2号線と名鉄本線の交差する踏み切りは非常に無謀な横断をする人が多いと聞いたんですがホントですか?遮断機が降りてても、通勤時間帯は急ぐ人たちがみなくぐって行くらしいですね。

  • 名鉄の名古屋駅の利用者って、職人?

    先だって、人生で初めて名鉄電車に乗り名古屋駅を利用しました。 今まで大規模なターミナルって東京駅や大阪、阪急の梅田などを利用した事ありますが、 名鉄の名古屋駅って電車を待つ位置で急行などの列車をあの制限されたホームで捌いてました。 最初、戸惑ってしまったが時間あったんで1時間ほど、乗車位置や乗降客の導線を見てましたが、 利用者って職人なのか?って思えるくらいにスムーズに特急など乗りこみしてました。 あれは、凄いね。 ホームの拡幅や本数の増加ってもう無理なんでしょうかね。? 名鉄に詳しい諸兄、どうでしょう?

  • 阪急淡路

    先日、数年ぶりに阪急電車で京都に行きました。久々に乗ると随分ダイヤも変わって、JRのような感じで急行が高槻より向うは各駅になっていて驚きました。 さて、本題なのですが、梅田から乗って車窓を眺めていたら、淡路駅は昔のままでした。私の記憶では学生時代、平成12年には高架化!などという記事を見かけた記憶があるのですが、今も細いホームを特急がノロノロと通過しています。 京都線と千里線が交差しているから難しいと聞いたような気もしますが、阪急の他の線の高架化に比べても異様に遅いですよね。いったいいつになったら綺麗な駅舎になるのでしょう? また、JRの新しい路線が乗り入れるとか?これからどうなるのか、またここまで遅れた理由をご存知の方教えて下さい。

  • 阪急淡路駅から、奈良の橿原神宮までの乗り換えなど、行き方を教えてくださ

    阪急淡路駅から、奈良の橿原神宮までの乗り換えなど、行き方を教えてください。

  • 名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅は直結?

    名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅は直結? お世話になります。 名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅は連絡改札機がありますが、 いったん外に出ますか? それとも連絡通路(ありますか?)を通り全く外に出ずにそのまま電車から電車へ乗り継げますか? 近鉄名古屋駅は他の鉄道へいったん外へ出る事なく、名古屋市営地下鉄に連絡していますか? 何故こんな質問をしているかと言いますと、 兵庫県姫路市の山陽電鉄網干駅や兵庫県加西市の北条鉄道加西町駅から、 神戸高速鉄道・阪神電車・近鉄・神戸電鉄を利用して近鉄名古屋駅までは来れるようなのです。もし、いったん外に出ずに私鉄を乗り継いで行けるなら、東はどこまで行けるのかな?と思いました。 例えば名鉄豊橋駅や名鉄犬山遊園駅に行けたら面白いな、改札を出る時の駅員さんの困る顔が見て見たい?と思いまして。 例えば名鉄豊橋駅で近鉄への連絡きっぷが買えるのか?など興味があります。 色々詳しい方ご教示をお願い致します。

  • 京王マジックの名鉄版、ってことですか?

    お世話さまになっております。 https://www.youtube.com/watch?v=lCKwf7qnoQg ↑この動画でどうしても不可解な点があり質問させていただきました。 名鉄にお詳しい方。 おみちびきをお願いいたします。 この動画の0:02のとこで『神宮前』(NH33)っていう駅名標が出てきます。 これが橿原神宮前駅と思われます。 そして、この動画を進めていきますと、0:20のとこで『大和西大寺行きの各駅停車です』っていう表示が出てきます。 つまり、この動画は12:55発の各駅停車 大和西大寺行きに乗車している、ということなんだと思いますが、その前に。 13:05発の特急 京都行きに乗るには特急券が必要ですって書いてあるんですけど、これってもしかしてこの動画の冒頭に出てきたミュ-スカイみたいなデラックスなやつなんですか? だから特急券が必要なんですか? それと、この電車は大和西大寺行きのはずなのに、0:35のとこから『生駒行き』に変わってますよね? これってもしかして、京王線内と都営線内で行先が変わるっていう、京王マジックの名鉄バ-ジョンなんでしょうか? この動画を見る限り、大和八木までは大和西大寺行きで、新野口から生駒行きに変わりますよ。 っていうことなのでしょうか? そうでなければ0:35の『この電車は生駒行きの各駅停車です。』の意味が分かりません。 さらに0:38からは『普通 西大寺行き』に変わってますよね? さらに0:54からは『近鉄郡山』と、名鉄から近鉄に変わってしまいました。 やっぱり名鉄マジック? ちなみに添付画像は、この動画の0:02のとこに出てくる橿原神宮前駅と思しき駅名標です。 名鉄って書いてあるのが読み取れます。

  • 近鉄名古屋駅内から名鉄へ連絡乗換したい

    近鉄名古屋駅内から名鉄へ連絡乗換したい 今日この後すぐに乗りますので大至急ご回答をお願いいたします! ネットで調べて知ったのですが、近鉄名古屋駅内にある名鉄線連絡改札口に名鉄線自動券売機がありますが、阪神電鉄元町駅で近鉄大阪難波駅までのきっぷ410円を購入し入場、近鉄株主優待乗車券と共に近鉄名古屋駅で名鉄に乗り換えする場合、連絡改札口で名鉄に乗り換えは出来ますか?また、そこにある自動券売機に阪神電鉄のきっぷと近鉄株主優待乗車券を入れれば名鉄のきっぷは買えますか?きっぷと言うよりは、出来れば名鉄ではICOCAで乗り降りしたいのですが、この連絡改札口で良いですか? また帰りは逆に名鉄の駅から名鉄名古屋駅まで来て、出来れば連絡改札口を経て、阪神電鉄元町駅まで来たいのですが、注意しなければならない点はありますか? なお近鉄は特急ではなく急行に乗ります。 詳しい方至急よろしくお願いいたします。

  • 近鉄京都線で待避設備のある駅は?

    近鉄京都線(京都大和西大寺間)で優等列車の追い抜き、通過待ちができる駅はどの駅ですか?すべてお答えいただきたいです。

  • 名鉄の列車が始発かどうか知りたい

    名鉄のHPを見てもわかりませんでした。 明日の名古屋駅8:55発中部国際空港行きの特急が、始発なのか、どこかから入ってくるものなのか、わかりますか? 名鉄のHPで列車を指定して、どこ発どこ行き、ということがわからないのでしょうか?