• ベストアンサー

保険料の請求について、誰か教えて!

専門の方の知識を是非とも拝借できればと思います。 私の母が癌であることが判明致しました。 すでに乳房の全摘手術を終え、10日間の入院の後、退院してきました。 で、保険料請求の書類を取り寄せたのですが、その際営業さんから、母の場合は、支払われない可能性があるといわれました。 理由は、前年、乳腺症であると診断を受けていますので、乳腺症と乳癌に因果関係によっては支払われないかも。と言う事、 もうひとつは、保険に加入してからまだ左程時間が経っていないことです。 責任開始日は今年の3月の中旬で、実際に告知を受けたのは4月の上旬です。 父が無断で母の保険を解約してしまい、母はとてもめげていたので、新しく入り直したところだったのです。 でも、保険会社としてはやはり、心証は違うのでしょう。 そこらへんが引っかかるだろうから、と言うことだったのです。 母は25年前、乳腺上に脂肪の塊があると診断されて以来、チェックしてましたし、告知を受ける前まで通った近くの病院では、エコーや血液マーカー、生検を受けていて、「癌ではない」と診断がついていました。 保険に入るとき、その経緯はお話しています。 今のところ、治療費は安いので、是非とも保険を、という状況ではないのですが、家族で話し合い、癌を過剰に恐れたり、今後の人生を卑屈になることなく、以前の明るさを取り戻せるのであれば、乳房再建は是非とも必要なことだ、と判断致しまして、母は失った乳房を再建することにしました。 しかし費用的な負担を掛けることが病気とは別に心配の種となっているようです。保険が下りれば、母の心理的な負担が少しは改善されるのではないかと思います。 家族のものは、母が病気になった時点で一様に判断力を失っておりますし、私もなんだか漠然とした不安があって行動できずに居ます。 どなたか、助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.3

>保険に入るとき、その経緯はお話しています。 告知書に書き込まれたのでしょうか。書かずに募集人に話しただけなら、告知したことにならず、告知義務違反となるでしょう。ご存知と思いますが、募集人には、加入等の決定権などはありません。 また、近くの病院での検査についても告知書に記入されてのだしょうか。 検査を受けていた時期と加入の時期があまりにも近い場合には、支払の際に保険会社が検査を受けていた病院や近くの他の病院に調査に入ると思います。調査内容によっては、支払を拒否する可能性があります。

yomoneko
質問者

お礼

保険に入るときに、「前の病院での経緯を(告知書に)書きましょうか?」 と募集人にお話したところ、「がんじゃないから」と言うことで、書かなくて良いですといわれたため、書いていないのです。それがマイナスになるかもしれませんね。 貴重なご意見を、どうもありがとうございました。 to32さんのご意見で、もし下りなくても必要以上に大きいショックを受けずに済みそうです。 はっきり「だめかもよ」と言って頂けると、余計な肩の力が抜けたというか、「駄目かも知れないもんなら、ま、だめだったとしてもしょーがないか。」という気になってきました。 「不幸中の幸い」って言いますし、そのうちなんか良いこともあるかも。 でも、とりあえずがんばってみます。

その他の回答 (2)

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.2

こんばんは。 私も支払われると思います。理由はNo.1の方と同じです。 契約してすぐだと、疑われやすいのは確かです。 私は自分のところの保険に加入後10ヶ月後に入院、支払い請求を上げました。すると、家に調査員が来て、虚偽がないか調べて来て、その確認をされました。口調があまりに失礼だったので、会社の担当者に電話して、『お客様に不快感を与えかねない』と注意をしたことがあります。 調査員はお巡りさん上がりが多く、私の場合は口の利き方が「取り調べ調」だったんです。保険金詐欺などを見抜くためとはいえ、腹立たしい思いがしました。 全部が全部というわけではありませんが、加入後スグに給付金の請求があれば、こうゆう調査もあり得ます。 No.1の方のアドバイスを参考に、きっちり書類を上げたら大丈夫だと思います。どうか、くれぐれも術後をお大事に…。

yomoneko
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか。 調査員の方って警察だった方が多いんですか・・・。 最初からそう知っておくと、私も闇雲に怖がらずに済みそうです。 明日、丁度退院一週間で、検診の為病院に付き添うので、私も因果関係など詳しく先生に聞いてみようと思います。 どうなるかわかりませんが、やるだけやってみようと思います。 ありがとうございました。 (う~、でも緊張するなぁ・・・)

  • sceana
  • ベストアンサー率40% (60/150)
回答No.1

充分支払われるものだと思うのですが・・・。 まず、責任開始日に入ってからの診断ですからOKですよね。責任開始日が過ぎているのに「保険に加入してから日が経っていない」というのはおかしい話です。 問題は告知したかどうかだと思います。 募集人に口頭で話をしても告知したことにはなりません。きちんと『乳腺症』の診断は告知書に記入しましたか? おそらくいろいろ検査を受けてガンではないと診断された経緯は募集人に話されただけだと思うのですが、それは保険会社に告知したことにはなりません。 ただの世間話と同じです。 それでもこの条件だと給付金は支払われていいと思います。 乳腺症と乳癌に因果関係は担当医師から聞いていますか?因果関係がないということならば診断書、証明書等を担当医師にお願いする際にきちんと「因果関係はありません」とか書いてもらえるといいかと思います。 一応がん保険を扱ってますが、張り切ってやっているわけではないので経験者で(^_^;)

yomoneko
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません。 なかなかPCに向かう時間も取れなくて。 アドバイスどうもありがとうございます。 拝見していて少し気持ちが落ち着いてきました。 こう言う状況になると、冷静を装っていても判断力が鈍ってしまうんですね。 保険の請求に付いては、どうやら私は任されてしまったようで、変に責任を感じてすごく不安でした。精神的に一息つけたような気分です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • がん保険の確定診断日ほいつの時点なのか

    がん保険に入り、効力が発生するのは加入後3ヶ月なっています。 今ちょっと微妙な状態なのですが、あるがんの疑いがあり、生検検査をしたのですが、生検検査の実施日は効力が発生する前ですが、生検検査の結果がんが発見され、それを医師から伝えられたのが、効力発生後です。 診断確定日が生検実施日とされれば、がん保険は無効となりますが、診断確定日が医師から伝えられた日とされれば、がん保険は有効にになります。 どちらかをとるかによって大変な違いですが、どう判断するか、お教えください。

  • 保険金の返還と、支払査定時照会制度

    町医者にて腫瘍を生検したところ、がんと診断されたので、生保のがん保険金をもらいました。 その後、大学病院にこの腫瘍を提出し再度生検したところ、がんではないと診断されました。 この場合、がん保険金は返還すべきなのでしょうか? 大学病院でがんではなかったと診断された後、複数の生保とがん保険契約を結びました。(告知義務違反しています) 今回のがん保険金を返還せず、今から2年以降にがんに罹った場合は、保険金請求時に支障があるでしょうか? 来年4月にスタートする支払査定時照会制度が活用されるでしょうから、ますます支障あるでしょうか?

  • この場合、保険の告知に該当しますか?

    質問事項:「過去2年以内に次の所見・症状で医師から定期的な診察・検査を受けるように指導されたことがありますか。」 ※「次の所見・症状」:最初に指摘されてから3年未満の乳房の異常所見(ただし、その後の乳腺エコー検査で異常がない場合は除く) 2年以上前に乳汁分泌があり婦人科を受診。血液検査にて高プロラクチン血症の診断。 妊娠希望でないなら何もしなくてもいいと言われ、服薬などせずそのまま放置。 乳腺エコーは異常なし。 まれに自然治癒する場合もあるので、半年ほど前にふと思い立って再検査してみたところ、やはり高プロラクチン血症の診断。 今回も同じく服薬など一切なくそのまま放置、乳腺エコーは異常なし。 がん保険の告知なので、医療保険ほど細かく告知はないのですが、この質問事項だけ「はい」になるのか「いいえ」になるのか悩んでいます。

  • 医療保険の告知義務について

    6月に職場で希望者のみの超音波ガン検診があり、左乳房病変偽像という結果が出たので、医療機関で精密検査を受けました。 その結果、乳腺症の一種と言うことで、検査してくださった先生もあくまで病気ではなく変化と考えてよいと説明してくださり、念のため経過観察をするから半年後に検査してくださいといわれました。 その際、やはり保険を手厚くした方がいいかなぁと思い、職場の団体割引が適用になるeverに加入申込をしました。 その際の告知義務について、疑問に思ったので保険会社の窓口に電話し、前述の経過について説明してアドバイスを乞うたところ、「検査自体も定期検診ではなく、実際に病気ではないと医師から説明を受けたのだから告知欄には記入しなくても良い」ということでした。 結局それで特に告知せず、加入もできたものの、後々になって何かの病気で保険が必要になったときにそのために告知義務違反に問われてしまうのではないかと心配です。 (1)こういう場合、改めて告知し直した方がいいのでしょうか。そういう手続方法はあるのでしょうか。 (2)また、ガン保険の加入も今検討しているのですが、こういうケースでは告知は必要ですか?告知した場合、乳ガンは保険対象外になってしまうのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 「ガン保険」時効後の請求について

    父に「ガン告知」をしていなかった為に、本人は保険請求を今迄していなかったのです。 父は今年の5月に肺炎で他界。 私は最近まで、掛け捨ての「ガン保険」加入していた事を知りませんでした。しかし、他社の保険請求は今迄しており、給付済みです。 同居家族は私だけで、母は平成5年に直腸ガンで死亡。 父のこの保険加入手続は、母が昭和60年頃行っていたようです。 父には「ガン保険」に加入している認識はあったはずです。しかし、父は「ガン」だと思っていないので未請求のままでした。 その為に、今迄2回受けた手術・入院給付金請求等が時効になってしまっています。(10万円の死亡保険金は請求済み) しかし、保険会社の話では、その理由等を「事情書」と言う形で書いて提出すれば、給付される事も有るとの話です。 そこでお聞きしたいのは、どのような内容の文面で「事情書」を書くと良いのか教えて頂きたいのです。 簡単な経過と事情。 父は平成元年に直腸ガンの手術、人口肛門に。 母が同年、同じく直腸ガンの診断、別の病院で翌年手術。人口肛門に。 この時、母に末期ガンの診断、入退院を繰り返す。 平成5年 母他界。 平成14年 C型肝炎による肝臓ガンで手術。 平成17年3月 脳梗塞で入院。今年の5月、入院先で死亡。 このような事情で、父には、「ガン」で有る事を一切知らせていませんでした。(ただし、母がガンで有る事は知らせて有った。) 事情書の書式は決まりは無いようで、又、それには拘らないで良いようですが、ただし「内容」が重要だとの事。お知恵をお借りしたいので、よろしくお願いします。

  • 癌保険

    去年10月主人が保険の見直しの際、今までファミリー特約として私(妻)も加入していたものをやめてしまいました。 私は金銭的に負担の少ない「県民共済」に加入し、癌保険もつけました。 加入の少し前から胸のしこりは気になっていたのですが、ただの脂肪か乳腺症だろうと放置していました。 今年に入りワキと鎖骨にしこりを発見し、どうせならと保障期間になる90日以降を待って受診したところ乳がんだと告知されました。 診断された時の保険金を申請しようと用紙を請求したところ、「症状はいつから?」とか記入欄があり 戸惑っています。 病院でも「以前からしこりはあったのですが気にしておらず・・・」と言ってしまい、医師の診断書にもそのような事を書く欄があり、少しショックを受けました。 加入の時には「癌」だなんて思いもせず加入したのですが、これって不正って事で告知を受けた時とゆう保険金の給付は無理なのでしょうか?

  • 乳房エコーの再検査&妊婦 医療保険に入れる?

    現在妊娠中です。 今年の初めに受けた健康診断で(妊娠前です)、乳房超音波の乳房内上部乳腺腫瘍の再検査と出ました。 あと、肝機能系でも再検査と出てしまい・・・ 肝機能系のは近所で血液検査を受けようと思いながら忘れていたのですが、乳房のほうは気づかず、検査結果を最近見直して気づきあせっています。 なんとなく、乳房のほうが心配で(素人考えですが)、がん保険等に加入して意なのですが。今からでも保険に入れるのか、もし入れるのであれば再検査を受ける前に入った方がいいのか・・・ 保険については全く素人です。 もし入れるのであれば、保険会社やプラン等も教えていただければ幸いです。

  • 医療保険、保険金請求または解約について

    長文ですが、アドバイスよろしく、お願い致します。 ◆告知時点(H15,12) ・ソニー損保のがん重点医療保険(傷病、疾病特約付) ・告知時点で、既往症(弁膜症)がありましたが、人間ドックの診断結果は、「要経過観察」で自覚症状もなく、治療、検査等を全く行っていなかった事、告知事項(要再検査/要精密検査/要治療)に該当しないと判断、既往症の欄が無かったことから、その旨に関して、記載せず告知書を提出しました。 ・また、関節リウマチ(H12年診断)について、告知時点で気づかず漏れていました。 ◆昨年(H17、7)、人間ドックの診断結果 人間ドックの診断結果、要精密検査を指摘され、その後、精密検査の結果、弁膜症が悪化していることが判り、手術をすすめられ、自覚症状はなかったが、本年、9月に手術を行いました。 ◆保険金請求(H18、9) ・上記の経緯のもとで、保険金請求を行いました。 損保会社より、上記の事について、自身の職場の医師および近所の主治医他に対して、調べるとのことで、同意書の提出を求められましたが、あまりにも個人的なところまで、調べるとのことで、どうしようか悩んでいます。 ・自身では、H15年当時の人間ドックの診断結果を提出しようと考えていますが、その後の対応について、どうするのが適切かが、判りません。 ・告知違反であれば、保険金請求を取り下げます、解約すれば、払い込み保険料は戻ってきません。 そこで、適切なアドバイスを教えて頂けないでしょうか。 たいへん個人的なことですが、よろしく、ご指導お願い致します。

  • 医療保険の告知が不安

    これから医療保険に入ろうと、いろいろ調べていたのですが、 入れるのか不安になってきました。(35歳) 2年半前に、健康診断で、左胸にしこりのようなものがあると いうことで(といっても、中学生の頃からありましたが。) 一応、大きな病院でマンモグラフィー、エコー、細胞診を しました。いずれもまったく問題なく、ただの乳腺のかたまりの ようなものだということでした。 その後出産し、しこりのようなものも消えてしまいました。 それでも、再検査や精密検査をしたと言う事実を告知欄に 書いた場合は保険には入れないのでしょうか? また、2年以内に風邪を引いて病院に行ったことはありますが、 いつ行ったのか、何日薬をもらったのかなど覚えていないので、 もし、そういうことを正確に書かないとあとで告知違反になるのかとか、 不安でどうすればいいかわかりません。 大きな病気は全くしていませんが、少しでも告知漏れがあった場合は そのせいでせっかく払っていた保険が無駄になることが怖いです。 また、主人は自営で、今まで健康診断をしたことがありません。 (風邪もひかない人です。) 私も乳ガン、子宮癌検査だけ、区の無料診断で2年に一回しているだけです。 健康診断をちゃんとし、異常がないひとじゃないとはいれないのでしょうか? なんだか基本的ことではずかしいのですが、教えてください<(_ _)> よろしくお願いします。

  • がん保険・医療保険入れる保険について

    こんにちは。 現在夫(42歳)の保険の見直しをし、大体入ろうと思う保険を決めました。 現在検討している保険は、アフラックのがん保険と医療保険(EVER払い済み)です。 告知の部分ですが、過去2年会社で受けている人間ドックで高脂血症と診断されています。 勿論、告知しなければいざという時に保険がおりないのは分かっていますが、高脂血症でも入ることは可能でしょうか? できれば、同じ会社のアフラックで入りたいのですが・・・。 がん保険は一度問い合わせた所、今の所高脂血症は該当の病気に入っていないので、絶対とは言えないが入れると思いますと言われました。 ですが、医療保険はどうでしょうか? 高脂血症でも入れた方、入れた保険があったという方、またこういう条件が付くなどありましたら教えてください。 告知をしないで入って、後で発覚し保険を捨てるようなことはしたくないなぁと思っています。 現在入っている保険は、更新型でもうすぐ保険料が上がってしまい、どうにも払えない金額になってしまうので、急いでおります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう