• ベストアンサー

モバイルsuicaを・・。

Daddy007の回答

  • Daddy007
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

JR東日本の公式サイトによりますと、携帯電話の電池が切れた場合は、使えなくなるそうです。 その他の注意等は、JR東日本のSuicaについてのページのリンクを貼りましたので、そちらをご覧になって下さい。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/index.html
sndnst
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電池がなくなったら使えないんですね。。 気をつけます!

関連するQ&A

  • モバイルsuica 終了できない

    アンドロイド(エクスペリア SO-02G)でモバイルsuicaを使っています。 モバイルスイカでチャージや残高照会をして、 携帯の戻るボタンを押すと ------------------- モバイルsuica アプリを終了しますか? ------------------- と、表示されるので、「はい」を押して終了するのですが、 スマホのアプリの一覧を表示させるボタンを押すと、まだモバイルsuicaが起動しています。 一覧で移ってる画面は ------------------- モバイルsuica アプリを終了しますか? ------------------- のままです。 なぜ終了できないのでしょうか? 携帯の問題ですか? モバイルsuicaの問題ですか?

  • モバイルsuicaアプリ

    モバイルsuicaを登録したんですが、携帯からチャージする時、モバイルsuicaアプリを起動しますよね。あれって通信料金が発生しているのでしょうか?それとも一度ダウンロードしたアプリは無料ですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • モバイルSuicaの利用を考えています。

    現在、「ビックカメラSuicaカード」(銀行引き落とし)を使用しています。 利用内容は、JR改札の出入りとコンビニでのスイカ支払いのみです。 ※オートチャージ 「ビックカメラSuicaカード」でしている事を「モバイルSuica」で利用したいのですが、 その際に料金が発生することはありますか? (1)携帯電話で使用した料金を確認するとき (2)改札でオートチャージをした際の通信料 (3)アプリをダウンロードする時の、パケット料金(いくら?) ※au/GRATINA ・プランEシンプル(780円) ・EZ WINコース(315円) 素人ですので、簡単に説明していただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • au
  • モバイルSUICA アプリインストールについて

    モバイルスイカに使用と思っています。 それでアプリをインストールする際にどれくらいパケット通信料がかかりますか? またお金をチャージする際や定期券の更新などの際にもパケットがかかるのでしょうか? それともPCから出来るのでしょうか? パケット定額制にしていないため、パケットが高額であるならモバイルスイカにするのを 辞めようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • モバイルスイカの使い方

    基本的なことでスミマセン。 歩きの通勤のため月に1、2度電話に乗るくらいなので、カードスイカも持ってはいるのですが、財布に入れておくのも財布が膨れる一方なので、つい忘れてしまいがちでした。 先日モバイルスイカのチラシをもらい登録したのはいいのですが(持っていたクレジットカードでチャージ済)、 携帯の取説を読むとアプリ(モバイルスイカ)を起動させてと書いてあります。 電車などに乗るときは、あらかじめ起動させなければいけないのでしょうか? また乗る直前に電話がかかってきた場合はどうするのでしょうか? またN905なのですが、何か設定などしなくていいのでしょうか? (例えば初期設定で使用不可になっているなど) 初歩的な質問で申し訳ないのですが宜しくお願い致します。

  • モバイルSuicaについて教えてください

    モバイルSuica対応の携帯に買い換えたので使ってみたいと思うのですが いくつかわからないことがあるので教えてください。 (1)モバイルSuicaにチャージした場合お金はカード引き落としなのでしょうか。   それとも現金でチャージできるところがあるのでしょうか。 (2)改札を通る時モバイルSuicaのアプリを立ち上げておく必要があるのでしょうか。 (3)カードの年会費とは別にモバイルSuicaの月額利用料はあるのでしょうか。 (4)携帯の電源が切れていても利用可能でしょうか。 以上の4点なのですが 実際に利用されている方のアドバイスをお願いできないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • モバイルsuicaへチャージする場合1ポイント1

    ビュースイカカードでためたポイントをモバイルsuicaへチャージする場合1ポイント1円ですか? 必要ポイント(1口) 400 となってるので、よくわかりません。

  • スマートフォンのモバイルSuicaについて

    最近、おサイフケータイ対応のスマートフォンに機種変をしました。 モバイルSuicaを登録してみて、1000円チャージしています。 しかし、今日バスに乗ろうとタッチをしたら、読取エラーが出て使えませんでした。 バスは横浜市営バスです。 モバイルSuicaはアプリを起動してからタッチしないといけなかったのでしょうか? 私はスリープ状態でタッチをしました。 駅で使っている人などを見ると、何の準備もなくタッチしているように見えるのですが… どなたかご回答お願いします。

  • EASYモバイルSuicaのチャージ方法

    今日、EASYモバイルSuicaの登録をしました。 明日、東京に行くので早速使ってみたいのですが、何度も説明を読んだり、こちらのサイトでいろいろ検索したのですが、納得出来なかったので質問させていただきました。 まずチャージ方法なのですが、 コンビニのNEWDAYSでチャージする場合 レジの人にお願いすれば良いのでしょうか? その時、携帯の画面は何かアプリを起動させておくのでしょうか? またFamilyマートのファミポートでチャージする時ですが レシートをレジに持って行く所まではわかるのですが 同じく携帯のアプリは起動させるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、知ってる方いましたら教えて 下さい。よろしくお願い致します。

  • モバイルスイカについて教えてください

    モバイルスイカに登録をしましたが、 説明を読んでもよく分かりませんでした。 クレジットカードの登録はしましたが、残額は0円です。 クレジットカードの登録だけでは使えないのですか? 後々引き落とされるのではないのですか? チャージ(?)して、残額部分が増えないと使えませんか? そもそも、スイカを使ったことがないのですが、 携帯のどこをかざしたら良いのかもわかりません。 何かモバイルスイカ(もしくはスイカ)についての注意点等ありましたら 何でも良いので教えてください。