• 締切済み

東京から稚内まで原チャで移動。

ken-dosankoの回答

回答No.5

道民です. 数年前,札幌から稚内いくバスが,サロベツ原野で地吹雪にあい, 吹きだまりにつっこみ,自衛隊が救助に向かった事件がありました. 地吹雪になると,どこが道だか,まったく見えなくなります. あなたも自衛隊のお世話になりたいですか? ヘリコプターが救助に向かうと,あとでそのヘリコプターの出張代 (たぶん数百万円)をあなたの家族が出すことになります. 雪山の山岳救助でよくこのことが話題になっていますね.

tabiryokou
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な事例を教えていただきありがとうございます。 バスでさえ。そんなことがあったんですか。 遭難してヘリコプターで救助ですか… 現実的にありえますね。 やはり私だけの問題ではなく家族などにたいへんな迷惑をかける可能性が充分にあるわけですね。 わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道・・稚内からの移動

    こんにちわ。 9月ごろ北海道へ女2人旅を考えています。 まず稚内空港に行って1泊し、それから車で富良野や旭川に移動しようと思っているのですが、1日で着くことはできますか?? ちなみにそれからは札幌や小樽に行こうと思ってるのですが、道東(網走・釧路・富良野など)以外で北海道でここには行った方がいい!っていうオススメを教えてください、よろしくお願いします!!

  • 稚内-富良野

    8月の初めに北海道へ旅行するのですが、移動手段で少々悩んでいます。 ご意見をお聞かせください。 稚内に宿泊後、次の宿泊地が富良野です。 稚内→富良野に移動する日の予定として当初は、午前中レンタカーorバスで稚内観光、13:45の特急で旭川を経て富良野に19:00ごろ到着予定としていました。 しかし、このスケジュールでは昼間の時間帯をほとんど電車の中で過ごすことになり少々勿体ないような気がしてきました。 そこで、稚内でレンタカーを借りそのまま富良野まで移動するのはどうか?と思っています。 日ごろは通勤や買い物のために決まった距離を運転する程度のドライバー二人組ですが、無謀な計画でしょうか? また、当初の予定とおり電車移動(特急サロベツ)するとして、特に車窓の見事な場所が存在したり、なにか電車を使用する上での良い点などはありますか? よろしければ、何かアドバイスをお願いします。

  • 旭川から稚内(日帰り家族旅行)

    はじめまして。7月末に夏休み家族旅行で北海道の旭川に行きます。 旭川から稚内へ日帰り旅行(交通手段:電車)を予定しております。 子供(小学6年生、4年生)に北海道の最北端を見せようと思っていますが、この時季の稚内オススメスポットを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 移動距離について

    6月に北海道を旅行します。 小さな子供を連れての行程で、美瑛に3泊し、4日目の朝一に宿を出発して、一日で稚内のノシャップ岬周辺の宿へ移動を考えています。 稚内で3泊した後、また朝一から一日中移動をして小樽まで向かいたいのですが、この行程に無理はありますか? 初めての北海道で全く距離&時間がつかめません。 まだ日にちがあるので行程変更可能です。 途中休憩の宿を取るとしたらどこにしたら良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 長野から稚内まで安く旅行するには?

    長野県から稚内(宗谷岬の観光)に旅行しようと思っています。 北海道東日本パスを使用しようと思うのですが、5日間では長野稚内往復は厳しいようです。 なので、行きか帰りに、フェリーやバスを使用して、旅行期間を少し延ばそうと思っています。 一番安く行けるにはどういう方法が一番いいですか?? 詳しいかた、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京⇔北海道の最も安い移動手段

    はじめての北海道、はじめての国内一人旅を計画しているものです。東京から北海道(函館)まで直行で行き、道内を旅して、帰りは東北地方を転々としながら、東京まで帰ってくるような旅をしてきたいと考えています。現地での宿は、ユースホステルなどを利用して、コストを抑えられると思うのですが、自分で調べても、どうも 交通運賃が高くついてしまいそうです。期間内で使えそうな青春18切符も組み合わせてできるだけ安く…と考えております。学生ですので、時間はたっぷりあります。みなさまのご回答よろしくお願いします。

  • 東京での移動手段

    今度3泊4日の旅行で東京に行くんですが 台東区から渋谷にいったりと結構移動するんですが できるだけ安い移動手段ってないですか?

  • 小樽から稚内

    今年のお盆休みに関西から北海道へ旅行を計画しています。 舞鶴からフェリーに車を乗せ、小樽で下船します。 目的地は稚内で、途中サロベツ原野、朱鞠内湖には寄ろうと思っていますがその他は決めていません。 そこで道北に詳しい方、もしよろしければ、「あそこに行けばこんな美味しいものが食べられる」「これぞ北海道!素晴らしい景色を見るにはあそこが一番!」とか道北にまつわる色んな情報が欲しいのでお願いします。どんな小さな情報でもいいので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 北海道 稚内がら札幌まで野宿無しの徒歩旅行

    北海道 稚内がら札幌まで野宿無しの徒歩旅行 この夏稚内から札幌まで徒歩旅行を考えています。 野宿無しの旅は可能でしょうか? 一日30~35Km程度歩く予定です。 自炊等は考えず、極力宿に泊まり万一のためシュラフ持参の計画です。 テント・野宿の徒歩旅行記はwebにたくさん見つかるのですが・・・

  • 北海道稚内駅周辺「たこしゃぶ」のお店

    年末年始、北海道へひとり旅を計画中です。 稚内駅周辺(徒歩圏内)でお一人様OKの「たこしゃぶ」が食べれるお店を教えてください。 そもそも一人で食べるのは無理??と思いつつ ご経験のある方等いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。